SEARCH
検索詳細
松野 響
経済学部 国際経済学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/toyomi_matsuno
研究活動情報
■ 受賞
- 2019年12月
第11回 錯視・錯聴コンテストグランプリ
分裂線錯視
松野 響 - 2019年12月
第11回 錯視・錯聴コンテスト入賞
格子のないきらめき格子錯視
松野 響 - 2019年11月
公益社団法人日本心理学会, 学術大会優秀発表賞
分裂線錯視: 格子錯視の一変種の報告とその知覚特性についての検討
松野 響 - 2008年12月
日本基礎心理学会, 2007年度優秀発表賞
チンパンジーによる複数物体の追跡におけるターゲットの連結の効果
松野 響;友永 雅己 - 2007年12月
日本基礎心理学会, 2006年度優秀発表賞
チンパンジーの視知覚における大域・局所処理
松野 響;友永 雅己 - 2006年06月
日本基礎心理学会, 2005年度優秀発表賞
チンパンジーにおける適応法(PEST)をもちいた輝度コントラスト閾の測定
松野 響;友永 雅己
- Dissociation of perceived size and perceived strength in the scintillating grid illusion
Toyomi Matsuno; Yuka Sato
Journal of Vision, 2019年11月22日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Causal capture effects in chimpanzees (Pan troglodytes)
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
Cognition, 2017年01月01日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Universal ontology: Attentive tracking of objects and substances across languages and over development
Trix Cacchione; Marcello Indino; Kazuo Fujita; Shoji Itakura; Toyomi Matsuno; Simone Schaub; Federica Amici
International Journal of Behavioral Development, 2014年11月, [査読有り] - Stream/bounce perception and the effect of depth cues in chimpanzees (Pan troglodytes)
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
Attention, Perception, and Psychophysics, 2011年07月, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - A comparative psychophysical approach to visual perception in primates
Toyomi Matsuno; Kazuo Fujita
Primates, 2009年, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Temporal characteristics of visibility in chimpanzees (Pan troglodytes) and humans (Homo sapiens) assessed by a visual-masking paradigm
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
Perception, 2008年, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - An advantage for concavities in shape perception by chimpanzees (Pan troglodytes)
T. Matsuno; M. Tomonaga
Behavioural Processes, 2007年07月, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Visual search for moving and stationary items in chimpanzees (Pan troglodytes) and humans (Homo sapiens)
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
Behavioural Brain Research, 2006年09月25日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Color classification by chimpanzees (Pan troglodytes) in a matching-to-sample task
Toyomi Matsuno; Nobuyuki Kawai; Tetsuro Matsuzawa
Behavioural Brain Research, 2004年01月05日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者
- Effects of target connectivity on multiple object tracking by chimpanzees (Pan troglodytes)
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
基礎心理学研究, 2008年
筆頭著者, 責任著者 - Global and local visual processing by chimpanzees (Pan troglodytes)
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
基礎心理学研究, 2007年
筆頭著者, 責任著者 - ちびっこチンパンジー 第43回 両義的な動きの知覚
松野 響
科学, 2006年02月 - Measurement of contrast thresholds of chimpanzees using a Parameter Estimation by Sequential Testing (PEST) procedure
Toyomi Matsuno; Masaki Tomonaga
基礎心理学研究, 2006年
筆頭著者, 責任著者 - ちびっこチンパンジー 第43回 母の性周期と母子関係
松野 響; 上野有理
科学, 2005年07月 - ちびっこチンパンジー 第24回 子どもたちの「自立」訓練
松野 響
科学, 2003年12月 - メタコントラスト事態におけるヒト視覚野の活動―fMRI研究―
前田青広; 福永雅喜; 中越明日香; 山本洋紀; 松野響; 田中忠蔵; 恵飛須俊彦; 梅田雅宏; 江島義道
電子情報通信学会技術研究報告, 2003年05月23日 - ちびっこチンパンジー 第15回 「まね」と「ふり」
松沢哲郎; 上野有理; 松野響; 林美里
科学, 2003年04月 - ちびっこチンパンジー 第12回 問題を解く
松野 響; ドラビロ
科学, 2002年12月
- Comparative Cognition: Commonalities and Diversity
Toyomi Matsuno, 分担執筆, Chapter 6: Visual body perception in primates: From individual to social dyad
Springer Nature Singapore, 2021年08月 - 新編色彩科学ハンドブック第3版
松野 響, 分担執筆, 第8章5節 霊長類の色覚情報処理
東京大学出版会, 2011年04月, 査読無し - 人間とは何か
松野 響, 分担執筆, 第2章12, 16, 24, 43, 50, 63, 64節
岩波書店, 2010年06月, 査読無し - Cognitive Development in Chimpanzees
Toyomi Matsuno; Nobuyuki Kawai; Tetsuro Matsuzawa, 分担執筆, Chapter 20 Color recognition in chimpanzees (Pan troglodytes)
Springer, Tokyo, 2006年06月, 査読無し - チンパンジーの認知と行動の発達
松野 響; 川合伸幸; 松沢哲郎, 分担執筆, 10-3 チンパンジーにおける色の知覚
京都大学学術出版会, 2003年02月, 査読無し
- 格子は何をしているのか ~ 格子錯視の生起機序についての実験的検討
松野 響
明治大学「現象数理学」研究拠点共同研究集会第15回 錯覚ワークショップ, 2021年03月03日, [招待有り] - The effect of categorical labeling on face recognition in capuchin monkeys (Sapajus apella)
Toyomi Matsuno; Yu Murayama; Yuri Kawaguchi; Hika Kuroshima
80th Annual Meeting of the Japanese Society of Animal Psychology, 2020年11月22日 - きらめき格子錯視は格子がなくとも生じる
松野 響
日本基礎心理学会第38回大会, 2019年11月29日 - Dyad inversion effect in capuchin monkeys (Sapajus apella) and humans (Homo sapiens)
Toyomi Matsuno; Hika Kuroshima
79th Annual Meeting of the Japanese Society of Animal Psychology, 2019年10月13日 - 分裂線錯視: 格子錯視の一変種の報告とその知覚特性についての検討
松野 響
日本心理学会第83回大会, 2019年09月13日 - きらめき格子錯視の知覚強度と知覚サイズの測定
松野 響; 佐藤 優香
日本基礎心理学会第37回大会, 2018年11月30日 - フサオマキザルとヒトの他者身体知覚
松野 響
日本心理学会第82回大会公募シンポジウム「からだはだれのものか?-自己/他者身体表象の共通性と差異を探る, 2018年09月25日 - Body identity recognition in capuchin monkeys (Cebus apella): a study using an association test
MATSUNO Toyomi; FUJITA Kazuo
75th Annual Meeting of the Japanese Society of Animal Psychology, 2015年09月10日 - Visual body recognition in tufted capuchin monkeys
MATSUNO Toyomi
International Workshop for Young Researchers“Knowing self, knowing others”, 2011年01月29日 - Body perception in tufted capuchin monkeys (Cebus Apella)
MATSUNO Toyomi; FUJITA Kazuo
XXIII Congress of the International Primatological Society, 2010年09月12日 - Configural visual processing of body postures in tufted capuchin monkeys
MATSUNO Toyomi
ESF-JSPS Frontier Science Conference Series for Young Researchers: Social Cognitive Neuroscience, 2009年02月27日 - チンパンジーによる複数の物体の視覚表象-比較認知科学的研究-
松野 響
日本心理学会第72回大会小講演, 2008年09月19日 - Visual representation in chimpanzees: Minds in the forest and the city?
MATSUNO Toyomi
International Workshop on Comparative Cognitive Science Minds in the Forest and Under Water Comparative Cognitive Science on Chimpanzees and Dolphins, 2008年09月12日 - Body inversion effect in capuchin monkeys (Cebus apella)
MATSUNO Toyomi; FUJITA Kazuo
31th European Conference on Visual Perception, 2008年08月24日 - Visual perception of body postures in capuchin monkeys (Cebus apella)
MATSUNO Toyomi
The International Symposium on Comparative Cognitive Science 2008 Primate origins of human mind., 2008年05月28日 - フサオマキザル(Cebus apella)による大域パターンの知覚
松野 響; 藤田 和生
グローバルCOE拠点形成記念公開シンポジウム「心が活きる教育に向かって」, 2007年11月17日 - 霊長類の視知覚についての比較認知科学的アプローチ
松野 響
動物心理学会第67回大会自由集会「動物心理学における「比較」の意味の再検討」, 2007年10月06日 - チンパンジーによる複数運動物体の視覚的追跡
松野 響; 友永 雅己
日本心理学会第71回大会, 2007年09月18日 - Multiple object tracking in chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
30th European Conference on Visual Perception, 2007年08月27日 - チンパンジーによる複数オブジェクトの追跡
松野 響
第143回日本動物心理学会例会「動物心理学研究の多様性」, 2007年03月03日 - チンパンジーの位置記憶における知覚的まとまりの効果
松野 響; 友永 雅己
日本心理学会第70回大会, 2006年11月03日 - Multiple object tracking in chimpanzees
MATSUNO Toyomi
The 4th International Workshop for Young Psychologists on Evolution and Development of Cognition, 2006年09月02日 - Measurement of luminance contrast sensitivity of chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
2006 Annual Meeting of the Vision Science Society, 2006年05月05日 - Stream/bounce perception in chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
The 13th International Conference On Comparative Cognition, 2006年03月22日 - チンパンジーによるstream/bounce刺激の知覚
松野 響
日本基礎心理学会第24回大会「因果知覚に関する研究の新たな展開-ヒトと動物の比較-」, 2005年12月03日 - Luminance contrast sensitivity of chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
The 3rd International Workshop for Young Psychologists on Evolution and Development of Cognition, 2005年10月22日 - Effects of visual context on the perception of collision events in chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
28th European Conference on Visual Perception, 2005年08月22日 - Visual perception of ambiguous "collision" events in chimpanzees
MATSUNO Toyomi
The 3rd HOPE international workshop: Comparative cognitive science. Recent topics of avian and primate species., 2005年03月22日 - Contextual effects on the perception of the collision events in chimpanzees (Pan troglodytes) and humans (Homo sapiens)
MATSUNO Toyomi
The 2nd International Workshop for Young Psychologists on Evolution and Development of Cognition, 2004年11月13日 - Visual perception of collisions between moving objects in chimpanzees
MATSUNO Toyomi
XX Congress of the International Primatological Society, 2004年08月22日 - チンパンジーにおける衝突事象の知覚と視覚的文脈の効果
松野 響
第20回日本霊長類学会大会, 2004年07月02日 - Visual search for motion in chimpanzees
MATSUNO Toyomi
The first HOPE International Workshop Evolutionary neighbors: from genes to mind, 2004年03月06日 - Visual attention to moving objects in chimpanzees and humans
MATSUNO Toyomi
Kyoto University International Symposium, “Self, Cognition, and Emotion”, 2003年12月06日 - Motion-form conjunction search in chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi
COE21 International Symposium Diversity of Cognition; Evolution, Development, Domestication, and Pathology, 2003年09月26日 - Short term visual storage in chimpanzees
MATSUNO Toyomi
The first international workshop for young psychologists: Evolution and Development of Cognition, 2003年07月26日 - チンパンジーによる運動の知覚:視覚探索課題をもちいて
松野 響
第19回日本霊長類学会大会, 2003年06月27日 - Visual search for motion in infant and adult chimpanzees (Pan troglodytes)
MATSUNO Toyomi; TOMONAGA Masaki
COE International Symposium, "Evolution of the Apes and the Origin of the Human Beings", 2002年11月14日 - CRTモニタ上での色対色の見本あわせによるチンパンジーの色のカテゴリー化
松野 響; 川合 伸幸
第3回SAGAシンポジウム, 2000年11月09日