SEARCH
検索詳細
斎藤 友里子
社会学部 社会学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0059752
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 正義の作動と共同性――公共圏と「範囲」をめぐる理論的考察
舩橋晴俊・壽福真実編『公共圏の可能性と規範理論の探究』法政大学出版局, 2012年03月 - より良い社会とはどのような社会か-社会階層と公共性・正義
盛山和夫・片瀬一男・神林博史・三輪哲編『日本の社会階層とそのメカニズム――不平等を問い直す』白桃書房, 2011年09月06日 - 「新自由主義の受容」は何により促されたか-市場化と価値意識
斎藤友里子・三隅一人編『現代の階層社会 第3巻 流動化の中の社会意識』東京大学出版会, 2011年07月29日 - 不公平感の構造―格差拡大と階層性
大槻茂美
斎藤友里子・三隅一人編『現代の階層社会 第3巻 流動化の中の社会意識』東京大学出版会, 2011年07月29日 - 市場化と公平評価
佐藤嘉倫編『現代日本の階層状況の解明――ミクロ-マクロ連結からのアプローチ第3分冊 社会意識・ライフスタイル』基盤研究A(研究課題番号:20243029)研究成果報告書, 2011年03月 - 正義の範囲と公共圏――「範囲」に関する理論的考察
舩橋晴俊・壽福眞美編『公共圏の創成と規範理論の探求――基礎理論の検討』基盤研究A(研究課題番号19203027)研究成果報告書, 2010年03月 - 公共的価値の選択と市場化-政策選好との関連で-
土場学編『2005年SSM調査シリーズ7 公共性と格差』「現代日本の階層システムの構造と変動に関する総合研究」成果報告書(特別推進研究課題番号16001001), 2008年03月 - <公平>の論理-誰をどのように含めるのか
土場学・盛山和夫編『正義の論理-公共的価値の規範的社会理論』勁草書房, 2006年06月25日
- Does Fairness Play a Role in the Production of Reality in Japan? : Image of Allocation and Legitimization of the Society /フェアネスと日本社会におけるリアリティ生成-配分イメージと社会の正当化
宮野勝編『1995年SSM調査シリーズ8 公平と社会階層』, 1998年 - 正しさ』をめぐる来し方行く末
ソシオロジ, 1998年 - Tyranny as a Cradle of Justice.「正しさ」の成立と暴政の不条理
岩本健良編『社会構造と社会過程のフォーマライゼーション』平成6〜8年度科学研究費研究成果報告書, 1997年 - 2つの中国 -社会主義市場経済化と中国国有企業従業員の価値意識-
1995年度奈良大学社会学部プロジェクト研究[国際社会の変容と企業組織の展開(1)]報告書『社会主義市場経済の深化と社会意識の変貌-中国「企業改革」下の従業員-』, 1996年 - 西宮市民の意識の分化について
1993-1995年度関西学院大学共同研究報告書『「西宮」に関する総合研究』, 1996年 - 階層システムの公平評価モデル
Advances in Group Processes, 1995年 - 階層システムにおける公平評価プロセスに関するモデル構築
Ph.D. Dissertation, Indiana University. Dissertation Abstracts International, 1993年 - 公正原理採択の規定因としての状況特性((]G0002[))
実験社会心理学研究, 1988年 - 不公平感の発生と社会階層
1985年社会階層と社会移動全国調査報告書第2巻『階層意識の動態』, 1988年
- 現代の階層社会 第3巻 流動化の中の社会意識
三隅一人, 編者(編著者)
東京大学出版会, 2011年07月29日, 査読無し - 正しさの拡散-彷徨する価値意識
原純輔編『講座社会変動第5巻 流動化と社会格差』ミネルヴァ書房, 2002年, 査読無し - 平等と効率-格差の受容と制度改革
松戸武彦・高田利武編『変貌するアジアの社会心理-中国・ベトナム・日本の比較』ナカニシヤ出版, 2000年, 査読無し - 日本人の不公平感は特殊か――比較社会論的視点で――
海野道郎編『日本の階層システム 第2巻 公平感と政治意識』東京大学出版会, 2000年, 査読無し - ジャスティスの社会学-政策論の基礎-
高坂健次・厚東洋輔編『講座社会学 第1巻 理論と方法』東京大学出版会, 1998年, 査読無し - 価値意識の分化と社会的地位-西宮市におけるリベラリズムの分布-
高坂健次編著『地域都市の肖像〜西宮・ある40万都市の総合研究〜』関西学院大学出版会, 1998年, 査読無し - 公平感と満足感-社会評価の構造と社会的地位-
原純輔編『現代日本の階層構造 第2巻 階層意識の動態』東京大学出版会, 1990年, 査読無し
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題