SEARCH
Search Details
TAKAMI Kyota
Faculty of Sports and Health Studies Department of Sports and Health Studies
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/read0192753
Career
■ Career
- Apr. 2013 - Present
Hosei University, Faculty of Sports and Health Studies, Professor - Apr. 2009 - Mar. 2013
Hosei University, Faculty of Sports and Health Studies, Associate professor - Apr. 2005 - Mar. 2009
Ube Frontier University, Department of Child Development, Associate Professor - Apr. 2000 - Mar. 2005
Ube Junior College, Department of Health and Welfare, Associate Professor - Apr. 1999 - Mar. 2000
Ube Junior College, Department of Home Economics, Associate Professor - Apr. 1993 - Mar. 1996
Chukyo University, Graduate School, Division of Physical Recreation, assistant
Research activity information
■ Paper
- A study of training during tapering in middle- and long- distance runners in Japan
小畠翼; 林容市; 林容市; 高見京太; 高見京太
法政大学スポーツ研究センター紀要, 31 Mar. 2023 - 本邦中・長距離種目の競技者におけるレース直前期の コンディショニングに関する研究 ~いわゆる「刺激」の内容および実践するタイミングに着目して~
小畠 翼; 林 容市; 高見 京太
ランニング学研究, 2023, [Reviewed] - Effects of the different timing of high-intensity training in the tapering period on running time and psychological fatigue in the middle- and longdistance runners in the junior high school student
Obata Tsubasa; Hayashi Yoichi; Takami Kyota
Research Journal of Sports Performance, 2023, [Reviewed] - Components of the Perceived Sport and Social Legacy of the Olympic and Paralympic Games
額賀將; 荒井弘和; 高見京太; 山本浩
スポーツ産業学研究, 01 Oct. 2021, [Reviewed] - 宇部短期大学フィットネスステーションの利用状況
高見 京太; 鈴木 雅裕
人間生活科学研究 = Journal of human life sciences / 宇部フロンティア大学短期大学部 編, 2003 - ソフトテニス(軟式庭球)のエネルギー消費量--ルール改正とポジションの影響について
高見 京太; 小山 哲; 北川 薫
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation, Jul. 2001 - クロリティーのエネルギー消費量に関する研究
石川 幸生; 高見 京太; 山梨 登
研究紀要 / 名古屋文化短期大学研究紀要編集委員会 編 = Bulletin / Nagoya Future Culture College, Mar. 2000 - 保健教育内容に関する研究--健康関連行動に影響する要因及び行動コントロールの方法について
高見 京太; 平井 佐紀子; 家田 重晴
中京大学体育学論叢 = Research journal of health and sport sciences, Chukyo University, 1998 - 資料 高校生男女柔道部員における早朝練習時の生理学的効果
山村 千晶; 高見 京太; 田嶌 之貴
東海保健体育科学 = Tokai annual report of health and physical education, 1996 - スポーツ活動時のエネルギー消費量推定のためのHR-VO2関係式作成のプロトコールの検討
高見 京太; 北川 薫; 石河 利寛
中京大学体育学論叢 = Research journal of health and sport sciences, Chukyo University, 1995 - ENERGY EXPENDITURE DURING SPORT ACTIVITIES BY MEANS OF A PORTABLE DEVICE FOR THE MEASUREMENT OF OXYGEN
TAKAMI KYOTA; KITAGAWA KAORU; ISHIKO TOSHIHIRO
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine, 1993
- 乗馬を伴わない馬との触れ合い活動の有効性,-人馬のウェルビーイングを効率的に推進するための手法の開発-
高見京太、佐野竜平、柏村晋史、深野聡
法政大学スポーツ健康学研究, 30 Mar. 2024, [Reviewed]
Lead - 乗馬を伴わない馬との触れ合い活動の有効性の検討(介)—人馬のウェルビーイングを効率的に推進するための手法の開発
高見 京太; 佐野 竜平; 柏村 晋史; 深野 聡
日本体育・スポーツ・健康学会予稿集, 2023 - 小学生の運動習慣形成を目的とした家庭用体操ロボットの有用性検討 量的および質的評価について
山根 基; 種田 行男; 加納 政芳; 高見 京太; 大和 信夫
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology, Mar. 2015 - スポーツ健康学部におけるスポーツ医学的支援システム構築の試み -法政大学におけるアスレティックトレーナー活動2-
泉重樹; 木下訓光; 日浦幹夫; 安藤正志; 高見京太
法政大学スポーツ健康学研究, 30 Mar. 2012 - 職域の青年層における抑うつ状態と体力との関連
久保田 晃生; 原田 和弘; 笹井 浩行; 甲斐 裕子; 高見 京太
運動疫学研究: Research in Exercise Epidemiology, Mar. 2009 - 07-11-8LBY-4 幼稚園における任意の運動あそびプログラムへの参加状況と幼児体力テストの結果との関係(発育発達2,07.発育発達,一般研究発表抄録)
高見 京太
日本体育学会大会予稿集, 2008 - 健康づくり運動のすすめ--心拍数による至適運動強度の設定に関して
高見 京太
人間生活科学研究 = Journal of human life sciences / 宇部フロンティア大学短期大学部 編, 2005 - スポーツ活動のエネルギー代謝—特集 運動とエネルギー代謝
高見 京太
体育の科学 = Journal of health,physical education and recreation, Jun. 2002 - フィールドにおけるスポーツ活動時のエネルギー消費量の測定—特集 肥満と運動
高見 京太
バイオメカニクス研究 = Japanese journal of biomechanics in sports & exercise : 日本バイオメカニクス学会機関誌 / 「バイオメカニクス研究」編集事務局 編, 2001 - 520.重量挙選手の減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響 : 蛋白質摂取量を体重1kg当たり2.3gにした場合
松岡 弘記; 寺島 徹; 高見 京太; 塚中 敦子; 松井 信夫; 北川 薫
体力科學, 01 Dec. 1999 - 320.重量挙選手の減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響 : 蛋白質摂取量を体重1kg当たり1.8gにした場合
松岡 弘記; 寺島 徹; 高見 京太; 塚中 敦子; 間宮 裕子; 宮城 修; 松井 信夫; 北川 薫
体力科學, 01 Dec. 1998 - 369.大学男子重量挙選手の通常摂取蛋白質減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
松岡 弘記; 寺島 徹; 森 仁美; 間宮 裕子; 高見 京太; 塚中 敦子; 宮城 修; 松井 信夫; 北川 薫
体力科學, 01 Dec. 1997 - Energy expenditure and fatigue of matrons on night in a special nursing home
WAKUI T.
産業衛生学雑誌 = Journal of occupational health, 01 Apr. 1997 - 371.大学男子重量挙選手の高蛋白質減量食と有酸素運動による減量が身体組成と運動諸機能へ及ぼす影響
松岡 弘記; 寺島 徹; 間宮 裕子; 森 仁美; 高見 京太; 宮城 修; 北川 薫
体力科學, 01 Dec. 1996 - 特集: 体力測定法の再検討 Health Related Physical Fitness Testとしての体脂肪量の測定法
北川薫; 高見京太; 宮城修; 桜井佳世; 小川勝之
Japanese Journal of Sports Sciences, 1993 - An examination of the estimated expenditure by the two VO2-HR formulae.
TAKAMI KYOUTA; KITAGAWA KAORU; ISHIKO TOSHIHIRO
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine, 01 Dec. 1991
- 高等学校 保健体育 Textbook
第一学習社, 01 Mar. 2021
9784804020754 - 運動とスポーツの生理学 改定第4版
Contributor, 3章 体力の測定 [3]機能:全身持久力
市村出版, 31 Oct. 2020 - 健康運動指導士試験 要点整理と実践問題 第3版
稲次 潤子; 上岡 尚代; 野田 哲由; 田辺 達磨, Contributor, 第Ⅳ章 運動生理学
文光堂, 16 Sep. 2020 - 保健科教育 改訂第4版
家田重晴, Contributor, 9章3,4節
杏林書院, 10 Apr. 2020 - 健康運動指導士試験 要点整理と実践問題
稲次 潤子; 上岡 尚代; 野田 哲由; 田辺 達磨, Others, 第Ⅳ章 運動生理学
文光堂, 09 Feb. 2018, Not reviewed - 健康・スポーツ科学テキスト トレーニング科学
北川 薫, Contributor, Ⅱ4.A.柔軟性
文光堂, 03 Nov. 2011, Not reviewed - 保健科教育 改訂第3版
家田重晴, Others, 9章3,4節
杏林書院, 10 Mar. 2010, Not reviewed - 健康運動プログラムの基礎
北川薫, Contributor, 2章 運動強度とエネルギー消費量
市村出版, 13 Jun. 2005, Not reviewed - トレーニングによるからだの適応 -スポーツ生理学トピックス-
平野 裕一; 加賀谷 淳, Contributor, 21章 各種スポーツのエネルギー消費量
杏林書院, 15 Nov. 2002, Not reviewed
- 幼児の24 時間行動に地域類型および園の種別で違いはあるのか:The SUNRISE Study
渡邊將司、高見京太、田中茂穂、奥田昌之、高倉実、岡田真平、John Reilly
日本発育発達学会第22 回大会, 17 Mar. 2024, 日本発育発達学会 - 乗馬を伴わない馬との触れ合い活動の有効性の検討,-人馬のウェルビーイングを効率的に推進するための手法の開発-
高見京太、佐野竜平、柏村晋史、深野聡
日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会, 30 Aug. 2023, 日本体育・スポーツ・健康学会 - 全国中学校駅伝大会までのトレーニング強度分布に関する縦断研究
小畠翼、林容市、高見京太
第35回ランニング学会大会, 05 Mar. 2023, ランニング学会 - Site-specific changes in BMC over a two-year period in swimming trained postmenopausal middle-aged women.
Takeru Kato; Kae Sugino; Yu Mitani; Toru Terashima; Yasuhiro Sugajima; Kyota Takami; Takenori Yamashita
2022 Asia-Singapore Conference on Sport Science, 07 Dec. 2022, East Asia Research - 居室放送による一般改善指導「体つくりトレーニング」の取り組み状況について
高見京太、久木野純子、井上智宏
日本矯正教育学会第57回大会, 15 Oct. 2021, 日本矯正教育学会 - 居室放送による一般改善指導「体つくりトレーニング」の取り組み状況について
高見京太、久木野純子、井上智宏
日本矯正教育学会第57回大会, 日本矯正教育学会 - 現在のわが国の陸上競技中長距離競技者におけるテーパリング戦略
小畠翼、高見京太
第76回 日本体力医学会大会, 17 Sep. 2021, 日本体力医学会 - 2021年現在のわが国の陸上競技中長距離選手におけるテーパリング戦略に関する研究-刺激練習の実施状況に着目して-
小畠翼、高見京太
日本体育・スポーツ・健康科学学会 第71回大会, 08 Sep. 2021, 日本体育・スポーツ・健康学会 - 居室放送による「体つくりトレーニング」が受刑者の健康・体力に及ぼす影響
高見 京太; 古屋 亨
日本矯正教育学会第56回大会, 07 Oct. 2020, 日本矯正教育学会 - 受刑者の健康・体力に関する知識や習慣と運動実践や体力との関係
高見京太; 受田恵理; 古屋享
日本矯正教育学会第54回大会, 26 Sep. 2018, 日本矯正教育学会 - 学校および家庭の環境が子供の体力に与える影響
高見京太
日本体育学会第69回大会, 25 Aug. 2018, 日本体育学会 - 保健体育の授業にアダプテッド・スポーツを取り入れることによる生徒の障がい者理解に与える影響 ― 異なる授業形態の比較 ―
川端涼夏; 高見京太
第27回日本障害者スポーツ学会, 27 Jan. 2018 - 呼気ガス分析によるアシストスーツの有効性の検証
吉田康太郎; 田中直人; 泉田祥吾; 石井千春; 高見京太
第30回バイオエンジニアリング部門講演会, 14 Dec. 2017, 日本機械学会 - Relationship between muscle cross-sectional area at mid-femur and bone mineral content and density in proximal femur in pre- and postmenopausal women
Takeru Kato; Takenori Yamasita; Kyota Takami
The 2017 ASICS Sports Medicine Australia Conference, 27 Oct. 2017, Sports Medicine Australia - オリンピック開催に伴って知覚されたソーシャル・レガシーにはどのような要素があるのか?
高見京太; 額賀將; 山本浩; 荒井弘和
日本体育学会 第68回大会, 10 Sep. 2017, 日本体育学会 - オリンピック開催に伴って知覚されたスポーツ・レガシーにはどのような要素があるのか?
額賀將; 高見京太; 山本浩; 荒井弘和
日本体育学会 第68回大会, 10 Sep. 2017, 日本体育学会 - 小学生の運動習慣形成を目的とした家庭用体操ロボットの実用性検討
山根基; 種田行男; 加納政芳; 高見京太; 大和信夫
日本人間工学会東海支部2015年研究大会, 14 Nov. 2015, 日本人間工学会東海支部 - High-impact, low-repetition jump training is effective for preventing bone loss in postmenopausal regular swimmers
KATO; T.; YAMASHITA; T.; MATUMOTO; M.; TAKAMI K.
Sports Medicine Australia 2015, 22 Oct. 2015 - 幼稚園児の体力水準を考慮した身体活動と遊びの関連性:横断研究
江川賢一; 高見京太
第70回日本体力医学会大会, 18 Sep. 2015 - 小学生の運動習慣形成を目的とした家庭用運動支援ロボットの有用性検討−体操実施頻度の状況について−
山根 基; 種田行男; 高見京太
第23回日本健康教育学会, 12 Jul. 2014, 日本健康教育学会 - Does Nordic-walking increase distal radius bone strength in young women?
Kato; T.; Yamashita; T.; Tomioka; T.; Terashima; T.; Takami; K.
American College of Sports Medicine 61th Annual Meeting, 27 May 2014 - The Relationship between Dietary Habits, Body Mass Index, and Physical Fitness among Japanese Preschool Children
Ken’ichi EGAWA; Takeru Kato
18th Annual Congress of the European College of Sport Science, 28 Jun. 2013 - 幼児の食習慣と体型および体力との関係
江川賢一; 加藤尊
第67回日本体力医学会, 14 Sep. 2012 - High-impact low-repetition jump training is effective in preventing the reduction mid-diaphyseal femoral bone geometry seen in post-menopausal women
Kato; T.; Yamashita; T.; Matumoto M.; Yamamoto; H.; Takami; K.; Honda; A.; Umemura; Y.
16th Annual Congress of the ECSS, 07 Jul. 2011 - 幼稚園児の年中から年長への運動能力発達における時代的変化
高見京太; 涌井忠昭
日本体育学会第61回大会, Sep. 2010 - 幼稚園の3年間における運動能力の発達
高見京太; 涌井忠昭
第64回日本体力医学会, Sep. 2009 - 幼児の運動能力の変化 ―1987年、1997年、2007年の幼児体力テスト結果の比較―
高見京太
第63回日本体力医学会, Sep. 2008 - 職域の青年層における抑うつ状態と体力との関連
久保田晃生; 原田和弘; 笹井浩之; 甲斐裕子; 高見京太
第11回運動疫学学術集会, Sep. 2008 - 幼稚園における任意の運動あそびプログラムへの参加状況と幼児体力テストの結果との関係
高見京太
日本体育学会第59回大会, Aug. 2008
- 2024 - Present
日本ウマ科学会 - 2011 - Present
European College of Sport Science - 2005 - Present
運動疫学会 - 1995 - Present
American College of Sports Medicine - 1989 - Present
日本体育学会 - 1989 - Present
日本体力医学会
- 法政大学におけるスポーツ活動(馬術部)及び研究教育活動を通じた人馬のウェルビーイングの実践、調査研究等支援事業 TAW
法政大学 人馬のウェルビーイング研究所
Jan. 2025 - Dec. 2029 - Development of social legacy leaflets for the Olympic Games
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Hosei University
01 Apr. 2016 - 31 Mar. 2019 - Effect of the home gymnastic robot in improving adherence to exercise for the elementary school students
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Aichi Mizuho College
2011 - 2013