SEARCH
検索詳細
小林 克也
経済学部 経済学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0098359
経歴
■ 経歴
- 2011年04月 - 現在
法政大学経済学部 教授 - 2019年04月 - 2020年03月
米国 ボストンカレッジ 訪問研究員 - 2012年02月 - 2012年03月
ハンガリー コルビナス大学 訪問研究員 - 2003年04月 - 2011年03月
法政大学経済学部 助教授 (准教授) - 2009年09月 - 2010年08月
米国 ボストンカレッジ 訪問研究員 - 2007年07月 - 2009年07月
第29次地方制度調査会(内閣府)委員 - 2002年04月 - 2003年03月
法政大学経済学部 助手 - 2001年05月 - 2002年02月
独立行政法人経済産業研究所研究協力者(平成13年4月より経済産業省経済産業研究所が独立行政法人化) - 2000年07月 - 2001年03月
通商産業省通商産業研究所研究協力者(省庁再編により平成13年1月より経済産業省経済産業研究所)
- 1999年04月01日 - 2002年03月31日, 東京大学, 経済学研究科, 経済理論
- 1999年04月 - 2002年03月, 東京大学, 経済学研究科, 経済理論
- 1997年, 東北大学, 経済学部, 経済学科
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- Effort complementarity and sharing rules in group contests
小西秀男、小林克也
Social Choice and Welfare, 2021年02月01日, [査読有り] - Step-by-step group contests with group-specific public-good prizes
Katsuya Kobayashi
Economics of Governance, 2019年06月, [査読有り] - Gerrymandering in a hierarchical legislature
Katsuya Kobayashi; Attila Tasnádi
Theory and Decision, 2019年05月07日, [査読有り] - The Multiple Hierarchical Legislatures in a Representative Democracy: Districting for Policy Implementation. (Rvised paper of "The multiple hierarchical legislatures in representative democracy")
Attila Tasnádi
Corvinus Economics Working Papers (CEWP)., 2014年12月19日 - The multiple hierarchical legislatures in representative democracy.
Attila Tasnádi; Corvinus University of Budapest; Hungary
Discussion Paper 617, Corvinus Research Archive, the institutional repository for the Corvinus University of Budapest. http://unipub.lib.uni-corvinus.hu/617/, 2012年05月04日 - Incentives for Improving the Public Budget Balance in Local Governments and Resident Migration
Kobayashi Katsuya
Journal of International Economic Studies, 2011年03月 - A Model of Two Party Representative Democracy: Endogenous Party Formation
小西秀男
mimeo. https://www2.bc.edu/~konishih/voting0614.pdf http://www.mt.tama.hosei.ac.jp/~katsuyak/research/voting0504_11.pdf, 2010年07月01日 - 中国における中央・地方政府間財政関係と"包(パオ)"および"比賽(ヒサイ)"の概念 「契約理論」による開発ガバナンスの分析
鈴木豊
鈴木豊編『ガバナンスの比較セクター分析 ゲーム理論・契約理論を用いた学際的アプローチ』(法政大学出版局) 第7章, 2010年03月31日 - 地方自治体のガバナンスの仕組みとしての議会 議会研究のサーベイと相模原市議会の予算審議の事例
鈴木豊編『ガバナンスの比較セクター分析 ゲーム理論・契約理論を用いた学際的アプローチ』(法政大学出版局) 第6章, 2010年03月31日 - The incentive for reducing the expenditures in local government s and resident migration
Working Paper No.129, Institute of Comparative Economic Studies, Hosei University, 2007年03月10日 - 地方交付税制度と地方自治体の財政運営
『国民経済』(財団法人国民経済研究協会), 2003年05月, [査読有り] - 官僚の天下りがもたらす費用
研究年報『経済学』(東北大学経済学会), 2000年09月30日, [査読有り]
- 書評 梶谷懐著『現代中国の財政金融システムーグローバル化と中央ー地方関係の経済学』
中国研究月報, 2013年05月25日 - 増田壽男・今末英悦・小田清編『なぜ巨大開発は破綻したのか-苫小牧東部開発の検証』についての考察
『経済志林』(法政大学経済学部学会), 2008年07月25日 - 地方自治体の漸進的費用削減と住民移動 (研究ノート)
『経済志林』(法政大学経済学部学会), 2007年03月05日 - 日本の公共部門の効率化について -諸研究のサーベイ-
『経済志林』(法政大学経済学部学会), 2007年03月05日 - 部門間の情報伝達と情報収集 (研究ノート)
『経済志林』(法政大学経済学部学会), 2004年07月30日
- Research grants competitions: step-by-step group contests with group-specific public-good prizes
小林克也
日本経済学会2017年秋季大会, 2017年09月09日, 日本経済学会 - The Multiple Hierarchical Legislatures in Representative Democracy
Attila Tasnádi; Corvinus University of Budapes
日本経済学会2013年度春季大会(富山大学), 2013年06月22日, 日本経済学会 - A Model of Two Party Representative Democracy: Endogenous Party,Formation
小西秀男
日本経済学会2011年度春季大会(熊本学園大学), 2011年05月21日, 日本経済学会 - A Model of Two Party Representative Democracy: Endogenous Party Formation
小西秀男
日本経済学会2011年度春季大会(熊本学園大学), 2011年05月21日, 日本経済学会 - 地方自治体の技術革新のインセンティブと住民移動
日本財政学会第61回大会(2004年度東北学院大学)報告, 2004年10月30日 - 地方交付税制度と地方自治体の財政運営
日本経済学会2002年度秋季大会報告 (広島大学), 2002年10月14日 - 部門間の情報伝達と情報収集
日本経済学会2001年度秋季大会報告 (一橋大学), 2001年10月07日 - 公務員の天下りによる公企業の経営努力への影響
日本経済学会 1999年度秋季大会報告 (東京大学本郷キャンパス), 1999年10月16日
- ミクロ経済学
法政大学大学院経済学研究科 - 公共経済学
法政大学大学院経済学研究科 - ミクロ経済学
法政大学大学院経済学研究科 - Graduate School of Economics, Hosei University
- 公共経済学
法政大学大学院経済学研究科 - Graduate School of Economics, Hosei University
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題