SEARCH
検索詳細
佐野 俊夫
生命科学部 応用植物科学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0151343
研究活動情報
■ 論文
■ 所属学協会
■ メディア報道
- Radiocesium transfer from Andosols to brown rice in the northern and northwest areas of Tochigi Prefecture, in the first three years following the 2011 Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.
Soil Sci. Plant Nutr., 2020年06月01日, [査読有り] - 一般住宅地の屋内外に設置したフェロモントラップに捕獲されたノシメマダラメイガの個体数-関東地方10カ所における2017年の調査-
宮ノ下明大; 佐野俊夫
ペストロジー, 2018年04月, [査読有り] - 一般住宅地の屋内外に設置したフェロモントラップで捕獲されたノシメマダラメイガの個体数ー関東地方5か所における2016年の調査ー
宮ノ下明大; 佐野俊夫
ペストロジー, 2017年09月, [査読有り] - 一般住宅地の屋内外に設置したフェロモントラップに捕獲されたノシメマダラメイガの個体数-関東地方5カ所における2016年の調査
宮ノ下明大; 佐野俊夫
ペストロジー, 2017年04月01日, [査読有り] - 10,11月に屋外のフェロモントラップに捕獲されたノシメマダラメイガおよびタバコシバンムシの個体数-関東地方8カ所における2014年の調査-
宮ノ下明大; 佐野俊夫
ペストロジー, 2015年10月01日, [査読有り] - Mechanism of microtubule array expansion in thecytokinetic phragmoplast
Murata; T.; Sano; T.; Sasabe; M.; Nonaka; S.; Higashiyama; T.; Hasezawa; S.; Machida; Y. and Hasebe; M.
Nature Commun., 2014年06月17日, [査読有り] - 10,11月に屋外の性フェロモントラップに捕獲されたノシメマダラメイガおよびタバコシバンムシの個体数-関東地方8ヵ所における2013年の調査-
宮ノ下明大、佐野俊夫
Urban Pest Management, 2014年04月01日, [査読有り] - Role of actin microfilaments in phragmoplast guidance to the cortical division zone
Hayashi, T; Kutsuna, N; Nagata, T; Hasezawa, S
Curr. Topic. Plant Biol., 2014年04月01日, [査読有り] - A novel mechanism of aluminium-induced cell death involving vacuolar processing enzyme and vacuolar collapse in tobacco cell line BY-2
Koki Kariya; Tijen Demiral; Takayuki Sasaki; Yoshiyuki Tsuchiya; Ismail Turkan; Toshio Sano; Seiichiro Hasezawa; Yoko Yamamoto
Journal of Inorganic Biochemistry, 2013年, [査読有り] - Metal ion homeostasis mediated by NRAMP transporters in plant cells; Focused on increased resistance to iron and cadmium ion.
Yoshihara, T; Handa; K. Sato; MH. Nagata, T; Hasezawa, S
Crosstalk and Integration of Membrane Trafficking Pathways, 2012年04月01日, [査読有り]
■ 所属学協会
■ メディア報道