SEARCH
検索詳細
石 碩
経済学部 経済学科
准教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/seki_shishuo
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 敬亭山の印象 ―謝朓から李白へ―
石碩
中唐文学会報, 2018年 - 從李白到謝朓:當塗青山的文學地理景觀考察
石碩
新國學, 2017年, [査読有り] - 謝朓詩の研究――唐代における受容とその展開を中心として
石碩
- 朱子絕句硏究 : 『文集』卷五 210-276
宇野 直人; 垣内 景子; 河内 利治; 川上 哲正; 後藤 淳一; 石 ますみ; 曹 元春; 松野 敏之; 丸井 憲
共立女子大学・共立女子短期大学総合文化研究所紀要, 2013年02月 - 楊守敬致吴重熹信札中的校勘学思想
稲畑耕一郎; 朱新林; 李暁紅; 石碩
国家図書館出版社『藝衡』, 2010年11月, [査読有り]
- 『朱熹絶句全譯注』第五冊
日本漢詩文學會, 共著, P.199~P.209、P.214~P.238、P.272~P.283、P.315~P.321
汲古書院, 2015年08月, 査読無し - 『生誕千三百年記念杜甫研究論集』
中国詩文研究会, 共訳, P.372~P.404
研文出版, 2013年10月, 査読無し
- 唐代诗人对南朝文学的接受与发展
中日汉籍研究学术研讨会, 2021年12月27日 - 李白對文學地理的開拓
石碩
四川省江油市李白文化ハイエンドフォーラム, 2018年10月25日 - 日本李白文化传播影响
石碩
四川省江油市李白文化ハイエンドフォーラム, 2018年10月24日, [] - 敬亭山の印象――謝朓から李白へ
石碩
第28回中唐文学会, 2017年10月 - 敬亭山的印象
石碩
中日漢籍研究學術研討會, 2017年09月 - 從李白到謝朓:當塗青山的文學地理景觀考察
石碩
東亜視閾中的中国古典文献與文学学術検討会, 2016年09月 - 「李白と謝朓」再考―「澄江浄如練」を例として
石碩
日本中国学会第六十七回大会, 2015年10月10日 - 李白与谢朓诗的继承关系 ――以《晚登三山还望京邑》为例
石碩
中国古籍:文明的載体(国際漢籍シンポジウム), 2015年07月15日 - 論『小謝』在唐代的変遷
石碩
中国古籍国際シンポジウム, 2014年12月 - 李白『志在青山』考 ―盛唐謝朓接受情況研究―
石碩
中国言語、文学與文化 ―早稲田大学中文系與香港浸會大學中文系 研究生学術研討會―, 2014年05月 - 李白「志在青山」考 ―謝朓別業の存在をめぐって―
石碩
早稲田大学中国文学会第38回春季大会, 2013年11月 - 中晚唐謝朓接受研究
石碩
中国言語文化国際学術研討会, 2013年06月 - 「窓」の風景 ―謝朓詩に見える「窓」表現―
石碩
早稲田大学中国文学会第35回春季大会, 2010年06月
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題