SEARCH
検索詳細
遠山 純弘
法務研究科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0211402
研究活動情報
■ 論文
■ 所属学協会
■ 社会貢献活動
- 代理占有と間接占有
法学志林, 2023年10月 - 債権譲渡における債務者の抗弁放棄
遠山純弘
法学志林, 2023年01月
筆頭著者, ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - 自主占有の独自性
時効・民事法制度の新展開-松久三四彦先生古稀記念論文集, 2022年08月 - 占有論-占有訴権の観点から
法学志林, 2021年 - 民法188条による無過失推定―占有と信頼の保護に関する一考察
遠山純弘
民商法の課題と展望 ― 大塚龍児先生古稀記念, 2018年03月30日, [招待有り] - 総則の共通性
遠山純弘
社会の変容と民法の課題 瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 上巻, 2018年, [招待有り] - 将来債権の譲渡と契約の譲渡
法学志林, 2012年01月 - 損害賠償、解除、そして帰責事由
藤原正則ほか『民法学における古典と革新 藤岡康宏先生古希記念論文集』, 2011年 - ドイツ法における催告解除と契約の清算(3・完)―催告解除は解除法における万能薬か
北海学園大学法学研究, 2010年12月 - ドイツ法における催告解除と契約の清算(2)-催告解除は解除法における万能薬か
北海学園大学法学研究, 2010年09月 - ドイツ法における催告解除と契約の清算(1)-催告解除は解除法における万能薬か
北海学園大学法学研究, 2009年12月 - 不履行と解除(3・完)
北海学園大学法学研究, 2007年09月 - 不履行と解除(2)
北海学園大学法学研究, 2007年06月 - 不履行と解除(1)
北海学園大学法学研究, 2006年12月 - 合意による形成権の移転―予防法学(Kautelarjurisprudenz)の観点から―
北海学園大学法学研究, 2005年09月 - 債権譲渡の通知・承諾の効果(2・完)-特に契約債権の譲渡について(民法468条1項)-
商学討究, 2005年03月 - 債権の譲受人による相殺と債務者による相殺―債務者保護の原則とは何を意味するのか―
北海学園大学法学研究, 2004年09月 - 債権譲渡の通知・承諾の効果(1)-特に契約債権の譲渡について(民法468条2項)-
商学討究, 2004年03月 - 債権譲渡と債務者の異議を留めない承諾
北海学園大学法学研究, 2003年09月 - 法律行為による利益(lucrum ex negotiatione)と代償請求権(3・完)
北海学園大学法学研究, 2002年09月 - 法律行為による利益(lucrum ex negotiatione)と代償請求権(2)
北海学園大学法学研究, 2002年06月 - 法律行為による利益(lucrum ex negotiatione)と代償請求権(1)
北海学園大学法学研究, 2000年07月 - 危険負担の再検討(2・完)
北大法学論集, 1998年03月 - 危険負担の再検討(1)
北大法学論集, 1998年01月
- 【判例研究】譲渡禁止の特約に反して債権を譲渡した債権者が同特約の存在を理由に譲渡の無効を主張することの可否
商学討究, 2011年03月 - 契約の解除と民法541条
私法, 2009年04月 - 【判例研究】債権譲渡の通知に対する詐害行為取消権行使の可否
北海学園大学法学研究, 2000年03月
- 請求権から考える民法1
単著, 遠山純弘
信山社, 2024年03月 - キーコンセプト法学史
分担執筆, 法律行為
ミネヴァ書房, 2024年02月 - 請求権から考える民法2第2版
単著, 遠山純弘
信山社, 2023年 - 新・マルシェ物権法・担保物権法〔第2版〕
共著, 第4章 用益物権
嵯峨野書院, 2023年, 査読無し - 〔主要な業績〕時効・民事法制度の新展開-松久三四彦先生古稀記念論文集
編者(編著者)
信山社, 2022年08月, 査読無し
9784797219920 - オリエンテーション民法〔第2版〕
共著, 第2部第1章、第4章、第5章、第6章
有斐閣, 2022年04月20日, 査読無し
9784641138919 - 請求権から考える民法3―債権担保―
遠山純弘, 単著
信山社, 2020年09月30日
9784797251234 - 請求権から考える民法2―契約に基づかない請求権―
遠山純弘, 単著
信山社, 2020年05月08日
9784797251227 - 新・マルシェ物権法・担保物権法
共著, 第4章 用益物権
嵯峨野書院, 2020年05月, 査読無し - オリエンテーション民法
松久三四彦・遠山純弘・林誠司, 共著, 第2部第1章、第4章、第5章、第6章
有斐閣, 2018年12月20日
9784641137875 - 判例に見る詐害行為取消権・否認権
高須順一, その他, 第2章
新日本法規, 2015年04月10日, 査読無し - 新民法講義5事務管理・不当利得・不法行為
分担執筆
成文堂, 2011年03月, 査読無し - 判例プラクティス民法Ⅱ
分担執筆
信山社, 2010年06月, 査読無し - 事例研究民事法
その他
日本評論社, 2008年10月, 査読無し
- 〔主要な業績〕請求権から考える民法
遠山純弘
教員研究交流会, 2022年03月05日, 日本弁護士連合会, [招待有り] - 契約の解除と民法541条
日本私法学会個別報告, 2008年10月12日, 日本私法学会
■ 所属学協会
■ 社会貢献活動