SEARCH
検索詳細
中田 和秀
経営学部 市場経営学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0213141
経歴
■ 経歴
- 2006年04月 - 現在
法政大学経営学部 教授 - 2003年04月 - 2005年03月
法政大学経営学部 助教授 - 2002年04月 - 2003年03月
法政大学第一教養部 助教授 - 2000年04月 - 2002年03月
法政大学第一教養部 専任講師 - 2000年04月01日 - 2002年03月01日
法政大学第一教養部 専任講師 - 1997年04月 - 2000年03月
法政大学第一教養部 助手 - 1995年04月01日 - 1997年03月31日
日本学術振興会 特別研究員 - 1995年04月 - 1997年03月
日本学術振興会 特別研究員
- 1992年04月 - 1995年03月, 九州大学, 理学研究科, 化学専攻
- 1990年04月 - 1992年03月, 九州大学, 理学研究科, 化学専攻
- 1986年04月 - 1990年03月, 九州大学, 理学部, 化学科
研究活動情報
■ 論文
- フェニルアミノメチルカチオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田和秀; ハンス・ウルリッヒ・ジール; 藤尾瑞枝
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2017年06月30日 - A natural bond orbital analysis of aryl-substituted polyfluorinated carbanions: negative hyperconjugation
Masahiko Suenaga; Kazuhide Nakata; José-Luis M. Abboud; Masaaki Mishima
J. Phys. Org. Chem., 2017年06月20日, [査読有り] - Computational study of the substituent effects on the gas-phase stabilities of phenylboranylmethyl anions
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio
Pure Appl. Chem., 2017年06月09日, [査読有り] - Negative Hyperconjugation in Acidity of Polyfluorinated Alkanes. A Natural Bond Orbital Analysis
Masahiko Suenaga; Kazuhide Nakata; José-Luis M. Abboud; Masaaki Mishima
Bull. Chem. Soc. Jpn., 2017年03月15日, [査読有り] - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of N'-Phenylguanidinium Ions
Kazuhide Nakata; Hans-Ullrich Siehl; Gerhard Maas; Mizue Fujio
J. Phys. Org. Chem., 2016年04月26日 - ベンゾエートアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果の二面角依存性
中田和秀; 藤尾瑞枝
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2016年04月01日 - Synthesis of arylboronates by boron-induced ipso-deantimonation of triarylstibanes with boron trihalides and its application in one-pot two-step transmetallation/cross-coupling reactions
Shuji Yasuike; Kazuhide Nakata; Weiwei Qin; Mio Matsumura; Naoki Kakusawa; Jyoji Kurita
J. Organomet. Chem., 2015年04月23日, [査読有り] - N'-フェニルグアニジニウムイオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田和秀; ハンス・ウルリッヒ・ジール; 藤尾瑞枝; 都野雄甫
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2015年04月01日 - フェナイドアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田和秀; 藤尾瑞枝
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2015年04月01日 - Computational study of substituent effects on gas-phase stabilities of Meisenheimer complexes
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Hans-Ullrich Siehl; Yuho Tsuno (the late)
Can. J. Chem., 2015年03月25日, [査読有り] - Die optischen Aufheller Fraxin und Aesculin
Philipp Drosky; Madlen Sander; Kazuhide Nakata; Hans-Ullrich Siehl; Klaus-Peter Zeller; Stefan Berger; Dieter Sicker
CHEMIE IN UNSERER ZEIT, 2014年10月07日, [査読有り] - Theoretical Study of Substituent Effects on the Gas-Phase Acidities of Benzoic and Phenylacetic Acids
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Kichisuke Nishimoto; Yuho Tsuno
CHEMPLUSCHEM, 2013年09月, [査読有り] - Theoretical study of substituent effects on the gas-phase stabilities of phenoxide anions
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Kichisuke Nishimoto; Yuho Tsuno
Journal of Physical Organic Chemistry, 2013年, [査読有り] - 安息香酸の気相酸性度に及ぼす置換基効果
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2012年04月01日 - フェノキシドイオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2011年04月01日 - フェニルアミノアニオン系の気相安定性に及ぼす置換基効果
中田 和秀; 藤尾 瑞枝; 西本 吉助; 都野 雄甫; Nakata Kazuhide; Fujio Mizue; Nishimoto Kichisuke; Tsuno Yuho
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2010年06月01日 - Theoretical study of substituent effects on gas-phase stabilities of benzylic anions
Journal of Physical Organic Chemistry, 2010年01月01日, [査読有り] - ベンジル位アニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田 和秀; 藤尾 瑞枝; 西本 吉助; 都野 雄甫; Nakata Kazuhide; Fujio Mizue; Nishimoto Kichisuke; Tsuno Yuho
法政大学情報メディア教育研究センター研究報告, 2009年03月31日 - ジメチルアニリニウムイオン系の気相酸性度に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
法政大学自然科学センター紀要, 2007年03月01日 - 環置換アニリニウムイオンの水中酸性度に及ぼす要因に関する理論的研究
法政大学自然科学センター紀要, 2006年03月01日 - Acid/Base-Properties of Radicals Involved in Enzyme-Mediated 1,2-Migration Reactions
"Modelling Molecular Structure and Reactivity in Biological Systems", edited by K. J. Naidoo, J. Brady, M. Field, J. Gao, and M. Hann, The Royal Society of Chemistry, 2006年01月01日, [査読有り] - A Novel Transmetallation of Triarylatibanes into Arylboronate: Boro-induced ipso-Deantimonation and its Theoretical Calculation
Chemistry Letters, 2006年01月01日, [査読有り] - フェノールの酸性度に影響を及ぼすフェノキシドイオンの水和構造に関する理論的研究
中田和秀; 藤尾瑞枝; 西本吉助; 都野雄甫
法政大学自然科学センター紀要, 2004年03月 - Theoretical studies on empirical structure-reactivity relationship: the Yukawa-Tsuno equation
K Nakata; M Fujio; K Nishimoto; Y Tsuno
JOURNAL OF PHYSICAL ORGANIC CHEMISTRY, 2003年06月, [査読有り] - Substituent Effects on the Solvolysis Rates and Gas Phase Stabilities of 1,2,2-Trimethyl-1-phenylpropyl and 1,2,2-Trimethyl-1-(2-methylphenyl)propyl Systems
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Masaaki Mishima; Hideyuki Nomura; Yuho Tsuno; Kichisuke Nishimoto
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, 1999年, [査読有り] - Separation of the Energetic and Geometric Contributions to Aromaticity. Part ?.
Tetrahedron Vol.54, 1998年 - Separation of the Energetic and Geometric Contributions to Aromaticity. Part ?.
Tetrahedron Vol.54, 1998年 - AB Initio MO Study of Benzylic Cations. Part 3. Protonated Benzoyl Derivatives
K Nakata; M Fujio; M Mishima; Y Tsuno; K Nishimoto
J.Phys. Org. Chem. Vol.11, 1998年 - Resonance Effects in the solvolysis of α-t-Butyl-α-neopentylbenzyl and α-t-Butyl-α-isopropylbenzyl p-Nitrobenzoates
M Fujio; M Ohe; K Nakata; Y Tsuji; M Mishima; Y Tsuno
Bull. Chem. Soc. Jpn. Vol.70, 1997年 - Separation of the Energetic and Geometric Contributions to Aromaticity. Part ?. Changes of the Aromatic Character of the Rings in Naphthalene, Anthracene. Phenanthrene and Pyrene Derivatives (以下略)
Tadeusz M. Krygowski; Michał K. Cyrański; Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Yuho Tsuno
Tetrahedron Vol.53(33), 1997年 - AB INITIO STUDY OF BENZYLIC CATIONS-1. SOME THEORETICAL PARAMETERS RELATED TO THE RESONANCE DEMAND IN THE YUKAWA-TSUNO EQUATION
K Nakata; M Fujio; Y Saeki; M Mishima; Y Tsuno; K Nishimoto
J.Phys. Org. Chem. Vol.9, 1996年 - AB INITIO MO STUDY OF BENZYLIC CATIONS-2. STERIC EFFECTS ON THE RESONANCE INTERACTION AND ON THE RESONANCE DEMAND IN THE YUKAWA-TSUNO EQUATION
K Nakata; M Fujio; Y Saeki; M Mishima; Y Tsuno
J.Phys. Org. Chem. Vol.9, 1996年 - Changes of the Aromatic Character of the Ring in Exocyclically Substituted Derivatives of Benzylic Cation as a Result of Varying Charge at the exo-Carbon Atom
TM Krygowski; M Wisiorowski; K Nakata; M Fujio; Y Tsuno
Bull. Chem. Soc. Jpn. Vol.69, 1996年 - THE STUDY ON THE RESONANCE DEMAND IN BENZYLIC SOLVOLYSES
九州大学 博士論文, 1995年03月 - Sustituent Effect on the Solvolysis of α-t-Butyl-α-methylbenzyl Chlorides
M FUJIO; H NOMURA; K NAKATA; Y SAEKI; M MISHIMA; S KOBAYASHI; T MATSUSHITA; K NISHIMOTO; Y TSUNO
Tetrahedron Lett. Vol.35(28), 1994年 - Substituent Effect on the Gas Phase Basicity of cis 2-Phenyl-2-butene -Intrinsic Resonance Demand of α, α-Dialkylbenzyl Carbocations
M MISHIMA; H NAKAMURA; K NAKATA; M FUJIO; Y TSUNO
Chem. Lett., 1994年 - The Importance of Resonance Stabilization in the Benzylic Solvolysis -Substituent Effects on the Solvolysis of α, α-Diisopropylbenzyl Chlorides
M FUJIO; K NAKATA; T KUWAMURA; H NAKAMURA; Y SAEKI; M MISHIMA; S KOBAYASHI; Y TSUNO
Tetrahedron Lett. Vol34(51), 1993年 - Substituent Effect on the Solvolysis of 2, 2-Dimethylindan-1-yl Chlorides
M FUJIO; K NAKATA; Y TSUJI; T OTSU; Y TSUNO
Tetrahedoron Lett. Vol.33(3), 1992年 - Substituent Effect on the Gas Phase Basicity of α-t-Butylstyrene.
M MISHIMA; K NAKATA; H NOMURA; M FUJIO; Y TSUNO
Chem. Lett., 1992年
- プテリジンの水和反応に関する理論的考察
中田和秀
法政大学教養部紀要, 2003年02月 - Substituent Effect on Gas Phase Stabilities of α-t-Butyl-α-methylbenzyl Cations
九州大学理学部紀要 Vol.18(2), 1992年 - Solvent Effect on the Solvolysis of 2, 2-Dimethylindan-1-yl Chloride
九州大学理学部紀要 Vol.18(2), 1992年
- Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of 2-Phenylethyl Anions
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio
16th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 2017), 2017年09月04日 - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of Phenylaminomethyl Cations
Kazuhide Nakata; Hans-Ullrich Siehl; Gerhard Maas; Mizue Fujio
16th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 2017), 2017年09月04日 - 1-(フェニルアミノ)エチルカチオンの直接共鳴効果に関する計算化学的研究
中田和秀・藤尾瑞枝
日本化学会第97春季年会(2017), 2017年03月16日 - 塩化鉄(III)触媒によるトリチエニルスチバンと酸塩化物との反応の反応機構
角澤直紀,中田和秀,中川賀恵,戸島悠太郎,内海友希,安池修之
第46回複素環化学討論会, 2016年09月27日 - フェニルボラニルメチルアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田和秀・藤尾瑞枝
第27回基礎有機化学討論会, 2016年09月03日 - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of Phenylboranylmethyl Anions
K. Nakata; M. Fujio
23rd IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC-23), 2016年07月05日 - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of Phenylaminomethyl Cations
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Hans-Ullrich Siehl; Gerhard Maas
Pre-symposium of Fujihara Seminar in Hiroshima, 2016年04月16日 - フェニルアミノメチルカチオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する計算化学的研究
中田和秀・藤尾瑞枝
日本化学会第96春季年会(2016), 2016年03月25日 - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of N'-Phenylguanidinium Ions
Kazuhide Nakata; Hans-Ullrich Siehl; Gerhard Maas; Mizue Fujio
European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 2015), 2015年09月01日 - Computational Study of Substituent Effects on Gas-Phase Stabilities of Phenyl Anions
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; the late) Yuho Tsuno
European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 2015), 2015年08月31日 - フェニルアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
中田和秀・藤尾瑞枝・都野雄甫
日本化学会第95春季年会(2015), 2015年03月27日 - Electronic Effects Determining the Stabilities of Aromatic Ions: Quantitative Estimation by Means of Linear Free Energy Relationship (LFER)
Kazuhide Nakata
Organische, Metallorganische und Makromolekulare Chemie, 2014年11月07日, [招待有り] - Guanidinium based Ionic Liquids: Experimental and Quantum Chemical Calculated NMR-Spectra and Rotational Barriers of a Cyclohexyl-pentamethyl substituted Guanidinium Salt
Kazuhide Nakata; Maria Arkhipova; Gerhard Maas; Hans-Ullrich Siehl
36th FGMR Discussion Meeting Advanced Magnetic Resonance -Methods andApplications-, 2014年09月29日 - Electronic Effects Governing Gas-Phase Stabilities of Meisenheimer Complexes: A Theoretical Study
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Hans-Ullrich Siehl; the late) Yuho Tsuno
The 22nd IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC 22), 2014年08月11日 - Theoretical Study of the Substituent Effects on the Gas-Phase Stabilities of Cyclohexadienyl Anions
中田和秀; 藤尾瑞枝; 西本吉助; 都野雄甫
XIV European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 2013), 2013年09月04日 - フェニル酢酸の気相酸性度に及ぼす置換基効果
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
日本化学会第93春季年会, 2013年03月22日, 日本化学会 - 安息香酸およびフェニル酢酸の気相酸性度に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
第23回基礎有機化学討論会, 2012年09月19日, 基礎有機化学会 - Theoretical Study of the Substituent Effects on the Gas-Phase Acidities of Benzoic and Phenylacetic Acids.
Mizue Fujio; Kichisuke Nishimoto; Yuho Tsuno
The 21st IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC 21), 2012年09月12日, IUPAC - 安息香酸の気相酸性度に及ぼす置換基効果
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
日本化学会第92春季年会, 2012年03月27日, 日本化学会 - Theoretical Study of the Substituent Effects on the Gas Phase Stabilities of Phenoxide Ions
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
13th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 13), 2011年09月23日, 基礎有機化学会 - フェノキシドイオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
第22回基礎有機化学討論会, 2011年09月23日, 基礎有機化学会 - 有機アニオン種の安定性を支配する置換基の電子効果
藤尾瑞枝; 西本吉助; 都野雄甫
基礎有機反応・夏の学校, 2011年08月27日, 基礎有機反応・夏の学校 - フェノキシドイオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
日本化学会第91春季年会(2011), 2011年03月27日 - Theoretical study of the substituent effects on the gas phase stabilities of benzylic anions
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010), 2010年12月18日 - フェニルアミノアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
第21回基礎有機化学討論会, 2010年09月09日 - Theoretical study of the substituent effects on the gas phase stabilities of phenylamino anions
20th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry 2010, 2010年08月24日 - N-置換フェニルアミノアニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
日本化学会第90春季年会(2010), 2010年03月26日 - Theoretical Study of the Substituent Effects on the Gas Phase Stabilities of Benzylic Anions
The 12th Kyushu International Symposium on Physical Organic Chemistry (KISPOC-XII), 2009年12月16日 - ベンジル位アニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
第20回基礎有機化学討論会, 2009年09月29日 - Theoretical study of the substituent effects on the gas phase stabilities of benzylic anions
12th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 12), 2009年09月07日 - Theoretical Study on the Hydration Structures Essential to the Relative Acidities of Phenols
Faraday Discussion 145: Frontiers in Physical Organic Chemistry, 2009年09月02日 - ベンジル位アニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する理論的研究
日本化学会第89春季年会(2009), 2009年03月30日 - ベンジル位アニオン系の気相安定性に及ぼす置換基効果
第31回情報化学討論会, 2008年11月14日 - ベンジル位アニオンの安定化をもたらす置換基効果に関する理論的研究
第19回基礎有機化学討論会, 2008年10月04日 - Substituent Effect on the Gas Phase Stabilities for Benzylic Anions
19th IUPAC Conference on Physical Organic Chemistry 2008, 2008年07月17日 - トリフェニルスチバンからフェニルホウ酸誘導体への金属交換の反応機構に関する理論的研究
日本化学会第88春季年会(2008), 2008年03月27日 - Theoretical Study on the Hydration Structures Determining the Relative Acidities of Substituted Phenols
11th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 11), 2007年07月04日 - 求核置換基定数に及ぼす水和効果に関する理論的研究
日本化学会第87春季年会(2007), 2007年03月27日 - 置換フェノールの酸性度を支配する水和構造
情報化学討論会(2006), 2006年11月14日 - 有機アンチモン類からホウ酸エステル類への金属交換反応
第56回有機典型元素化学討論会, 2006年11月01日 - 置換アニリニウムイオンの酸性度を支配する水和構造
第56回有機反応化学討論会, 2006年10月08日 - 置換アニリンの相対塩基性度を決定する水和構造に関する理論的研究
日本化学会第86春季年会(2006), 2006年03月29日 - 置換フェノールの相対酸性度を決定する水和構造に関する理論的研究
第55回有機反応化学討論会, 2005年09月23日 - Acid/Base-Properties of Radicals Involved in Enzyme Mediated 1,2-Migration Reactions
The 11th Kyushu International Symposium on Physical Organic Chemistry (KISPOC-XI), 2005年09月13日 - 酵素が介在する1,2-移動反応に含まれるラジカル種の酸塩基性
中田和秀、ジプセ ヘンドリック
第10回ヨーロッパ有機反応性会議, 2005年07月27日 - 水和クミルカチオンの理論安定性におよぼす置換基効果
中田和秀、藤尾瑞枝、西本吉助、都野雄甫
第53回有機反応化学討論会, 2003年09月 - Substituent Effect on the Theoretical Stabilities of Hydrated alpha-Cumyl Cations
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Kichisuke Nishimoto; Yuho Tsuno
The 10th Kyushu International Symposium on Physical Organic Chemistry (KISPOC-X), 2003年09月 - Substituent Effect on Calculated Stabilities of Hydrated Phenoxide Ions
Kazuhide Nakata; Mizue Fujio; Kichisuke Nishimoto; Yuho Tsuno
9th European Symposium on Organic Reactivity (ESOR 9), 2003年07月 - 学会発表:アニリンの理論塩基性度におよぼす置換基効果
日本化学第83春季年会, 2003年03月 - 学会発表:溶媒和クミルカチオンの理論安定性におよぼす置換基効果
第25回情報化学討論会, 2002年11月 - 学会発表:フェノールの酸性度に及ぼす置換基効果
第52回有機化学反応討論会, 2002年10月 - 学会発表:湯川-都野式における置換基定数の理論的研究
日本化学会第82秋季年会, 2002年09月 - THEORETICAL STUDIES ON REACTION CONSTANTS IN YUKAWA-TSUNO EQUATION
16th International Conference on Physical Organic Chemistry (ICPOC 16), 2002年08月 - 学会発表:湯川-都野式における置換基定数の理論的研究
日本コンピュータ化学会2002春季大会, 2002年07月 - 学会発表:湯川-都野式における反応定数の理論的研究
日本化学会第81春季年会, 2002年03月 - 学会発表:湯川-都野式における反応定数の理論的研究
第24回情報化学討論会, 2001年11月 - Theoretical Studies on Reaction Constants in Yukawa-Tsuno Equation
第9回物理有機化学九州国際会議(KISPOC ?), 2001年11月 - 学会発表:プテリジンの水和反応に関する理論的考察(2)
日本化学会第77秋季年会, 1999年09月 - Theoretical Studies on Substituent Parameters in Yukawa-Tsuno Equation
第8回物理有機化学九州国際会議, 1999年09月 - THEORETICAL STUDY ON COVALENT HYDRATION ON PTERDINE(1)
第26回溶液化学国際会議, 1999年07月 - 学会発表:プテリジンの水和反応に関する理論的考察(1)
日本化学会第76春季年会, 1999年03月 - Substituent Effect on the Gas Phase Stabilities of α-t-Butyl-α-methyl-o-methylbenzyl Cations
第7回物理有機化学九州国際会議, 1997年12月 - 学会発表:α-t-ブチル-α-メチル-o-メチルベンジルカチオンの気相安定性に及ぼす置換基効果
第47回有機反応討論会, 1997年09月 - Substituent Effect on the Gas Phase Stabilities of α-t-Butyl-α-methyl-o-methylbenzyl Cations
第42回韓国物理有機化学会議, 1997年07月 - 学会発表:ベンジル位カチオンに於ける共鳴効果の理論的評価
日本化学会第71秋季年会, 1996年10月 - AB INITIO CALCULATION OF SOME BENZYLIC CATIONS
第7回相関化学国際会議, 1996年09月 - 学会発表:α-t-ブチル-α-メチル-o-メチルベンジルカチオンの共鳴阻害
日本化学会第70春季年会, 1996年03月 - AB INITIO CALCULATION FOR SOME BENZYLIC CATIONS
1995環太平洋国際化学会議, 1995年12月 - AB INITIO CALCULATION FOR SOME BENZYLIC CATIONS
第6回物理有機化学九州国際会議, 1995年07月 - 学会発表:α-アルキル置換ペンジルカチオンに於ける共鳴効果の理論的評価
日本化学会第69春季年会, 1995年03月 - Ab Initio Calculation of Benzylic Cations
第5回物理有機化学九州国際会議, 1993年10月 - 学会発表:α,α-ジイソプロピルベンジルクロリドのソルボリシスに及ぼす置換基効果
日本化学会第65春季年会, 1993年03月 - 学会発表:2,2-ジメチル-1-インダニルクロリドのソルボリシスに及ぼす溶媒効果
日本化学会第63春季年会, 1992年03月 - Resonance Effect in the Solvolysis of Benzylic System
第4回物理有機化学九州国際会議, 1991年10月 - 学会発表:ベンジル位ソルボリシスに於けるベンジルカチオンの共平面性の考察
日本化学会第62秋季年会, 1991年09月 - 学会発表:α-t-Buベンジル系における置換基効果
日本化学会第61春季年会, 1991年03月 - 学会発表:2,2-ジメチル-1-インダニルクロリドのソルボリシスにおける置換基効果
日本化学会第60秋季年会, 1990年10月