SEARCH
検索詳細
天本 哲史
社会学部 社会政策科学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/kuronekosironekoメールアドレス
amamotohosei.ac.jp
経歴
■ 経歴
- 2024年09月 - 現在
青山学院大学, 文学部 史学科, 非常勤講師 - 2023年04月 - 現在
法政大学, 大学院 公共政策研究科, 教授 - 2022年04月 - 現在
法政大学, 社会学部, 教授 - 2013年04月 - 2022年03月
桃山学院大学, 法学部, 准教授 - 2009年04月 - 2013年03月
桃山学院大学, 法学部, 講師
- 2014年02月 - 現在
情報公開・個人情報保護審査会委員, 松原市 - 現在
個人情報審査会・情報公開審査会委員, 岸和田市貝塚市清掃施設組合 - 現在
行政不服審査会委員, 岸和田市貝塚市清掃施設組合 - 2020年04月 - 2022年03月
行政不服審査会委員, 田原本町 - 2020年04月 - 2022年03月
情報公開審査会委員, 田原本町 - 2017年 - 2022年03月
和泉市”社会を明るくする運動”推進委員, 和泉市”社会を明るくする運動”推進委員会 - 2016年04月 - 2022年03月
行政不服審査会委員, 岬町 - 2016年04月 - 2022年03月
行政不服審査会委員, 泉佐野市 - 2015年04月 - 2022年03月
個人情報保護審査会委員, 岬町 - 2015年04月 - 2022年03月
情報公開審査会委員, 岬町 - 2019年03月
行政不服審査会委員, 泉州南消防組合 - 2019年03月
個人情報保護審査会委員, 泉州南消防組合 - 2019年03月
情報公開審査会委員, 泉州南消防組合 - 2009年10月 - 2018年07月
個人情報保護審査会委員, 泉佐野市 - 2009年10月 - 2018年07月
情報公開審査会委員, 泉佐野市
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ MISC
■ 講演・口頭発表等
■ メディア報道
■ 論文
■ MISC
- 県知事が同意なく新型コロナウイルス感染症の感染者の立ち寄り先として飲食店の店名を公表したことに関わる国家賠償法一条一項に基づく損害賠償請求が棄却された事例
自治研究, 2024年06月10日, [招待有り] - 公認会計士・監査審査会が監査法人に対して行政処分その他の措置を講ずるよう金融庁長官に勧告してこれを公表したことが,名誉及び信用毀損に当たるとする国家賠償請求が棄却された事例
天本 哲史
桃山法学, 2022年02月23日 - 判例研究 医師法の違反に基づく戒告処分に係わり氏名を公表した措置のプライバシー侵害による損害の国家賠償請求が棄却された事例
天本哲史
桃山法学, 2021年10月 - 判例研究 医業の停止処分又は戒告処分は実名をもって公表されて名誉や信用が低下するとしても行政事件訴訟法37条の5第2項所定の「償うことのできない損害」を生ずるおそれがあるとは認められないとして仮の差止めの申立てが却下された事例
天本哲史
桃山法学, 2021年10月 - 判例解説 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者に対する介護給付費支給決定義務付け等請求事件 : 和歌山県[和歌山地裁平成24.4.25判決] (平成25年 索引・解説号)
天本 哲史
判例地方自治, 2014年03月, [招待有り] - 判例研究 栃木県知事から介護保険法103条1項に基づく勧告を受けた介護老人保健施設を営む抗告人が,同法103条2項に基づく公表及び3項に基づく措置命令・業務停止命令の仮の差止めを申し立てた抗告事件[東京高裁平成19.11.13決定]
天本 哲史; Satoshi Amamoto
桃山法学, 2011年10月25日 - 判例解説 就学中学校指定の仮の義務付け申立事件(奈良県下市町)[奈良地裁平成21.6.26決定] ([判例地方自治]平成22年 索引・解説号)
天本 哲史
判例地方自治, 2011年03月, [招待有り] - 判例研究 地方公共団体が,地下水の塩素イオン濃度が急激に上昇したのは温泉施設からの排水が原因である旨を公表したことにつき,国家賠償法1条1項上の違法が認められなかった事例[那覇地裁平成20.9.9判決]
天本 哲史; Satoshi Amamoto
桃山法学, 2010年03月25日 - 判例研究 税務相談に対する回答が誤ったものであった場合にも、国家賠償法1条1項の適用を基礎づけるに足りる職務上の法的義務の違反があるとはいえないとされた事例[東京高裁平成19.2.27判決]
天本 哲史
東海法学, 2009年09月30日, [査読有り] - 判例研究 申請前後において内容面に関する行政指導を受けた申請に対して、申請者に説明や補正を求めずにした不許可処分について、その処分が信義則違反により違法として取消した事例(平成16.3.31和歌山地裁判決)
天本 哲史
東海法学, 2006年03月20日, [査読有り]
■ 講演・口頭発表等
- 県知事が新型コロナウイルス感染者の立寄先として店名を公表したことをめぐる国賠事件
行政判例研究会, 2023年09月30日 - 最三判平成22年4月27日判自333号22頁
天本 哲史
関西行政法研究会, 2016年11月20日 - 東京高決平成19年11月13日
天本 哲史
関西行政法研究会, 2011年03月20日
- 法律学
2024年09月 - 現在
青山学院大学 - 行政法
2022年04月 - 現在
法政大学 - インターンシップ
桃山学院大学 - 専門演習
桃山学院大学 - 基礎演習
桃山学院大学 - 法学
桃山学院大学 - 憲法
清和大学 - 行政法
桃山学院大学
■ メディア報道
- 『破産者マップ』のように情報が使われてしまう可能性も…行政による違反者の氏名公開、運用に求められる慎重さ
株式会社AbemaTV, ABEMA TIMES, 2022年06月15日, インターネットメディア - 「やりすぎ?当然?条例違反者の氏名公表」
株式会社AbemaTV, ABEMA Prime, 2022年06月14日, インターネットメディア - 広がる条例違反者の氏名ネット公表 長期間さらされ人権侵害の恐れも
京都新聞社, 京都新聞, 2022年05月17日, インターネットメディア - 条例違反者氏名公表制度が拡大
京都新聞社, 京都新聞, 1面, 2022年05月17日, 新聞・雑誌 - 論壇委員が選ぶ今月の3点
朝日新聞社, 朝日新聞, 「論壇委員が選ぶ今月の3点」令和3年2月25日朝刊15面東京本社, 2021年02月25日, 新聞・雑誌