SEARCH
検索詳細
塩沢 裕仁
文学部 史学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/7000004723
研究活動情報
■ 論文
■ 書籍等出版物
- 隋唐皇帝陵遺址の現状と課題
塩沢 裕仁
唐代史研究, 2022年08月31日, [査読有り], [招待有り]
筆頭著者 - 太行陘・白陘古道の歴史的意義,-古道関連の関塞・集落遺址調査を踏まえてー
塩沢 裕仁
中国前近代の関津と交通路, 2022年03月10日, [査読有り], [招待有り]
筆頭著者 - 考古ボーリング調査(勘探)における洛陽鏟の技術とその応用
安亜偉・葉剣・塩沢裕仁(訳注)
法政史学, 2020年03月30日 - 考古資料所見漢代漆器的特徴与相関問題―以耳杯為主的漆器是否為明器―
鹽澤裕仁
東亜文明, 2019年12月30日, [査読有り], [招待有り] - 出土状況を通してみる漢代漆器の性格と問題点―耳杯を主とする漢代の漆器は明器か否か―
塩沢裕仁
法政大学文学部紀要, 2019年09月30日 - 城壁・烽火台遺構よりみた潼関城址
国際シンポジウム「前近代中国における交通路と関津に関する環境史学的研究」報告書, 2017年06月30日 - 函谷関遺跡考証―四つの函谷関遺跡について―
東京大学東洋文化研究所紀要, 2016年03月24日, [査読有り] - 洛河(洛水)・伊河(伊水)とその流域の都城・集落遺跡
水経注疏(洛水・伊水篇), 2015年03月16日, [査読有り] - 曲阜孔林の歴史文化財的な価値について
関野貞大陸調査と現在Ⅱ, 2014年09月30日 - 大青山北麓の六鎮関連遺跡
大青山一帯の北魏城址の研究 平成22~25年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書, 2013年06月30日 - 関野貞の「支那歴代帝陵の研究」を支えた人々
平勢隆郎
法政史学, 2013年03月31日, [査読有り] - 漢魏洛陽城穀水水文考
東洋史研究, 2012年09月30日, [査読有り] - 関野貞中国調査写真資料に触れて
平勢隆郎
関野貞大陸調査と現在, 2012年08月31日 - 洛陽・河南の歴史地理と文物状況
洛陽学国際シンポジウム報告論文集, 2011年03月31日 - 洛陽と遣隋使小野妹子
日本学研究, 2010年08月31日 - 漢魏洛陽城の都市空間
史潮, 2010年06月30日, [査読有り] - 白居易の暮らした洛陽―その主要遺跡と水環境―
白居易研究年報, 2009年12月31日, [査読有り] - 東漢洛陽城都城境域與洛陽八関
洛陽博物館建館50周年論文集, 2008年12月31日, [査読有り] - 日本天台仏教における中国赤山神信仰
国際化視野中的日本学研究, 2007年10月31日, [査読有り] - 鮮卑の都城”平城”―その都市空間の様相―
法政史学, 2007年09月30日, [査読有り] - 洛陽の主な都城・聚落遺跡と博物館
陝豫訪古紀行, 2007年02月28日 - 洛陽地区における魏晋南北朝隋唐期の遺跡と文物をめぐる状況
唐代史研究, 2006年07月31日, [査読有り] - 鄴城が有する都市空間
中国史研究(韓国), 2006年02月28日, [査読有り] - 漢魏の都城“許昌”
法政史学, 2004年09月30日, [査読有り] - 洛陽八関とその内包空間 ―漢魏洛陽盆地の空間的理解に触れて―
法政考古学, 2003年11月30日 - 漢魏許昌とその屯田屯営区域
中国史研究(韓国), 2002年12月31日, [査読有り] - 漢魏許昌の所在と許昌の遷移
法政大学東洋史論集, 2002年09月02日 - 六朝建康の都市防衛体系
東南文化, 2001年01月31日, [査読有り] - 北魏延興年間の軍事的動向―北魏戒厳事例と延興6年6月の中外戒厳に触れて―
軍事史学, 1999年03月31日, [査読有り] - 建康石頭城と洛陽金墉城
法政史学, 1999年03月31日, [査読有り] - 北魏馮太后第一次臨朝の性格について
法政史学, 1996年03月31日, [査読有り] - 宋斉革命をとり巻く国際環境
法政考古学, 1993年11月30日 - 宋書にみる倭隋の将軍号
法政大学大学院紀要, 1993年10月31日 - 鬼形神像に関する一考察
法政考古学, 1992年03月31日 - 倭隋の方位将軍号
日本学論叢, 1992年02月28日, [査読有り] - 劉宋職官制における一考察 ―将軍号の除授情況を中心に―
劉宋職官制における一考察 ―将軍号の除授情況を中心に―, 1991年10月31日 - 男鹿赤神神社所蔵『漢武帝飛来図』
法政史論, 1990年03月31日 - 中国赤山の神と赤山禅院
法政史論, 1987年03月31日
■ 書籍等出版物
- 〔主要な業績〕『都城圏』と『都城圏社会』研究文集―六朝建康を中心として―
塩沢裕仁, 共著, 六朝建康の都市空間
南京大学出版社, 2021年01月, 査読有り
9787305237485 - 水経注疏訳注・穀水編
東洋文庫中国古代地域史研究グループ, 共編者(共編著者), 穀水(澗河)流域の標点遺跡と穀水古河道の遺構
東洋文庫, 2019年03月15日 - 東方文化学院旧蔵建築写真目録
平勢隆郎、関紀子、野久保雅嗣, 編者(編著者)
東京大学東洋文化研究所付属東洋学研究情報センター, 2014年02月28日, 査読無し - 後漢魏晋南北朝都城境域研究
単著
雄山閣, 2013年11月30日, 査読無し - 円仁と石刻の史料学
鈴木靖民, 分担執筆
高志書院, 2011年11月15日, 査読無し
9784862151025 - 古代東アジアの道路と交通
鈴木靖民、荒井秀規, 分担執筆
勉誠出版, 2011年07月01日, 査読無し
9784585220169 - 水経注疏訳注・渭水編下
太田幸男、窪添慶文、池田雄一、多田狷介、石黒ひさ子、山元貴尚, 分担執筆
東洋文庫, 2011年03月31日, 査読無し
9784809702341 - 千年帝都洛陽―その遺跡と人文・自然環境―
単著
雄山閣, 2010年01月10日, 査読無し
9784639021247 - 千年帝都洛陽―洛陽の遺跡と観光―
宇都宮美生, 共著
龍門石窟研究院、河南人民出版社, 2009年01月31日, 査読無し
9787215066601 - 水経注疏訳注・渭水編上
太田幸男、窪添慶文、山元貴尚、藤田忠, 分担執筆
東洋文庫, 2008年03月31日, 査読無し
9784809702198 - 古代日本の異文化交流
鈴木靖民, 分担執筆
勉誠出版, 2008年02月29日, 査読無し
9784585104391