SEARCH
検索詳細
林 俊介
理工学部 経営システム工学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/shunsuke_hayashi
経歴
■ 経歴
- 2020年04月 - 現在
法政大学, 理工学部, 教授 - 2013年04月 - 2020年03月
東北大学, 情報科学研究科, 准教授 - 2007年04月 - 2013年03月
京都大学, 情報学研究科, 助教 - 2006年12月 - 2007年03月
京都大学, 情報学研究科, 助手 - 2005年12月 - 2006年11月
京都大学, 情報学研究科, 特任助手 - 2005年10月 - 2005年12月
国立成功大学 理学院数学系, ポスドク研究員 - 2005年04月 - 2005年09月
ミネソタ大学 電気情報工学科, ポスドク研究員
- 2002年04月 - 2005年03月, 京都大学, 情報学研究科, 数理工学専攻
- 2000年04月 - 2002年03月, 京都大学, 情報学研究科, 数理工学専攻
- 1998年04月 - 2000年03月, 東京大学, 工学部, 計数工学科
- 2022年04月 - 現在
研究普及委員会 委員, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 - 2013年12月 - 現在
Editorial Board Member, Journal of Industrial and Management Optimization (JIMO) - 2018年04月 - 2020年03月
幹事, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 東北支部 - 2016年04月 - 2017年03月
2016年秋季研究発表会 実行委員, 日本オペレーションズ・リサーチ学会 - 2016年04月 - 2017年03月
研究集会「最適化技法の最先端と今後の展開」 主査, 京都大学数理解析研究所 - 2015年04月 - 2016年03月
研究集会「新時代を担う最適化:モデル化手法と数値計算」 主査, 京都大学数理解析研究所 - 2014年01月 - 2014年12月
Guest Editor, Guest Editor of Pacific Journal of Optimization (PJO) (Special Issue of ICOTA9) - 2013年12月 - 2014年12月
Editorial Board Member, Editorial Board Member of Journal of Industrial and Management Optimization (JIMO) - 2014年01月
Guest Editor, Pacific Journal of Optimization (PJO) (Special Issue of ICOTA9)
研究活動情報
■ 受賞
■ 講演・口頭発表等
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
■ 社会貢献活動
- 2017年11月
日本オペレーションズ・リサーチ学会東北支部, 学生優秀発表賞
半無限計画問題に対する交換法の高速化
引間 泰成 - 2017年05月
日本オペレーションズ・リサーチ学会研究部会「最適化の基盤とフロンティア (WOO)」, 「未来を担う若手研究者の集い2017」優秀発表賞
グラフm分割型モデルと分数計画法を用いた選挙区割画定問題の解法
佐藤 裕亮 - 2016年03月
東北大学土木教室, ベストプレゼンテーション賞(修士論文部門)
利用者の異質性を考慮したコリドー型道路網における出発時刻選択均衡
関 直哉 - 2015年11月
日本オペレーションズ・リサーチ学会東北支部, 学生優秀発表賞(東北ORセミナー若手研究交流会)
通勤者の異質性を考慮したコリドー型道路網における出発時刻選択均衡
関 直哉 - 2010年03月
日本オペレーションズリサーチ学会, 日本オペレーションズリサーチ学会 第5回文献賞奨励賞
日本国, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
林 俊介 - 2008年06月
日本オペレーションズリサーチ学会, 日本オペレーションズリサーチ学会 「計算と最適化・未来を担う研究者の集い」 最優秀発表賞
日本国, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
林 俊介
- A new look at departure time choice equilibrium models with heterogeneous users
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Takamasa Iryo; Shunsuke Hayashi
Transportation Research Part B: Methodological, 2021年06月, [査読有り] - A computational design optimization method for rockfall protection embankments
Hasuka Kanno; Shuji Moriguchi; Shunsuke Hayashi; Kenjiro Terada
Engineering Geology, 2021年04月, [査読有り] - Placement optimization method for rockfall protection structures along a road
Hasuka Kanno; Shuji Moriguchi; Kenjiro Terada; Shunsuke Hayashi; Yusaku Isobe; Ikumasa Yoshida
Proceedings of the 7th International Symposium on Geotechnical Safety and Risk (ISGSR 2019), 2019年, [査読有り] - Inexact sequential injective algorithm for weakly univalent vector equation and its application to regularized smoothing Newton algorithm for mixed second-order cone complementarity problems
HAYASHI Shunsuke
2018年09月 - 路線における落石対策工の最適配置評価のための統計モデリング
Hasuka Kanno; Shuji Moriguchi; Kenjiro Terada; Shunsuke Hayashi; Yusaku Isobe; Shoji Iwanaga
Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A2 (Applied Mechanics (AM)), 2018年, [査読有り] - Computation Algorithm for Convex Semi-infinite Program with Second-Order Cones: Special Analyses for Affine and Quadratic Case
Shunsuke Hayashi; Soon-Yi Wu; Liping Zhang
JOURNAL OF SCIENTIFIC COMPUTING, 2016年08月, [査読有り] - An exchange method with refined subproblems for convex semi-infinite programming problems
Takayuki Okuno; Shunsuke Hayashi; Nobuo Yamashita; Kensuke Gomoto
OPTIMIZATION METHODS & SOFTWARE, 2016年, [査読有り] - Simplex-type algorithm for second-order cone programmes via semi-infinite programming reformulation
Shunsuke Hayashi; Takayuki Okuno; Yoshihiko Ito
OPTIMIZATION METHODS & SOFTWARE, 2016年, [査読有り] - The corridor problem with discrete multiple bottlenecks
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Shunsuke Hayashi
TRANSPORTATION RESEARCH PART B-METHODOLOGICAL, 2015年11月, [査読有り] - Sl_1QP based algorithm with trust region technique for solving nonlinear second-order cone programming problems
Okuno Takayuki; Yasuda Kohei; Hayashi Shunsuke
Interdisciplinary Information Sciences, 2015年, [査読有り] - The corridor problem with discrete multiple bottlenecks
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Shunsuke Hayashi
21ST INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON TRANSPORTATION AND TRAFFIC THEORY, 2015年, [査読有り] - SDP reformulation for robust optimization problems based on nonconvex QP duality
Ryoichi Nishimura; Shunsuke Hayashi; Masao Fukushima
Computational Optimization and Applications, 2013年05月, [査読有り] - A SMOOTHING SQP METHOD FOR MATHEMATICAL PROGRAMS WITH LINEAR SECOND-ORDER CONE COMPLEMENTARITY CONSTRAINTS
Hiroshi Yamamura; Takayuki Okuno; Shunsuke Hayashi; Masao Fukushima
PACIFIC JOURNAL OF OPTIMIZATION, 2013年04月, [査読有り] - A Smoothing Method with Appropriate Parameter Control Based on Fischer-Burmeister Function for Second-Order Cone Complementarity Problems
Yasushi Narushima; Hideho Ogasawara; Shunsuke Hayashi
ABSTRACT AND APPLIED ANALYSIS, 2013年, [査読有り] - Semidefinite complementarity reformulation for robust Nash equilibrium problems with Euclidean uncertainty sets
Ryoichi Nishimura; Shunsuke Hayashi; Masao Fukushima
JOURNAL OF GLOBAL OPTIMIZATION, 2012年05月, [査読有り] - A REGULARIZED EXPLICIT EXCHANGE METHOD FOR SEMI-INFINITE PROGRAMS WITH AN INFINITE NUMBER OF CONIC CONSTRAINTS
Takayuki Okuno; Shunsuke Hayashi; Masao Fukushima
SIAM JOURNAL ON OPTIMIZATION, 2012年, [査読有り] - Celis-dennis-tapia based approach to quadratic fractional programming problems with two quadratic constraints
Ailing Zhang; Shunsuke Hayashi
Numerical Algebra, Control and Optimization, 2011年02月, [査読有り], [招待有り] - ROBUST NASH EQUILIBRIA IN N-PERSON NON-COOPERATIVE GAMES: UNIQUENESS AND REFORMULATION
Ryoichi Nishimura; Shunsuke Hayashi; Masao Fukushima
PACIFIC JOURNAL OF OPTIMIZATION, 2009年05月, [査読有り] - Spectrum Management for Interference-Limited Multiuser Communication Systems
Shunsuke Hayashi; Zhi-Quan Luo
IEEE TRANSACTIONS ON INFORMATION THEORY, 2009年03月, [査読有り] - AN EXPLICIT EXCHANGE ALGORITHM FOR LINEAR SEMI-INFINITE PROGRAMMING PROBLEMS WITH SECOND-ORDER CONE CONSTRAINTS
Shunsuke Hayashi; Soon-Yi Wu
SIAM JOURNAL ON OPTIMIZATION, 2009年, [査読有り] - Dynamic spectrum management: When is FDMA sum-rate optimal?
Shunsuke Hayashi; Zhi-Quan Luo
2007 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOL III, PTS 1-3, PROCEEDINGS, 2007年, [査読有り] - A matrix-splitting method for symmetric affine second-order cone complementarity problems
S Hayashi; T Yamaguchi; N Yamashita; M Fukushima
JOURNAL OF COMPUTATIONAL AND APPLIED MATHEMATICS, 2005年03月, [査読有り] - ROBUST NASH EQUILIBRIA AND SECOND-ORDER CONE COMPLEMENTARITY PROBLEMS
Shunsuke Hayashi; Nobuo Yamashita; Masao Fukushima
JOURNAL OF NONLINEAR AND CONVEX ANALYSIS, 2005年, [査読有り] - A combined smoothing and regularization method for monotone second-order cone complementarity problems
S Hayashi; N Yamashita; M Fukushima
SIAM JOURNAL ON OPTIMIZATION, 2005年, [査読有り]
- Departure-time Choice Equilibrium and Optimal Transport Problems
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Takamasa Iryo; Shunsuke Hayashi
2019年 - A new exchange method with a refined subproblem for solving convex semi-infinite programs (最適化アルゴリズムの進展 : 理論・応用・実装 : RIMS研究集会報告集)
合元 健祐; 山下 信雄; 奥野 貴之; 林 俊介
数理解析研究所講究録, 2015年01月 - 2-A-8 凸半無限計画問題に対する交換法における部分問題の改良(連続最適化(3))
合元 健祐; 山下 信雄; 奥野 貴之; 林 俊介
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2014年08月28日 - 1-D-4 無限個の錐制約付き半無限計画問題に対する解法(特別セッション 若手によるOR横断研究)
奥野 貴之; 林 俊介; 福島 雅夫
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2011年09月13日 - 非線形計画問題を用いた拡張型DAR(1)パラメータ決定法
吉原 千尋; 増山 博之; 林 俊介; 笠原 正治; 高橋 豊
インターネット技術第 163 委員会 (ITRC) 新世代ネットワーク構築のため の基盤技術研究分科会(NWGN) ワークショップ(ITRC-NWGN 2010), 2011年09月 - 拡張型DAR(1)のパラメータ決定法 -非線形計画問題としてのアプローチ-
吉原 千尋; 増山 博之; 林 俊介; 笠原 正治; 高橋 豊
日本オペレーションズ・リサーチ学会 2010年秋季研究発表会, 2011年09月 - 拡張型DAR(1)のパラメータフィッティング手法とネットワークトラヒックモデリングへの応用(トラヒック・トラヒック制御)
吉原 千尋; 増山 博之; 林 俊介; 笠原 正治; 高橋 豊
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム, 2011年02月24日 - 2-D-5 ロバストNash均衡問題に対する解の一意存在性(非線形計面(1))
西村 亮一; 林 俊介; 福島 雅夫
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2008年09月10日 - 対称なアフィン二次錐相補性問題に対する行列分割法(非線形計画(2))
林 俊介; 山口 貴大; 山下 信雄; 福島 雅夫
日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集, 2003年09月10日
■ 講演・口頭発表等
- ツリー構造をもつ動的利用者配分問題に対する均衡解析
山下祐欣; 林 俊介
日本オペレーションズ・リサーチ学会(2018年秋季研究発表会), 2018年09月06日 - ロバスト最適化と錐計画問題
林 俊介
第25回信頼性設計技術WS & 第38回最適設計研究会, 2018年08月02日, [招待有り] - 確率統計学
林 俊介
第33期非線形CAE勉強会, 2018年05月13日, [招待有り] - 最適化の基礎理論とその背景
林 俊介
第71回情報科学談話会, 2017年10月26日, [招待有り] - 弱一価ベクトル方程式に対する逐次単射アルゴリズム
林 俊介
研究集会「数理最適化の発展:モデル化とアルゴリズム」, 2017年08月25日 - Sequential Injective Algorithm for Weakly Univalent Vector Equation and Its Application to Mixed Second-Order Cone Complementarity Problems
Shunsuke Hayashi
21st Conference of the International Federation of Operational Research Societies (IFORS2017), 2017年07月18日 - Sequential Injective Algorithm for Weakly Univalent Vector Equation and Its Application to Mixed Second-Order Cone Complementarity Problem
Shunsuke Hayashi
2017 SIAM Conference on Optimization (OP17), 2017年05月24日 - Departure time choice equilibrium with heterogeneous commuters in corridor type traffic network
Shunsuke Hayashi; Naoya Seki
The 14th EUROPT Workshop on Advances in Continuous Optimization (EUROPT2016), 2016年07月01日 - 工学のための最適化数学の基礎
林 俊介
土木学会応用力学委員会 東北地区応用力学フォーラム, 2015年11月26日, [招待有り] - 複数のボトルネックをもつ通勤時刻選択均衡問題~無限次元相補性問題への定式化~
赤松 隆; 和田健太郎; 林 俊介
日本オペレーションズ・リサーチ学会 「最適化の基盤とフロンティア」研究部会(WOO) 第3回研究会, 2015年10月24日, [招待有り] - 複数のボトルネックをもつ通勤時刻選択問題とその均衡解
赤松 隆; 和田健太郎; 林 俊介
RIMS 研究集会「新時代を担う最適化:モデル化手法と数値計算」, 2015年09月01日 - 複数のボトルネックをもつ通勤時刻選択問題とその均衡解
赤松 隆; 和田健太郎; 林 俊介
RIMS 研究集会「新時代を担う最適化:モデル化手法と数値計算」, 2015年08月31日 - The departure-time choice equilibrium of the corridor problem with discrete multiple bottlenecks: modeling, solvability, and uniqueness
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Shunsuke Hayashi
The 27th European Conference on Operational Research (EURO2015), 2015年07月12日 - Infinite or finite-dimensional complementarity reformulation for the departure-time choice equilibrium problem with discrete multiple bottlenecks
Takashi Akamatsu; Kentaro Wada; Shunsuke Hayashi
The 13th EUROPT Workshop on Advances in Continuous Optimization (EUROPT2015), 2015年07月08日 - 複数のボトルネックをもつ通勤時刻選択問題とその均衡解
赤松 隆; 和田健太郎; 林 俊介
統計数理研究所研究集会 『最適化:モデリングとアルゴリズム』, 2015年03月 - Simplex type algorithm for second-order cone programs via semi-infinite programming reformulation
Shunsuke Hayashi; Takayuki Okuno; Yoshihiko Ito
The First Pacific Optimization Conference (POC2014), 2014年10月31日 - Smoothing Newton method for second-order cone complementarity problems
Shunsuke Hayashi
NCTS seminar, National Center for Theoretical Sciences, National Cheng Kung University, 2014年09月15日, [招待有り] - The alpha-BB cutting plane algorithm for a semi-infinite programming problem with multi-dimensional index set
Shunsuke Hayashi; Soon-Yi Wu
The 12th EUROPT Workshop on Advances in Continuous Optimization (EUROPT2014), 2014年07月11日 - 制約付き最適化:錐の制約と無限の制約
林 俊介
日本オペレーションズ・リサーチ学会 東北支部講演会, 2014年07月04日, [招待有り] - The alpha-BB cutting plane algorithm for a semi-infinite programming problem with multi-dimensional index set
Shunsuke Hayashi; Soon-Yi Wu
SIAM Conference on Optimization (OP14), 2014年05月19日 - 錐計画と半無限計画におけるアルゴリズムと応用
日本オペレーションズ・リサーチ学会 「数理モデルとその応用」研究部会 第13回研究集会, 2011年10月01日, [招待有り]
- 物理学実験
京都大学 工学部 - 数理工学セミナー
京都大学 工学部 情報学科 - 数値計算演習
京都大学 工学部 情報学科 - システム工学実験
京都大学 工学部 情報学科 - 数学A
大阪大学 基礎工学部 - 計画数理及び同演習
東北大学 工学部 建築・社会環境工学科 - システムズ・アナリシス
東北大学 工学部 建築・社会環境工学科 - 応用確率統計学
東北大学 工学部 建築・社会環境工学科 - 最適化数理概論
東北大学 情報科学研究科, 東北大学 工学研究科
- 2021年07月 - 現在
日本応用数理学会 - The Continuous Optimization Working Group of EURO (EUROPT)
- The Pacific Optimization Research Activity Group (POP)
- Mathematical Optimization Society
- The Society for Industrial and Applied Mathematics
- システム制御情報学会
- 土木学会
- 日本オペレーションズリサーチ学会
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
■ 社会貢献活動