SEARCH
検索詳細
小川 憲彦
経営学部 経営学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0147171
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 論文
- Criteria for Screening Job-Applicants in Japanese Companies: Policy-Capturing Approach
Journal of Academy of Business and Economics, 2016年, [査読有り] - The Empathetic Sorting Technique: Measuring Corporate Culture by Sorting Illustrated Value Statements
Journal of Business Studies, 2014年, [査読有り] - 「共感ソート法による組織文化の測定」
高橋潔氏
イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパー, 2013年 - "The Relative Importance of Organizational Socialization Tactics and Proactive Behavior:Dominance analysis using longitudinal data on employees,"
Takahashi Kiyoshi
The Proceedings of the International Conference on Business, Economics, and Information Technology 2013 in Carins, 2013年 - "Development of Competency Measurements for Selecting New Japanese Graduates,"
Osato Daisuke
"The Proceedings of the International Conference on Business, Economics, and Information Technology 2013 in Carins., 2013年 - 組織社会化戦術とプロアクティブ行動の相対的影響力-入社1年目従業員の縦断的データからドミナンス分析を用いて
法政大学イノベーションマネジメント研究センター・ワーキング・ペーパー, 2012年03月 - 「組織社会化戦術と役割志向性の関係における個人学習の媒介効果と組織文化の調整効果‐変革志向の人材をいかに育成するか‐」
イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパー, 2012年 - A社における組織文化と下位文化
大里大助
人材育成学会第9回年次大会論文集, 2011年12月 - 大学生の就業先選定基準の探索 ポリシー・キャプチャリング法を通じて
大里大助
産業・組織心理学研究, 2011年04月, [査読有り] - 大学生の就職企業選定に関するタテマエとホンネの研究
大里大助
人材育成学会第8回年次大会論文集, 2010年12月 - 社会化戦術と役割反応の関係における組織風土の調整効果に関する試論:「変革的組織風土」は変革志向の人材を生み出すか
小川 憲彦
経営行動科学学会第13回年次大会発表論文集, 2010年11月, [査読有り] - 組織文化と組織社会化戦術の関連
OSATO Daisuke
イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパー, 2010年04月01日 - 大学生の就業先選定基準の探索-ポリシー・キャプチャリング法を通じて
大里大助
イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパー, 2010年04月01日 - Role innovative behaviors within the process of organizational socialization
Ogawa Norihiko
経営志林, 2009年04月01日 - 仕事におけるフロー経験の規定要因とその影響
大里大助
キャリアデザイン研究, 2008年04月01日, [査読有り] - 組織における社会化過程と個人化行動に関する理論的・実証的研究
神戸大学大学院博士論文, 2006年04月01日, [査読有り] - リアリティ・ショックが若年者の就業意識に及ぼす影響
経営行動科学, 2005年04月01日 - 組織社会化戦術が若年就業者の組織適応に及ぼす影響
人材育成研究, 2005年04月01日, [査読有り] - キャリア初期の組織適応に関する研究
神戸大学大学院経営学研究科博士課程モノグラフ, 2005年04月01日, [査読有り] - 組織社会化研究の展望
神戸大学大学院経営学研究科博士課程モノグラフ, 2005年04月01日 - 大卒者のキャリア初期段階における衝動的離職プロセス
六甲台論集-経営学編-, 2004年04月01日 - 組織への参入課題と組織退出における意思決定要因との関連
神戸大学大学院経営学研究科博士課程モノグラフ, 2004年04月01日 - キャリア初期段階における自発的離職行動
神戸大学大学院修士論文, 2003年04月01日, [査読有り]
- 「新卒者採用に関する企業実態調査報告書」
大里大助氏
イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパー, 2013年 - 「2.組織文化の測定を通した新規学卒者の組織マッチング」in「日本型人的資源の測定論 創造性・組織文化・リーダーシップに関する日本発のメジャメント・メソッドの探求」
高橋潔; 内田恭彦; 大里大助; 佐竹由行
経営行動科学学会第14回年次大会発表論文集, 2011年11月 - 組織と個人の適合に関する一考察―企業と学生の価値観比較を通じて―
大里大助
産業・組織心理学会第26回大会発表論文集, 2010年09月04日 - 大学生の就職先企業選びにおける意思決定
大里大助
人材育成学会第7回年次大会論文集, 2009年04月01日 - エントリー・マネジメントと組織文化
大里大助
人材育成学会第6回年次大会論文集, 2008年04月01日 - 仕事場面におけるフロー経験
OSATO Daisuke
人材育成学会第5回年次大会論文集, 2007年04月01日 - 「働きながら学ぶことの真の意味とパワー このアプローチを意識したキャリア・人事面での教材開発
金井壽宏・尾形真実哉・小川憲彦・元山年弘・宇田忠司・西尾久美子・江夏幾太郎
Kobe University Discussion Paper, 2007年04月01日 - 若年就業者における組織適応の再検討
2005年度組織学会研究発表大会報告要旨集, 2005年04月01日 - 組織社会化と組織個人化
経営行動科学学会第8回年次大会発表論文集』, 2005年04月01日 - 企業の人材採用・育成方針に関するアンケート調査報告書
神戸大学大学院経営学研究科博士課程モノグラフ, 2005年04月01日 - レディオ社のケースⅠ・Ⅱ
神戸大学大学院経営学研究科博士課程モノグラフ, 2005年04月01日 - リアリティ・ショックが若年者の就業意識に及ぼす影響
2004年度組織学会研究発表大会報告要旨集, 2004年04月01日 - The effect of feeling of competence and self-determination on the key factors of turnover( presented at poster-session)
OSATO Daisuke
28th International Congress of Psychology at Beijing, 2004年04月01日 - キャリア初期段階における自発的離職行動-若年層の自発的離職プロセスにおけるキャリア戦略-
第30回日本経営システム学会全国研究発表大会講演論文集, 2003年04月01日 - 大卒者のキャリア初期段階における自発的離職過程-キャリア形成過程における衝動的離職行動-
2003年度組織学会研究発表大会報告要旨集, 2003年04月01日
- キャリアデザイン支援ハンドブック
分担執筆
ナカニシヤ出版, 2014年, 査読無し - 第6章「人材育成方針がもたらす若手従業員への影響」担当。金井壽宏・鈴木竜太編著『日本のキャリア研究 組織人のキャリア・ダイナミクス』。
分担執筆
白桃書房, 2013年08月30日, 査読無し - 第6章「動機と動機づけ・感情― 行動を引き起こすもの」担当。小杉俊哉、齊藤勇、匠英一監修『ビジネス心理ハンドブック(第1巻:基礎心理編)』
分担執筆
中央経済社, 2013年08月07日, 査読無し - 経営行動科学ハンドブック
尾形真実哉, 分担執筆
中央経済社, 2011年10月20日, 査読無し
- "The Empathetic Sorting Technique: Measuring Corporate Culture by Sorting Illustrated Value Statements,"
Takahashi Kiyoshi
Conference Proceedings of the International Conference on Business, Economics, and Information Technology 2013 in Carins, 2013年