SEARCH
検索詳細
奥山 利幸
経済学部 国際経済学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/t_okuyama
経歴
■ 経歴
- 2002年04月 - 現在
法政大学 経済学部 教授 - 2015年04月 - 2017年03月
法政大学, 経済学部, 学部長 - 2011年04月 - 2013年03月
法政大学 大学院 経済学研究科 研究科長 - 2005年04月 - 2006年03月
ワシントン大学(University of Washington)客員研究員 - 1996年04月 - 2002年03月
法政大学 経済学部 助教授 - 1995年04月 - 1996年03月
弘前大学 人文学部 助教授 - 1993年10月 - 1995年03月
弘前大学 人文学部 専任講師 - 1993年04月 - 1993年09月
弘前大学 人文学部 助手
- 1989年09月 - 1993年03月, ワシントン大学, 経済学研究科
- 1989年04月 - 1993年03月, 法政大学, 社会科学研究科, 経済学専攻
- 1986年03月, 法政大学, 経済学部, 経済学科
研究活動情報
■ 論文
■ 講演・口頭発表等
- サッチャリズム 経済的自由の回復
曽村充利編『新自由主義は文学を変えたか』法政大学出版局, 2008年03月 - 分業と規模の経済
経済志林, 2006年03月 - 誘導形としての生産関数
経済志林, 2006年03月 - 市場のミクロ的分析としての戦略的市場ゲ-ム:展望編
経済志林, 2004年07月 - 市場のミクロ的分析としての戦略的市場ゲ-ム:導入編
経済志林, 2004年03月 - シナジーの経済分析
経済志林, 2003年03月 - 金子勝氏の問題提起をめぐって―近代経済学からの一考
経済志林, 2001年12月 - 取引過程と価格形成の理論―サーベイと今後の方向性―
経済志林, 2001年03月 - 「新しい企業理論」へむけて
経済志林, 1998年03月 - Involuntary and Natural Unemployment in Two-Sector Leontief Economy
弘前大学経済研究, 1994年11月, [査読有り] - Taxes, Housing, and Capital Accumulation in a Two-Sector Growing Economy
S. J. Turnousky
Journal of Public Economics, 1994年02月, [査読有り] - Essays on Monetary Economics:Money and Business Cycles
Ph.D 論文, 1993年03月, [査読有り]
■ 講演・口頭発表等
- Market Structure as a Source for Business Cycle
日本経済学会, 2000年09月 - Rational Expectations under Asymmetric Information : Information Acquisition through Tatonnement
理論計量経済学会, 1995年09月 - Monopolistic Competition, Asymmetric Information, and Monetary Business Cycles
理論計量経済学会, 1994年09月 - Monopolistic Competition, Asymmetric Information, and Monetary Business Cycles
弘前大学経済学会, 1994年07月 - Financial Market Imperfection and Non-Neutrarity of Money
理論計量経済学会, 1993年10月 - Public Capital in Business Cycles
奥井克美
理論計量経済学会, 1993年10月