SEARCH
検索詳細
彌冨 仁
理工学部 応用情報工学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0165542
経歴
■ 経歴
- 2018年04月 - 現在
法政大学大学院, 理工学研究科, 兼担教授 - 2018年04月 - 現在
法政大学, 理工学部, 教授 - 2007年04月 - 現在
東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 - 2013年04月 - 2018年03月
法政大学大学院, 理工学研究科, 兼担准教授 - 2011年04月 - 2018年03月
法政大学, 理工学部, 准教授 - 2016年04月 - 2017年03月
Johns Hopkins University, Visiting Scholar - 2004年06月 - 2017年03月
慶應義塾大学, 医学部, 訪問研究員 - 2009年04月 - 2011年03月
法政大学, 理工学部, 専任講師 - 2008年04月 - 2009年03月
法政大学理工学部 講師(兼任) - 2004年04月 - 2009年03月
法政大学, 工学部, 助手 - 2002年11月01日 - 2004年03月31日
慶応義塾大学, 大学院, 21世紀COE研究員RA - 2002年11月 - 2004年03月
慶応義塾大学, 大学院, 21世紀COE研究員RA - 2000年04月 - 2004年03月
日本ヒューレット・パッカード株式会社, テクニカルコンサルティング本部, テクニカルコンサルタント - 2003年04月 - 2003年07月
東京工科大学, コンピュータサイエンス学科, 非常勤実験講師
- 2017年06月 - 現在
評議員, 日本知能情報ファジィ学会 - 2015年05月 - 2017年06月
理事 (庶務担当), 日本知能情報ファジィ学会 - 2011年04月 - 2017年06月
論文編集委員, 日本知能情報ファジィ学会 - 2012年06月 - 2016年06月
論文編集委員, 日本医用画像工学会 - 2013年05月 - 2014年04月
JSMP107回大会 プログラム委員, 日本医学物理学会 - 2011年12月 - 2013年08月
第31,32回 日本医用画像工学会大会 プログラム委員, 日本医用画像工学会 - 2011年04月 - 2012年04月
JSMP103回大会 実行委員長, 日本医学物理学会 - 2011年06月
Associate Editor, IEEE Transactions on Information Technology in BioMedicine - 2007年12月 - 2008年08月
第27回 日本医用画像工学会大会 プログラム委員会副委員長, 日本医用画像工学会
研究活動情報
■ 受賞
- 2024年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
少数のラベルなしの対象ドメインサンプルを利用した植物病害診断, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
有馬祐二、彌冨 仁 - 2023年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
ドメイン適応による撮影環境に対して頑健な植物病害診断システムの構築, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
工藤渉真、鍵和田聡、彌冨 仁 - 2023年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
3次元脳画像の類似症例検索実現に向けた高いデータ保存性を持つ低次元特徴表現の獲得, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
村木隼人、彌冨 仁 - 2022年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
類似症例検索のための3 次元脳MRI画像における,解釈性の高い低次元表現の獲得, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
西牧 慧,生田薫平,彌冨 仁 - 2022年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
類似症例検索を目的とした3次元脳MRI画像における撮像環境に不変な特徴表現の獲得, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
戸張柊也,生田薫平,彌冨 仁 - 2022年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
物体検出・認識技術を効果的に組み合わせた2段階の植物病害診断法の検討, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
岩野滉平,澁谷将吾,鍵和田聡,彌冨 仁 - 2021年03月03日
IEEE, Best Paper Award (student category) IEEE IECBES 2020
Bulk Production Augmentation Towards Explainable Melanoma Diagnosis, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Kasumi Obi;Quan Huu Cap;Noriko Umegaki-Arao;Masaru Tanaka;Hitoshi Iyatomi
Best paper award (student category) in IEEE IECBES 2020 - 2021年03月
IEEE, Best Paper Award (student category) IEEE IECBES 2020
Bulk Production Augmentation Towards Explainable Melanoma Diagnosis, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Kasumi Obi;Quan Huu Cap;Noriko Umegaki-Arao;Masaru Tanaka;and Hitoshi Iyatomi
Best paper award (student category) in IEEE IECBES 2020 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
茎部に発生する植物病害自動診断装置の提案, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
塩田大河、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
Patch-wise 学習を用いた少量データによる脳 MRI 画像の超解像, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
生田薫平、彌冨 仁、大石健一 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
2段階の画像生成を活用した偏りのあるデータセットに対する実践的なdata augmentation, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
菅野 怜、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
茎部に発生する植物病害自動診断装置の提案, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
塩田大河;鍵和田聡;宇賀博之;彌冨 仁 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
Patch-wise 学習を用いた少量データによる脳 MRI 画像の超解像, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
生田薫平;彌冨 仁;大石健一 - 2020年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
2段階の画像生成を活用した偏りのあるデータセットに対する実践的なdata augmentation, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
菅野 怜;鍵和田聡;宇賀博之;彌冨 仁 - 2019年08月
NLP若手の会 (YANS), NLP若手の会 (YANS) 第14回シンポジウム 奨励賞
解釈性向上のための注意機構と損失勾配に対する関連損失の導入, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
北田 俊輔、彌冨 仁 - 2019年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
頑健な皮膚腫瘍診断支援のためのbody hair augmentation, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
北田俊輔、彌冨 仁 - 2019年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
3次元脳MRI画像の類似症例検索システムのための深層距離学習を用いた優れた低次元表現の獲得, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
音賀優颯,藤山眞吾,新井颯人,茶山祐亮,彌冨 仁,大石健一 - 2018年07月
SAST: Society for Advancement of Science and Technology, Best Paper Award (International Symposium on Computational Intelligence and Application (ISCIA2018))
AN END-TO-END PRACTICAL PLANT DISEASE DIAGNOSIS SYSTEM FOR WIDE-ANGLE CUCUMBER IMAGES, マレーシア, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Q. H. Cap;K. Suwa;E. Fujita;S. Kagiwada;H. Uga and H. Iyatomi
International Symposium on Computational Intelligence and Application (ISCIA2018) - 2018年03月10日
IEEE, Best Paper Award (IEEE CSPA2018)
Web Application Firewall using Character-level Convolutional Neural Network, マレーシア, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Michiaki Ito;Hitoshi Iyatomi - 2018年03月
IEEE, Best Paper Award (IEEE CSPA2018)
Web Application Firewall using Character-level Convolutional Neural Network, マレーシア, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Michiaki Ito and Hitoshi Iyatomi - 2017年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
教師なし学習を導入した深層距離学習法, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
松岡佑磨、島田大樹、彌冨 仁 - 2017年03月
情報処理学会, 情報処理学会 学生奨励賞
転移学習を用いた植物病害自動診断システムの試み, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
藤田 恵梨香、川崎雄介、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁 - 2016年08月
人工知能学会, (学生の受賞) 人工知能学会 学会創立30周年記念事業奨励賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
島田大樹;小谷隆ノ介;彌冨 仁 - 2016年08月
NLP若手の会 (YANS), NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム 奨励賞
文字画像によるCharacter-level Embeddingと文書分類
小谷龍ノ介;島田大樹;彌冨 仁 - 2016年08月
人工知能学会, (学生の受賞) 人工知能学会 学会創立30周年記念事業奨励賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞
島田大樹、小谷隆ノ介、彌冨 仁 - 2016年08月
NLP若手の会 (YANS), NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム 奨励賞
文字画像によるCharacter-level Embeddingと文書分類
小谷龍ノ介,島田大樹,彌冨 仁 - 2011年03月
Great Britain Sasakawa Foundation, Butterfield Award - 2007年03月
慶應義塾大学, COE研究員 最優秀活動証明書(21世紀COE 慶應義塾大学 情報・電気・電子分野) - 2005年07月
日本医用画像工学会, 日本医用画像工学会奨励賞 - 2004年09月
SCIS/ISIS 2004 Recognition Award
- Few-shot metric domain adaptation: practical learning strategies for an automated plant disease diagnosis
Shoma Kudo; Satoshi Kagiwada; and Hitoshi Iyatomi
Proc. AAAI 2025, 2025年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - DDD: Discriminative difficulty distance for plant disease diagnosis
Yuji Arima; Satoshi Kagiwada; and Hitoshi Iyatomi
Proc. AAAI 2025, 2025年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - A Practical Framework for Unsupervised Structure Preservation Medical Image Enhancement
Quan Huu Cap; Atsushi Fukuda; Hitoshi Iyatomi
Biomedical Signal Processing and Control, 2025年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Domain-invariant feature learning in brain MR imaging for content-based image retrieval
Shuya Tobari; Shuhei Tomoshige; Hatao Muraki; Kenichi Oishi; and Hitoshi Iyatomi
Proc. SPIE Medical Imaging Conference 2025, 2025年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - iCBIR-Sli: Interpretable content-based image retrieval with 2D slice embeddings
Shuhei Tomoshige; Hatao Muraki; Kenichi Oishi; and Hitoshi Iyatomi
Proc. SPIE Medical Imaging Conference 2025, 2025年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - ReViSE : Proposal of Framework which Enables Seamless and Flexible Integration of Real and Virtual Objects for Video See-Through MR
Kouki Suzuki; Eito Yanagisawa; Hitoshi Iyatomi; and Sousuke Nakamura
Proc. IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), 2025年01月, [査読有り] - Majority or Minority: Data imbalance learning method for named entity recognition
Sota Nemoto; Shunsuke Kitada; and Hitoshi Iyatomi
IEEE Access, 2025年01月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - A Neural Network Approach to Identify Left-Right Orientation of Anatomical Brain MRI
Kei Nishimaki; Hitoshi Iyatomi; and Kenichi Oishi
Brain and Behavior, 2025年, [査読有り]
責任著者 - Practical X-ray Gastric Cancer Diagnostic Support Using Refined Stochastic Data Augmentation and Hard Boundary Box Training
Hideaki Okamoto; Quan Huu Cap; Takakiyo Nomura; Kazuhito Nabeshima; Jun Hashimoto; and Hitoshi Iyatomi
Artificial Intelligence In Medicine, 2025年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Waveshift Augmentation: A Physics-Driven Strategy in Fine-Grained Plant Disease Classification
Gent Imeraj and Hitoshi Iyatomi
IEEE Access, 2025年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - OpenMAP-T1: A Rapid Deep Learning Approach to Parcellate 280 Anatomical Regions to Cover the Whole Brain
Kei Nishimaki; Kengo Onda; Kunpei Ikuta; Yuto Uchida; Susumu Mori; Hitoshi Iyatomi; and Kenichi Oishi
Human Brain Mapping, 2024年11月, [査読有り]
責任著者 - Extended Japanese Commonsense Morality Dataset with Masked Token and Label Enhancement
Takumi Ohashi; Tsubasa Nakagawa; and Hitoshi Iyatomi
Proc. 33rd ACM International Conference on Information & Knowledge Management (CIKM2024),, 2024年10月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Hierarchical Object Detection and Recognition Framework,for Practical Plant Disease Diagnosis
Kohei Iwano; Shogo Shibuya; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
Proc. IEEE International Conference on Agrosystem Engineering, Technology & Applications (IEEE AGRETA2024), 2024年09月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Investigation to answer three key questions concerning plant pest identification and development of a practical identification framework
Ryosuke Wayama; Yuki Sasaki; Satoshi Kagiwada; Nobusuke Iwasaki; and Hitoshi Iyatomi
Computers and Electronics in Agriculture, 2024年07月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Majority of minority: Data imbalance learning method for named entity recognition
Sota Nemoto; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
Proc. International conference on learning representation 2024 (PML4LRS, ICLR2024 workshop), 2024年05月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Normalizing Flow to Augmented Posterior: Conditional Density Estimation with Interpretable Dimension Reduction for High Dimensional Data
Cheng Zeng; George Michailidis; Hitoshi Iyatomi; Leo L Duan
International Journal of Computer and Information Engineering, 2024年05月, [査読有り] - Isometric feature embedding for content-based image retrieval
Hayato Muraki; Kei Nishimaki; Shuya Tobari; Kenichi Oishi; and Hitoshi Iyatomi
Proc. 58th Annual Conference on Information Sciences and Systems (CISS2024), 2024年03月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Towards Robust Plant Disease Diagnosis with Hard-sample Re-mining Strategy
Quan Huu Cap; Atsushi Fukuda; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Nobusuke Iwasaki; and Hitoshi Iyatomi
Computers and Electronics in Agriculture, 2023年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - PCSS: Skull Stripping with Posture Correction from 3D Brain MRI for Diverse Imaging Environment
Ken Nishimaki; Kumpei Ikuta; Shingo Fujiyama; Kenichi Oishi and Hitoshi Iyatomi
IEEE Access, 2023年10月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - How are negative articles consumed? A quantitative analysis of user behavior in a real news service?
Kazuya Ohata; Hitoshi Iyatomi; Hajime Morita; Kojiro Iizuka
Proc. IEEE System, Man and Cybernetics (IEEE SMC203), 2023年10月, [査読有り] - Acquiring a low-dimensional, environment-independent representation of brain MR images for content-based image retrieval
Shuya Tobari; Kenichi Oishi; Hitoshi Iyatomi
Proc. IEEE System, Man and Cybernetics (IEEE SMC203), 2023年10月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Making Attention Mechanisms More Robust and Interpretable with Virtual Adversarial Training
Shunsuke Kitada and Hitoshi Iyatomi
Applied Intelligence, 2023年06月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Image analysis in advanced skin imaging technology
Lei Bi; M Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Pablo Fernandez-Penas; Jinman Kim
Computer methods and programs in biomedicine, 2023年05月, [査読有り] - ネガティブニュースがユーザー行動に与える影響の調査
大畑和也,飯塚洸二郎,彌冨 仁
Data-Driven Studies, 2023年03月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Feedback is Needed for Retakes: An Explainable Poor Image Notification Framework
Kazuya Ohata; Shunsuke Kitada; and Hitoshi Iyatomi
2022 IEEE 19th International Conference on Smart Communities: Improving Quality of Life Using ICT, IoT and AI (IEEE HONET2022), 2022年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Expressions Causing Differences in Emotion Recognition in Social Networking Service Documents
Tsubasa Nakagawa; Shunsuke Kitada; and Hitoshi Iyatomi
Proceedings of the 31st ACM International Conference on Information & Knowledge Management (CIKM2022), 2022年10月17日, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Loc-VAE: Learning Structurally Localized Representation from 3D Brain MR Images for Content-Based Image Retrieval
Kei Nishimaki; Kumpei Ikuta; Yuto Onga; Hitoshi Iyatomi; Kenichi Oishi
Proc. IEEE System, Man and Cybernetics (IEEE SMC2022), 2022年10月, [査読有り]
責任著者 - Key area acquisition training for practical image-based plant disease diagnosis
Kaito Odagiri; Shogo Shibuya; Quan Huu Cap; and Hitoshi Iyatomi
Proc. IEEE Signal Processing and its Applications (IEEE CSPA 2022), 2022年05月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Ad Creative Discontinuation Prediction with Multi-modal Multi-task Neural Survival Networks
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi and Yoshifumi Seki
Applied Sciences, 2022年04月01日, [査読有り]
責任著者 - Super-resolution for Brain MR Images from a Significantly Small Amount of Training Data
Kumpei Ikuta; Hitoshi Iyatomi; and Kenichi Oishi
Comput. Sci. Math. Forum, 2022年04月, [査読有り]
責任著者 - Validation of Prerequisites for Correct Performance Evaluation of Image-based Plant Disease Diagnosis using Reliable 221K Images Collected from Actual Fields
Shogo Shibuya; Quan Huu Cap; Shunta Nagasawa; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; and Hitoshi Iyatomi
Proceedings of the AAAI conference on Artificial Intelligence, 2022年02月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - DM2S2 : Deep Multimodal Sequence Sets with Hierarchical Modality Attention
Shunsuke Kitada; Yuki Iwasaki; Riku Togashi; and Hitoshi Iyatomi
IEEE Access, 2022年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Disease-oriented image embedding with pseudo-scanner standardization for content-based image retrieval on 3D brain MRI
Hayato Arai; Yuto Onga; Kumpei Ikuta; Yusuke Chayama; Hitoshi Iyatomi and Kenichi Oishi
IEEE Access, 2021年11月17日, [査読有り]
責任著者 - Attention Meets Perturbations: Robust and Interpretable Attention with Adversarial Training
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
IEEE Access, 2021年07月01日, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - LASSR: Effective Super-Resolution Method for Plant Disease Diagnosis
Quan Huu Cap; Hiroki Tani; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
Computers and Electronics in Agriculture, 2021年06月24日, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Validity-Based Sampling and Smoothing Method for Multiple Reference Image Captioning
Shunta Nagasawa; Yotaro Watanabe; Hitoshi Iyatomi
2021 Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics (NAACL2021), 2021年06月, [査読有り] - PPIG: Productive and Pathogenic Image Generation for Plant Disease Diagnosis
Satoi Kanno; Shunta Nagasawa; Quan Huu Cap; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
IEEE EMBC Conferences on Biomedical Engineering and Science (IECBES2020), 2021年03月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Bulk Production Augmentation Towards Explainable Melanoma Diagnosis
Kasumi Obi; Quan Huu Cap; Noriko Umegaki-Arao; Masaru Tanaka; Hitoshi Iyatomi
IEEE EMBC Conferences on Biomedical Engineering and Science (IECBES2020), 2021年03月, [査読有り] - MIINet: An Image Quality Improvement Framework for Supporting Medical Diagnosis
Quan Huu Cap; Hitoshi Iyatomi; Atsushi Fukuda
Pattern Recognition. ICPR International Workshops and Challenges (ICPRW2020), 2021年01月, [査読有り] - Text Classification through Glyph-aware Disentangled Character Embedding and Semantic Sub-character Augmentation
Takumi Aoki; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
Proceedings of the 1st Conference of the Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Language Processing: Student Research Workshop, 2020年12月, [査読有り] - LeafGAN: An Effective Data Augmentation Method for Practical Plant Disease Diagnosis
Quan Huu Cap; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
IEEE Transaction on Automation Science and Engineering, 2020年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - AraDIC: Arabic Document Classification Using Image-Based Character Embeddings and Class-Balanced Loss
Mahmoud Daif; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
Annual Conference of the Association for Computational Linguistics (ACL2020), 2020年07月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - A comparable study: Intrinsic difficulties of practical plant diagnosis from wide-angle images
Katsumasa Suwa; Quan Huu Cap; Ryunosuke Kotani; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
2019 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2019年12月09日, [査読有り] - AOP: An Anti-overfitting Pretreatment Method for Practical Image-based Plant Diagnosis
Takumi Saikawa; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
2019 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2019年12月09日, [査読有り] - Stochastic Gastric Image Augmentation for Cancer Detection from X-ray Images
Hideaki Okamoto; Quan Huu Cap; Takakiyo Nomura; Hitoshi Iyatomi; Jun Hashimoto
2019 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2019年12月09日, [査読有り] - Towards Explainable Melanoma Diagnosis: Prediction of Clinical Indicators using Semi-supervised and Multi-task Learning
Seiya Murabayashi; Hitoshi Iyatomi
2019 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2019年12月09日, [査読有り] - Efficient feature embedding of 3D brain MRI images for content-based image retrieval with deep metric learning
Yuto Onga; Shingo Fujiyama; Hayato Arai; Yusuke Chayama; Hitoshi Iyatomi; Kenichi Oishi
2019 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2019年12月09日, [査読有り]
責任著者 - 植物病害自動診断技術の動向と課題
彌冨 仁
日本神経回路学会誌, 2019年12月, [招待有り] - Conversion Prediction using Multi-task Conditional Attention Networks to Support the Creation of Effective Ad Creatives
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi; Yoshifumi Seki
25th ACM SIGKDD conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD2019), 2019年08月, [査読有り]
責任著者 - Super-resolution for practical automated plant disease diagnosis system
Huu Quan Cap; Hiroki Tani; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
2019 53rd Annual Conference on Information Sciences and Systems (CISS), 2019年03月, [査読有り] - Diagnosis of Multiple Infections of Cucumber with Convolutional Neural Networks
Hiroki Tani; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
47th IEEE Applied Imagery Pattern Recognition (IEEE AIPR 2018), 2018年10月, [査読有り] - End-to-End Text Classification via Image-based Embedding using Character-level Networks
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
47th IEEE Applied Imagery Pattern Recognition (IEEE AIPR 2018), 2018年10月, [査読有り] - Significant Dimension Reduction of 3D Brain MRI using 3D Convolutional Autoencoders
Hayato Arai; Yusuke Chayama; Hitoshi Iyatomi; Kenichi Oishi; qual contribution
40th International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, (IEEE EMBC 2018), 2018年07月22日, [査読有り]
責任著者 - An end-to-end practical plant disease diagnosis system for wide-angle cucumber images
Huu Quan Cap; Katsumasa Suwa; Erika Fujita; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
International Journal of Engineering & Technology, 2018年07月, [査読有り] - Practical plant diagnosis system for field leaf images and feature visualization
Erika Fujita; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
International Journal of Engineering & Technology, 2018年07月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - One-dimensional Convolutional Neural Network for Android Malware Detection
Chihiro Hasegawa; Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日 - Web Application Firewall using Character-level Convolutional Neural Network
Michiaki Ito; Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日, [査読有り] - A Deep Learning Approach for on-site Plant Leaf Detection
Quan Huu Cap; Erika Fujita; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; and Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日, [査読有り] - Simple and Effective Pre-processing,for Automated Melanoma Discrimination,Based on Cytological Findings
Takuya Yoshida; M.Emre Celebi; Gerald Shaefer and Hitoshi Iyatomi
2016 IEEE International Conference on Big Data (Big Data), 2016年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Document Classification through Image-Based Character Embedding and Wildcard Training
Daiki Shimada; Ryunosuke Kotani and Hitoshi Iyatomi
Big Data and Natural Language Processing workshop (Big NLP 2016) in IEEE BigData 2016, 2016年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Basic investigation on a robust and practical plant diagnostic system
Erika Fujita; Yusuke Kawasaki; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada and Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Machine Learning and its Applications (ICMLA 2016), 2016年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Automated habit detection system: A feasibility study
Hiroki Misawa; Takashi Obara; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月, [査読有り] - A protptype of super-resolution camera-array system
Daiki Hirao; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月, [査読有り] - Building of the readable decision trees for automated melanoma discriminationNeural Networks
Keiichi Ohki; M.Emre Celebi; Gerald Schaefer and Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月, [査読有り] - Basic Study of Automated Diagnosis for Viral Plant Diseases with Convolutional Neural Networks
Yusuke Kawasaki; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; and Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー, 責任著者 - Dermoscopic follow-up of 16 cases of regressing Spitz nevi
Itaru Dekio; Hitoshi Iyatomi; Mizuki Sawada; Sumiko Ishizaki; Masaru Tanaka
4th World Congress of Dermoscopy and Skin Imaging, 2015年04月, [査読有り] - Automated image registration and color calibration of dermoscopy images during the clinical follow-up
Hitoshi Iyatomi; Daiji Furusho; Itaru Dekio; Masaru Tanaka
4th World Congress of Dermoscopy and Skin Imaging, 2015年04月, [査読有り] - Four-Class Classification of Skin Lesions With Task Decomposition Strategy
Kouhei Shimizu; Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Kerri-Ann Norton; Masaru Tanaka
IEEE TRANSACTIONS ON BIOMEDICAL ENGINEERING, 2015年01月, [査読有り] - Feasibility study on evaluation of audience’s concentration in the classroom with deep convolutional neural networks
Ryosuke Yoshihashi; Daiki Shimada; Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Teaching, Assessment and Learning for Engineering (IEEE TALE 2014), 2014年12月, [査読有り] - An ensemble classification approach for melanoma diagnosis
Gerald Schaefer; Bartosz Krawczyk; M. Emre Celebi and Hitoshi Iyatomi
Memetic Computing journal, 2014年12月, [査読有り] - Registration and color calibration for dermoscopy images in time-course analysis
Daiji Furusho; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月, [査読有り] - Preliminary experiments on quantification of skin condition
Kenzo Kitajima; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月, [査読有り] - A preliminary study for fully automated quantification of psoriasis severity using image mapping
Kazuhiro Mukai; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月, [査読有り] - Accurate discrimination of Alzheimer's disease from other dementia and/or normal subjects using SPECT specific volume analysis
Hitoshi Iyatomi; Jun Hashimoto; Fumihito Yoshii; Toshiki Kazama; Shuichi Kawada; Yutaka Imai
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月, [査読有り] - Extension of automated melanoma screening for non-melanocytic skin lesions
Kouhei Shimizu; Hitoshi Iyatomi; Kerri-Ann Norton; M. Emre Celebi
International Journal of Computer Applications in Technology, 2014年, [査読有り] - Age-related prevalence of dermatoscopic patterns of acral melanocytic nevi
Reiko Suzaki; Sumiko Ishizaki; Hitoshi Iyatomi; Masaru Tanaka
Dermatology Practical & Conceptual, 2014年01月, [査読有り] - Melanoma Classification Based on Ensemble Classification of Dermoscopy Image Features
Gerald Schaefer; Bartosz Krawczyk; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Aboul Ella Hassanien
ADVANCED MACHINE LEARNING TECHNOLOGIES AND APPLICATIONS, AMLTA 2014, 2014年, [査読有り] - Melanoma classification using dermoscopy imaging and ensemble learning
Gerald Schaefer; Bartosz Krawczyk; M. Emre Celebi and Hitoshi Iyatomi
2nd IAPR Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR2013), 2013年11月, [査読有り] - Production of the grounds for melanoma classification using adaptive fuzzy inference neural network
Yuji Ikuma; Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Systems Man and Cybernetics (2013), 2013年10月, [査読有り] - Lesion border detection in dermoscopy images using ensembles of thresholding methods
M.Emre.Celebi; Quan Wen; Sae Hwang; Hitoshi Iyatomi and Gerald Schaefer
Skin Research and Technology, 2013年02月, [査読有り] - 3D Architecture of Ductal Carcinoma in Situ From Image Reconstructions
Kerri-Ann Norton; Sameera Namazi; Nicola Barnard; Mariko Fujibayashi; Gyan Bhanot; Shridar Ganesan; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa; and Troy Shinbrot
2012 IEEE EMBS Conference on Biomedical Engineering (IECBES 2012), 2012年12月, [査読有り] - Development of Robust Video-oculography System for Non-invasive Autonomic Nerve Quantification
Masaru Kiyama; Hitoshi Iyatomi and Koichi Ogawa
2012 IEEE EMBS Conference on Biomedical Engineering (IECBES 2012), 2012年12月, [査読有り] - Extension of automated melanoma screening for non-melanocytic skin lesions
Kohei Shimizu; M.Emre Celebi; Kerri-Ann Norton and Hitoshi Iyatomi
19th International Conference on Mechatronics and Machine Vision in Practice (M2VIP12), 2012年11月, [査読有り] - Motion detection system accelerated by GPU for stereotactic radiosurgery
Takuya Yamakawa; Koichi Ogawa; Hitoshi Iyatomi; Etsuo Kunieda; Keisuke Usui; Naoyuki Shigematsu
Medical Imaging Technology, 2012年10月, [査読有り] - An Automated Reconstruction Algorithm for Identification of 3D Architectures of Cribriform Ductal Carcinoma in Situ
Kerri-Ann Norton; Sameera Namazi; Nicola Barnard; Mariko Fujibayashi; Gyan Bhanot; Shridar Ganesan; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa; and Troy Shinbrot
PLoS ONE, 2012年09月, [査読有り] - Three-phase general border detection method for dermoscopy images using non-uniform illumination correction
Kerri-Ann Norton; Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Sumiko Ishizaki; Mizuki Sawada; Reiko Suzaki; Ken Kobayashi; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
SKIN RESEARCH AND TECHNOLOGY, 2012年08月, [査読有り] - Robust Video-oculography for Non-invasive Autonomic Nerve Quantification
Masaru Kiyama; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2011), 2011年09月, [査読有り] - Feasibility Evaluation of a Motion Detection System with Face Images for Stereotactic Radiosurgery
Takuya Yamakawa; Koichi Ogawa; Hitoshi Iyatomi; Etsuo Kunieda
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2011), 2011年09月, [査読有り] - 褥瘡重傷度と全身的予後の関係および臨床検査値と褥瘡予後の関係-1,134例の統計的検討-
石崎純子、彌冨 仁、町屋千鶴子、田中 勝
東京女子医科大学雑誌, 2011年04月, [査読有り] - Automated color calibration method for dermoscopy images
Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka
COMPUTERIZED MEDICAL IMAGING AND GRAPHICS, 2011年03月, [査読有り] - Colour and contrast enhancement for improved skin lesion segmentation
Gerald Schaefer; Maher I. Rajab; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi
COMPUTERIZED MEDICAL IMAGING AND GRAPHICS, 2011年03月, [査読有り] - Robust border detection in dermoscopy images using threshold fusion
M. Emre Celebi; Sae Hwang; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2010), 2010年09月, [査読有り] - Automated color normalization for dermoscopy images
Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2010), 2010年09月, [査読有り] - Image analysis for senile lentigo and evaluation of therapeutic effects by hydroquinone.
Mizuki SAWADA; Hitoshi IYATOMI; Yoshifumi MAUMI; Ken KOBAYASHI; Reiko SUZAKI; Sumiko ISHIZAKI; Masaru TANAKA
Journal of Investigative Dermatology (supplement), 2010年09月, [査読有り] - Quantitative and objective area extraction of tinea unguium
Yasuki HATA; Hitoshi IYATOMI; Sumiko ISHIZAKI; Mizuki SAWADA; Ken KOBAYASHI; Masahiko OZEKI and Masaru TANAKA
Journal of Investigative Dermatology (supplement), 2010年09月, [査読有り] - Detection Method for Melanocytic and Non-Melanocytic Dermoscopy Images
Kerri-Ann Norton; Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka; and Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月, [査読有り] - Skin lesion segmentation using an improved snake model
Huiyu Zhou; Gerald Schaefer; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Tangwei Liu; Faquan Lin
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月, [査読有り] - Classification of melanocytic skin lesions from non-melanocytic lesions
Hitoshi Iyatomi; Kerri-Ann Norton; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka; and Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月, [査読有り] - Automated melanoma diagnosis
Hitoshi Iyatomi
The International Workshop on Medical Imaging and Visualization (MIV2009), Cairo, Egypt, 2009年11月, [招待有り] - Perioperative cardiac risk prediction
Hitoshi Iyatomi; Tomotaka Kasamatsu; Jun Hashimoto; M.Emre Celebi; Gerald Schaefer and Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference on Information Technology and Applications in Biomedicine (ITAB 2009), 2009年11月, [査読有り] - Skin lesion segmentation using cooperative neural network edge detection and colour normalisation
Gerald Schaefer; Maher Rajab; M. Emre Celebi and Hitoshi Iyatomi
Proc. IEEE International Conference on Information Technology and Applications in Biomedicine (ITAB 2009), 2009年11月, [査読有り] - Skin Lesion Extraction in Dermoscopic Images Based on Colour Enhancement and Iterative Segmentation
G. Schaefer; M. Rajab; M. E. Celebi; and H. Iyatomi
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2009), 2009年11月, [査読有り] - Contrast enhancement in dermoscopy images by maximizing a histogram bimodality measure
M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2009), 2009年11月, [査読有り] - An improved objective evaluation measure for border detection in dermoscopy images
M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Hitoshi Iyatomi; William V. Stoecker; Joseph M. Malters; James M. Grichnik
SKIN RESEARCH AND TECHNOLOGY, 2009年11月, [査読有り] - Computerized quantification of psoriasis lesions with colour calibration: preliminary results
H. Iyatomi; H. Oka; M. Hagiwara; A. Miyake; M. Kimoto; K. Ogawa; M. Tanaka
CLINICAL AND EXPERIMENTAL DERMATOLOGY, 2009年10月, [査読有り] - Motion detection system with three USB cameras and an active search algorithm for stereotactic radiosurgery
Go Mamiya; Etsuo Kunieda; Yohei Oku; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc.11th World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering, 2009年09月, [査読有り] - Approximate lesion localization in dermoscopy images
M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer; William V. Stoecker
SKIN RESEARCH AND TECHNOLOGY, 2009年08月, [査読有り] - Lesion border detection in dermoscopy images
M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer; William V. Stoecker
COMPUTERIZED MEDICAL IMAGING AND GRAPHICS, 2009年03月, [査読有り] - Localization of lesions in dermoscopy images using ensembles of thresholding methods.
M.E.Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Scheafer; William V.Stoecker
Lectures Notes in Computer Science, 2009年01月, [査読有り] - Automatic detection of blue-white veil and related structures in dermoscopy images
M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; William V. Stoecker; Randy H. Moss; Harold S. Rabinovitz; Giuseppe Argenziano; H. Peter Soyer
COMPUTERIZED MEDICAL IMAGING AND GRAPHICS, 2008年12月, [査読有り] - Application of Support Vector Machine Classifiers to Preoperative Risk Stratification With Myocardial Perfusion Scintigraphy
Tomotaka Kasamatsu; Jun Hashimoto; Hitoshi Iyatomi; Tadaki Nakahara; Jingming Bai; Naoto Kitamura; Koichi Ogawa; Atsushi Kubo
CIRCULATION JOURNAL, 2008年11月, [査読有り] - Histopathological Correlates of the Parallel-Furrow Pattern Seen in Acral Melanocytic Naevi at Dermatoscopy Reply
M.Kimoto; M.Sakamoto; H.Iyatomi and M.Tanaka
Dermatology, 2008年11月, [査読有り] - An improved Internet-based melanoma screening system with dermatologist-like tumor area extraction algorithm
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; M. Emre Celebi; Masahiro Hashimoto; Masafumi Hagiwara; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
COMPUTERIZED MEDICAL IMAGING AND GRAPHICS, 2008年10月, [査読有り] - Development of Contactless Motion Tracking System for Stereotactic Radiosurgery
Go Mamiya; Koichi Ogawa; Hitoshi Iyatomi; Etsuo Kunieda
Proceedings of the 5th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics, 2008年09月, [査読有り] - An Internet-based Melanoma Screening System - Acral Volar Lesion Support
Hitoshi Iyatomi; M.Emre Celebi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka
Proceedings of IEEE EMBC, 2008年08月, [査読有り] - Border detection in dermoscopy images using statistical region merging
M. Emre Celebi; Hassan A. Kingravi; Hitoshi Iyatomi; Y. Alp Aslandogan; William V. Stoecker; Randy H. Moss; Joseph M. Malters; James M. Grichnik; Ashfaq A. Marghoob; Harold S. Rabinovitz; Scott W. Menzies
SKIN RESEARCH AND TECHNOLOGY, 2008年08月, [査読有り] - Computer-based classification of dermoscopy images of melanocytic lesions on acral volar skin
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; M. Emre Celebi; Koichi Ogawa; Giuseppe Argenziano; H. Peter Soyer; Hiroshi Koga; Toshiaki Saida; Kuniaki Ohara; Masaru Tanaka
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY, 2008年08月, [査読有り] - Objective Evaluation of Methods for Border Detection in Dermoscopy Images
M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Hitoshi Iyatomi
2008 30TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE OF THE IEEE ENGINEERING IN MEDICINE AND BIOLOGY SOCIETY, VOLS 1-8, 2008年, [査読有り] - Three-dimensional melanin distribution of acral melanocytic nevi is reflected in dermoscopy features: Analysis of the parallel pattern
M. Kimoto; M. Sakamoto; H. Iyatomi; M. Tanaka
DERMATOLOGY, 2008年, [査読有り] - Unsupervised border detection in dermoscopy images
M. Emre Celebi; Y. Alp Aslandogan; William V. Stoecker; Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Xiaohe Chen
SKIN RESEARCH AND TECHNOLOGY, 2007年11月, [査読有り] - Identification of shot-body-regions from clinical photograph using support vector machine classifiers
Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc. on 10th International Conference on Medical Image Computing and Computer Assisted Intervention (MICCAI 2007 Workshop), 2007年10月 - A methodological approach to the classification of dermoscopy images
M. Emre Celebi; Hassan A. Kingravi; Bakhtiyar Uddin; Hitoshi Iyatomi; Y. Alp Aslandogan; William V. Stoecker; and Randy H.Moss
Computerized Medical Imaging & Graphics, 2007年10月, [査読有り] - Parametric analysis of acral lesions on dermoscopy
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka and Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE CME 2007., 2007年05月, [査読有り] - Parameterization of dermoscopic findings for the internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; M. Emre Celebi; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE CIISP 2007, 2007年04月, [査読有り] - Fast and Accurate Border Detection in Dermoscopy Images Using Statistical Region Merging
M. Emre Celebi; Hassan A. Kingravi; Hitoshi Iyatomi; JeongKyu Lee et al
Proceedings of the SPIE Medical Imaging 2007, 2007年02月, [査読有り] - Classification of Asian-specific acral lesions for internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceeding of Asian Forum on Medical Imaging 2007, 2007年01月, [査読有り] - Parameterization of dermoscopic findings for the internet-based melanoma screening system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; M. Emre Celebi; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
2007 IEEE SYMPOSIUM ON COMPUTATIONAL INTELLIGENCE IN IMAGE AND SIGNAL PROCESSING, 2007年, [査読有り] - インターネット上の悪性黒色腫自動診断システムのための青色母斑識別器の作成
彌冨 仁; 棚橋由紀; 岡 博史; 木本雅之; 三宅亜矢子; 田中勝; 尾川浩一
Medical Imaging Technology, 2006年11月, [査読有り] - Automatic Identification of Shot Body Region from Clinical Photographies
Hitoshi Iyatomi; Masahiro Hashimoto; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka and Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE 35th InInternational Workshop on AIPR, 2006年10月, [査読有り] - Classification of blue nevus from other lesions for Internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Yuki Tanahashi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of 7th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2006年09月, [査読有り] - Current state of the Internet-based melanoma screening system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masafumi Hagiwara; Masahiro Hashimoto; Koichi Ogawa; Masaru Tanaka
Proceeding of First Congress of the International Dermoscopy Society, 2006年04月, [査読有り] - Reply to 'Digital dermoscopy analysis and internet-based program for discrimination of pigmented skin lesion dermoscopic images': reply from authors
P Rubegni; M Risulo; M Burroni
BRITISH JOURNAL OF DERMATOLOGY, 2006年03月, [査読有り] - Multipurpose image recognition based on active search and adaptive fuzzy inference neural network
Hitoshi Iyatomi; Masafumi Hagiwara
Systems and Computers in Japan, 2006年03月, [査読有り] - Quantitative assessment of tumor extraction from dermoscopy images and evaluation of computer-based extraction methods for automatic melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masataka Saito; Ayako Miyake; Masayuki Kimoto; Jun Yamagami; Seiichiro Kobayashi; Akiko Tanikawa; Masarumi Hagiwara; Giuseppe Argenziano; H.Peter Soyer; Masaru Tanaka
Melanoma Research, 2006年02月, [査読有り] - An Practical Internet-based Melanoma Diagnostic System
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Ayako Miyake; Masayuki Kimoto Masaru Tanaka and Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE Symposium on CIBCB, 2005年11月, [査読有り] - Preliminary study for quantification of psooriasis with color calibration
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Ayako Miyake; Masayuki Kimoto; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of 4th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics and the 5th Asia-Oceania Congress of Medical Physics, 2005年09月, [査読有り] - Development of contactless motion tracking method for stereotactic radiosurgery
Yuta Hojo; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proceedings of 4th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics and the 5th Asia-Oceania Congress of Medical Physics, 2005年09月, [査読有り] - 悪性黒色腫とクラーク母斑のダーモスコピー画像におけるDotsのコンピュータを用いた検出と評価
吉野寿美; 岡博史; 田中勝; 彌富仁; 橋本正弘; 本山比佐夫
Skin cancer, 2005年09月, [査読有り] - 掌足庶の病変を含むメラノーマとクラーク母斑のニューラルネットワークを用いた自動判別サーバ
橋本正弘; 岡博史; 田中勝; 彌富仁; 本山比佐夫; 吉野寿美
Skin cancer, 2005年09月, [査読有り] - 追加学習可能なファジィ推論ニューラルネットワークの提案と画像認識への応用
居谷 道明、彌富 仁、萩原将文
日本知能情報ファジィ学会論文誌, 2005年01月, [査読有り] - Practical web-based screening system for early stage of malignant melanoma
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Masafumi Hagiwara; Koichi Ogawa
Proceedings of 3rd International Conference on Information (INFO2004), 2004年11月, [査読有り] - Development of diagnostic system for early stage of malignant melanoma
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Masafumi Hagiwara
Proceedings of 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2004年09月, [査読有り] - Internet-based program for automatic discrimination of dermoscopic images between melanomas and Clark nevi
Oka H; Hashimoto M; Iyatomi H; Argenziano G; Soyer HP and Tanaka M
British Journal of Dermatology, 2004年05月, [査読有り] - 悪性黒色腫自動診断システムのためのダーモスコピー像からの腫瘍領域抽出法
彌富 仁; 岡 博史; 橋本 正弘; 田中 勝; 萩原 将文; 尾川 浩一
Medical Imaging Technology, 2004年04月, [査読有り] - Digital analysis of dermoscopy with multivariate stepwise discriminant analysis between early Melanoma and Nevi
Oka H; Tanaka M; Kobayashi S; Iyatomi H; Hagiwara M; Argenziano G; Soyer H.P; Nishikawa T
European congress of the EADV, 2003年10月, [査読有り] - Additional Learning Machine Framework for Multipurpose Image Recognition
Michiaki Itani; Hitoshi Iyatomi; Masafumi Hagiwara
Proceedings of 4th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2003年09月, [査読有り] - Knowledge extraction from scenery images and recognition using fuzzy inference neural networks
H Iyatomi; M Hagiwara
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART II-ELECTRONICS, 2003年, [査読有り] - Scenery image recognition and interpretation using fuzzy inference neural networks
H Iyatomi; M Hagiwara
PATTERN RECOGNITION, 2002年08月, [査読有り] - ファジィ推論ニューラルネットワークを用いた風景画像からの知識抽出と認識
彌富 仁、萩原将文
電子情報通信学会論文誌 D-II, 1999年04月, [査読有り] - Knowledge Extraction from Scereny Images and the Recognition using Fuzzy Inference Neural Networks
Hitoshi Iyatomi and Masafumi Hagiwara
Procs of IEEE International Conference on System Man and Cybernetics, 1998年10月, [査読有り]
筆頭著者
- 深層学習を用いた病害虫識別アプリの開発
岩崎亘典、山中武彦、鍵和田聡、彌冨仁、和山亮介、下城洋人
光技術コンタクト, 2021年08月15日, [招待有り] - Convolutional Neural Networksを用いた植物病害自動診断支援システムの開発
川崎 雄介; 宇賀 博之; 鍵和田 聡; 彌冨 仁
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2015年02月24日 - ダーモスコピーによる自動診断法
田中勝、彌冨仁
MB Derma, 2009年02月, [査読有り] - Reply to "Digital dermoscopy analysis and internet-based program for discrimination of pigmented skin lesion dermoscopic images"
Oka H; Iyatomi H; Hashimoto M and Tanaka M
British Journal of Dermatology, 2006年03月, [査読有り] - Automatic tumor area extraction from dermoscopy image
H.Iyatomi; H.Oka; M.Hashimoto; A.Tanikawa; M.Hagiwara; M.Tanaka
Journal of European Academy of Dermatology and Venereology, 2004年10月, [査読有り]
- 画像・情報処理
尾川浩一, 共著, 第10節~第12節
国際文献社, 2018年02月25日, 査読無し - Dermoscopy Image Analysis
M. Emre Celebi; Quan Wen; Hitoshi Iyatomi; Kouhei Shimizu; Huiyu Zhou; Gerald Schaefer, 分担執筆
CRC Press, 2015年08月, 査読無し - 医用画像工学ハンドブック
分担執筆
日本医用画像工学会, 2012年09月15日, 査読無し - 画像ラボ
彌冨 仁, 分担執筆
日本工業出版, 2010年05月, 査読無し - New Developments in Biomedical Engineering
その他
IN-TECH, 2010年01月, 査読無し - ニューラルネットとファジィによるシステム事例解説
小澤慎治編著, 共著
トリケップス, 2003年09月, 査読無し
- 植物病害診断における ドメイン差の緩和を目的とした植物画像の生成
畔上達希、有馬祐二、彌冨 仁
情報処理学会 第87回総合大会, 2025年03月, 情報処理学会 - T1強調画像へのスタイル変換を介した2D撮像FLAIR MRIの3D撮像化
秋葉裕貴、友重秀平、彌冨 仁
情報処理学会 第87回総合大会, 2025年03月, 情報処理学会 - 潜在拡散モデルにおける生成対象の個別配置と生成による画質改善の試み
永井大地、守田竜梧、北田俊輔、彌冨 仁
情報処理学会 第87回総合大会, 2025年03月, 情報処理学会 - 脳MR画像のドメイン調和における解釈可能なドメイン情報の取得
安部圭馬、友重秀平、彌冨 仁
情報処理学会 第87回総合大会, 2025年03月, 情報処理学会 - SciGA: 学術論文におけるGraphical Abstract 設計支援のための統合データセット
川田拓朗、根本颯太、北田俊輔、彌冨 仁
言語処理学会第31回年次大会(NLP2025), 2025年03月, 言語処理学会 - LLMから抽出した日本文化知識のデータベース構築と活用
大橋 巧、彌冨 仁
言語処理学会第31回年次大会(NLP2025), 2025年03月, 言語処理学会 - 自由記述回答から選択肢設問を生成するモデルの構築とMCA 参照空間への射影による生成内容の解釈
根本颯汰、土井智暉、花田智洋、谷中瞳、彌冨仁、 藤本一男
言語処理学会第31回年次大会(NLP2025), 2025年03月, 言語処理学会 - 人工知能が拓く新時代の画像・言語処理技術
彌冨 仁
第64回日本核医学会学術総会, 2024年11月08日, 日本核医学会, [招待有り] - 大規模言語モデルを用いたオノマトペ付与による日本語音声データセットの拡張
小川剛毅、根本颯太、北田俊輔、彌冨 仁
第19回YANSシンポジウム, 2024年09月, 言語処理学会 - 学術論文におけるGraphical Abstract自動生成の初期検討
川田拓郎、根本颯太、北田俊輔、彌冨 仁
第19回YANSシンポジウム, 2024年09月, 言語処理学会 - text-to-image拡散モデルにおける誘導attention mapを用いた画像生成手法の提案
水口徳人、北田俊輔、守田竜梧、彌冨 仁
第19回YANSシンポジウム, 2024年09月, 言語処理学会 - 潜在拡散モデルによる生成対象の配置制御による生成画像改善の試み
永井大地、根本颯太、北田俊輔、彌冨 仁
第19回YANSシンポジウム, 2024年09月, 言語処理学会 - A Rapid Deep Learning Approach to Parcellate 280 Anatomical Regions to Cover the Whole Brain
Kei Nishimaki; Kengo Onda; Kunpei Ikuta; Yuto Uchida; Susumu Mori; Hitoshi Iyatomi; and Kenichi Oishi
2024 ISMRM & ISMRT annual meeting and exhibition, 2024年05月08日, International Society for Magnetic Resonance in Medicine - 少数のラベルなしの対象ドメインサンプルを利用した植物病害診断
有馬祐二、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - 脳の各領域の体積情報を用いたMRI画像の解釈的類似症例検索
佐野光奎、西牧慧、戸張柊也、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - 指示文に基づく高品質脳MR画像生成手法の初期検討
中津颯太、西牧慧、戸張柊也、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - パラゴムノキの病害早期検出のための空撮画像診断の初期検討
除補朋樹、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - Latent Diffusion Modelを用いた脳MR画像のドメイン調和の評価
池上宙、西牧慧、戸張柊也、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - わずかな診断ドメインの情報を有効活用した環境差に頑健な植物病害診断
野上郁文、彌冨 仁
情報処理学会 第86回総合大会, 2024年03月, 情報処理学会 - 日本のSNSにおける有害な投稿と健全な投稿の比較分析
松帆愛、彌冨仁
言語処理学会第30回年次大会(NLP2024), 2024年03月, 言語処理学会 - ChatGPT による日本語常識道徳データセットの拡張
大橋巧、中川翼、彌冨仁
言語処理学会第30回年次大会(NLP2024), 2024年03月, 言語処理学会 - ニュースソースの違いによるフェイクニュース検出と問題点
岸 祐輝、中川 翼、彌冨 仁
言語処理学会第30回年次大会(NLP2024), 2024年03月, 言語処理学会 - 含意関係認識におけるActive Learningを用いた不適切なラベルへの対策
松帆 愛、彌冨 仁
2023年度人工知能学会全国大会(JSAI2023), 2023年06月15日, 人工知能学会 - Majority or Minority; 固有表現認識におけるデータ不均衡性を考慮した損失関数の提案
根本颯太、北田俊輔、彌冨 仁
言語処理学会第29回年次大会(NLP2023), 2023年03月15日, 言語処理学会 - Stable Diffusionによる生成画像を活用した植物病害の識別
西井彩葉、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第85回総合大会, 2023年03月04日, 情報処理学会 - 3次元脳画像の類似症例検索実現に向けた高いデータ保存性を持つ低次元特徴表現の獲得
村木隼人、彌冨 仁
情報処理学会 第85回総合大会, 2023年03月04日, 情報処理学会 - ドメイン適応による撮影環境に対して頑健な植物病害診断システムの構築
工藤渉真、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第85回総合大会, 2023年03月03日, 情報処理学会 - 3次元MR画像に2次元スライスを用いた類似症例検索のための低次元表現獲得の試み
友重秀平、彌冨 仁
情報処理学会 第85回総合大会, 2023年03月02日, 情報処理学会 - An effective manoeuvre in deep learning techniques to provide multiscale robustness for plant disease diagnosis
Gent Imeraj; Sayo Nishii; Daiki Ito; and Hitoshi Iyatomi
Trends in Nanotechnology2022 (TNT2022), 2022年10月03日, Phantoms foundation, ICN2, [招待有り] - ViT-CLT: パッチ分割した文字画像から偏旁冠脚を考慮した文書分類
津嶋祐介、青木匠、北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第28回年次大会(NLP2022), 2022年03月, 言語処理学会 - 書き手と読み手の怒りの感情認識の差の原因となる表現の獲得
中川翼、北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第28回年次大会(NLP2022), 2022年03月, 言語処理学会 - 物体検出・認識技術を効果的に組み合わせた2段階の植物病害診断法の検討
岩野滉平,澁谷将吾,鍵和田聡,彌冨 仁
情報処理学会 第84回総合大会, 2022年03月04日, 情報処理学会 - 複数部位の画像を用いた実践的な植物病自動診断システムの提案と課題
伊藤大貴,澁谷将吾,鍵和田聡,彌冨 仁
情報処理学会 第84回総合大会, 2022年03月04日, 情報処理学会 - 皮膚病理画像とダーモスコピー画像の関連性定量化の初期検討
吉村拓巳,梅垣知子,田中 勝,彌冨 仁
情報処理学会 第84回総合大会, 2022年03月03日, 情報処理学会 - 類似症例検索のための3次元脳MRI画像における解釈性の高い低次元表現の獲得
西牧 慧,生田薫平,彌冨 仁
情報処理学会 第84回総合大会, 2022年03月03日, 情報処理学会 - 類似症例検索を目的とした3次元脳MRI画像における撮像環境に不変な特徴表現の獲得
戸張柊也,生田薫平,彌冨 仁
情報処理学会 第84回総合大会, 2022年03月03日, 情報処理学会 - ネガティブニュースがユーザー行動に与える影響の調査
大畑和也,飯塚洸二郎,彌冨 仁
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022), 2022年02月28日, 日本データベース学会ほか - 機械学習技術を用いた画像に基づく植物病自動診断の実際
彌冨 仁、鍵和田 聡
農研機構シンポジウムーAIを活⽤した,植物病害⾍診断技術の開発,と展望, 2021年11月09日, 農研機構, [招待有り] - 実践的な植物病害自動診断のための画像生成技術
彌冨 仁
粉体工学会 2021年度秋期研究発表会, 2021年10月08日, 粉体工学会, [招待有り] - AIを活用した病害虫の自動診断
彌冨 仁
公益財団法人報農会第 36 回シンポジウム, 2021年09月29日, 公益財団法人報農会, [招待有り] - 文書の書き手が物感情と読み手が受け取る感情の差に関する初期調査および考察
中川 翼、北田俊輔、彌冨 仁
NLP若手の会 第16回シンポジウム (YANS2021), 2021年08月30日, NLP 若手の会運営委員会 - 効果の高いランディングページ作成支援に向けた広告テキストからの効果予測および推薦モデルの構築
北田俊輔、岩崎祐貴、富樫陸、山口光太、彌冨 仁
NLP若手の会 第16回シンポジウム (YANS2021), 2021年08月30日, NLP 若手の会運営委員会 - 広告クリエイティブ評価のための深層確率埋め込みの学習
北田俊輔、彌冨仁、関貴史
第35回 人工知能学会全国大会, 2021年06月09日, 人工知能学会 - 果実に対する頑健な植物病害自動診断システム開発の試み
土方 悠、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第83回総合大会, 2021年03月, 情報処理学会 - キャプション生成時低品質データ事前検知の試み
大畑和也、長澤駿太、北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021), 2021年03月, 言語処理学会 - 半教師あり文書分類のための仮想敵対的学習による注意機構の頑健性および解釈性の向上
北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第27回年次大会(NLP2021), 2021年03月, 言語処理学会 - 皮膚病理画像からダーモスコピー画像切片の色推定
柚木一人、彌冨 仁、梅垣知子、田中 勝
情報処理学会 第83回総合大会, 2021年03月, 情報処理学会 - 実行ファイルの階層的な構造を考慮したマルウェア検知手法の提案
堀江健太、彌冨 仁
情報処理学会 第83回総合大会, 2021年03月, 情報処理学会 - PPIG: Productive and Pathogenic Image Generation for Plant Disease Diagnosis
Satoi Kanno; Shunta Nagasawa; Quan Huu Cap; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
IEEE EMBC Conferences on Biomedical Engineering and Science (IECBES2020), 2021年03月, IEEE - Bulk Production Augmentation Towards Explainable Melanoma Diagnosis
Kasumi Obi; Quan Huu Cap; Noriko Umegaki-Arao; Masaru Tanaka; Hitoshi Iyatomi
IEEE EMBC Conferences on Biomedical Engineering and Science (IECBES2020), 2021年03月, IEEE - MIINet: An Image Quality Improvement Framework for Supporting Medical Diagnosis
Quan Huu Cap; Hitoshi Iyatomi; Atsushi Fukuda
International Workshop on Artificial Intelligence for Healthcare Applications (AIHA2020) - conjunction with ICPR2020, 2021年01月 - Text Classification through Glyph-aware Disentangled Character Embedding and Semantic Sub-character Augmentation
Takumi Aoki; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
Asia-Pacific Chapter of the Association for Computational Linguistics and the 10th International Joint Conference on Natural Languate Processing (AACL-IJCNLP2020), 2020年12月, Association for Computational Linguistics - 植物病害画像診断における技術的課題と進捗~農水省病害虫AI診断プロでの実践から~
彌冨 仁
第10回農業環境インベントリー研究会, 2020年11月09日, 農研機構, [招待有り] - 画像キャプション生成における多様性と妥当性を考慮した学習手法
長澤駿太、渡邊陽太郎、彌冨 仁
NLP若手の会 第15回シンポジウム (YANS2020), 2020年09月23日, NLP 若手の会運営委員会 - AraDIC: Arabic Document Classification Using Image-Based Character Embeddings and Class-Balanced Loss
Mahmoud Daif; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
Annual Conference of the Association for Computational Linguistics (ACL2020), 2020年07月, Association for Computational Linguistics - 生存時間分析を用いた広告クリエイティブの停止予測
北田俊輔、彌冨仁、関貴史
第34回 人工知能学会全国大会 発表論文集, 2020年06月 - 解釈可能な敵対的摂動を用いた頑健な注意機構の学習
北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), 2020年03月19日, 言語処理学会 - 植物病に対する画像診断技術の現状と課題
彌冨 仁
2020年電子情報通信学会 総合大会, 2020年03月18日, 電子情報通信学会, [招待有り] - 文字単位の解釈可能な潜在表現のdata augmentation
青木 匠、北田俊輔、彌冨仁
言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), 2020年03月18日, 言語処理学会 - Script-aware embedding を用いた文字表現の獲得
長澤駿太、北田俊輔、彌冨 仁
言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), 2020年03月17日, 言語処理学会 - Image-based Character Embedding for Arabic Document Classification
Mahmoud Daif; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
言語処理学会第26回年次大会(NLP2020), 2020年03月17日, 言語処理学会 - 2段階の画像生成を活用した偏りのあるデータセットに対する実践的なdata augmentation
菅野 怜、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月07日, 情報処理学会 - 同一被写体の多様性に対する制約variational lossの提案
小田桐海翔、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月07日, 情報処理学会 - 茎部に発生する植物病害自動診断装置の提案
塩田大河、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月07日, 情報処理学会 - Patch-wise 学習を用いた少量データによる脳 MRI 画像の超解像
生田薫平、彌冨 仁、大石健一
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月06日, 情報処理学会 - 未展開APKファイルを利用したAndroidマルウェアの検知
山崎一希,彌冨 仁
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月06日, 情報処理学会 - 説明可能なメラノーマ自動診断のための、多様な皮膚病変画像の生成と病変特徴の移植築
小尾佳純、村林誠也、彌冨 仁
情報処理学会 第82回総合大会, 2020年03月05日, 情報処理学会 - 植物病害画像診断における技術的課題と進捗~農水省病害虫AI診断プロでの実践から~
彌冨 仁
第10回農業環境インベントリー研究会, 2020年02月28日, 農研機構, [招待有り] - A comparable study: Intrinsic difficulties of practical plant diagnosis from wide-angle images
Katsumasa Suwa; Quan Huu Cap; Ryunosuke Kotani; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
Big Food and Nutrition Data Management and Analysis (BFNDMA 2019) in IEEE BigData 2019, 2019年12月09日, IEEE - AOP: An Anti-overfitting Pretreatment Method for Practical Image-based Plant Diagnosis
Takumi Saikawa; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
Big Food and Nutrition Data Management and Analysis (BFNDMA 2019) in IEEE BigData 2019, 2019年12月09日, IEEE - Stochastic Gastric Image Augmentation for Cancer Detection from X-ray Images
Hideaki Okamoto; Quan Huu Cap; Takakiyo Nomura; Hitoshi Iyatomi; Jun Hashimoto
6th International Workshop on Big Data Analytic Technology for Bioinformatics and Health Informatics (KDDBHI 2019) in IEEE BigData 2019, 2019年12月09日, IEEE - Towards Explainable Melanoma Diagnosis: Prediction of Clinical Indicators using Semi-supervised and Multi-task Learning
Seiya Murabayashi; Hitoshi Iyatomi
6th International Workshop on Big Data Analytic Technology for Bioinformatics and Health Informatics (KDDBHI 2019) in IEEE BigData 2019, 2019年12月09日, IEEE - Efficient feature embedding of 3D brain MRI images for content-based image retrieval with deep metric learning
Yuto Onga; Shingo Fujiyama; Hayato Arai; Yusuke Chayama; Hitoshi Iyatomi; Kenichi Oishi
Advances in High Dimensional Big Data (AdHD) in IEEE BigData 2019, 2019年12月09日, IEEE - 日本語の文字体系を考慮した文書分類モデルの提案
長澤 駿太、北田 俊輔、彌冨 仁
NLP若手の会 第14回シンポジウム (YANS2019), 2019年08月, NLP 若手の会運営委員会 - 解釈性向上のための注意機構と損失勾配に対する関連損失の導入
北田 俊輔、彌冨 仁
NLP若手の会 第14回シンポジウム (YANS2019), 2019年08月, NLP 若手の会運営委員会 - Image Based Character Embeddings for Arabic Document Classification
Mahmoud Daif; Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
NLP若手の会 第14回シンポジウム (YANS2019), 2019年08月, NLP 若手の会運営委員会 - Conversion Prediction using Multi-task Conditional Attention Networks to Support the Creation of Effective Ad Creatives
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi; Yoshifumi Seki
25th ACM SIGKDD conference on Knowledge Discovery and Data Mining (KDD2019), 2019年08月, ACM - 半教師あり学習を用いた根拠提示可能なメラノーマ識別
村林誠也,彌冨 仁
第38回日本医用画像工学会大会 (JAMIT2019), 2019年07月, 日本医用画像工学会 - 深層学習を用いた胃X線検査画像における腫瘍領域自動検出の試み
市川梨沙、野村敬清、彌冨 仁、橋本 順
第38回日本医用画像工学会大会 (JAMIT2019), 2019年07月, 日本医用画像工学会 - 敵対的ネットワークによるMRI脳画像の頭蓋骨除去
藤山眞吾,茶山祐亮,彌冨 仁,大石健一
第38回日本医用画像工学会大会 (JAMIT2019), 2019年07月, 日本医用画像工学会 - Super-resolution for practical automated plant disease diagnosis system
Huu Quan Cap; Hiroki Tani; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
Information Sciences and Systems (CISS2019), 2019年03月 - 広告クリエイティブ自動生成に向けたマルチタスク学習とConditional AttentionによるCVR予測
北田 俊輔、関 喜史、彌冨 仁
言語処理学会第25回年次大会, 2019年03月, 言語処理学会 - 脳MRI画像における3次元オートエンコーダーによる特徴抽出時の中間表現の改善
藤山眞吾,音賀優颯,新井颯人,茶山祐亮,彌冨 仁,大石健一
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 頑健な皮膚腫瘍診断支援のためのbody hair augmentation
北田俊輔、彌冨 仁
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 皮膚癌画像診断のための生理的知見に基づく前処理可用性の判定
岡本秀明、彌冨 仁
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 3次元脳MRI画像の類似症例検索システムのための深層距離学習を用いた優れた低次元表現の獲得
音賀優颯,藤山眞吾,新井颯人,茶山祐亮,彌冨 仁,大石健一
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 合成画像を用いたイチゴ葉病害自動診断システム開発の試み
菅野怜、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨仁
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 背景多様性の疑似拡張によるトマト自動診断への影響の調査
小田桐海翔,彌冨 仁,鍵和田聡,宇賀博之
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 2段階転移学習によるナス病害自動診断システム開発の試み
田邉肇比古,鍵和田聡,宇賀博之,彌冨 仁
情報処理学会 第81回総合大会, 2019年03月, 情報処理学会 - 深層学習器を用いたカンキツの病害虫診断システムの開発
硲田孝之、中里正行、永野武史、岡崎敬、宮内陽介、高橋修一郎、宇賀博之、彌冨仁、鍵和田聡
平成31年度 日本植物病理学会, 2019年03月, 日本植物病理学会 - Diagnosis of Multiple Infections of Cucumber with Convolutional Neural Networks
Hiroki Tani; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
47th IEEE Applied Imagery Pattern Recognition (IEEE AIPR 2018), 2018年10月, IEEE - End-to-End Text Classification via Image-based Embedding using Character-level Networks
Shunsuke Kitada; Hitoshi Iyatomi
47th IEEE Applied Imagery Pattern Recognition (IEEE AIPR 2018), 2018年10月, IEEE - 広告クリエイティブ自動生成に向けた単語レベルでの評価手法の検討
北田 俊輔、関 喜史、彌冨 仁
NLP若手の会 第13回シンポジウム (YANS2018), 2018年08月27日, NLP 若手の会運営委員会 - 深層学習器を用いた悪性黒色腫自動識別の識別根拠の評価
村林 誠也、彌冨 仁
第37回日本医用画像工学会大会 (JAMIT2018), 2018年07月27日, 日本医用画像工学会 - 脳MRI画像類似症例検索のための3次元畳み込みオートエンコーダによる次元削減
新井颯人、茶山祐亮、彌冨 仁
第37回日本医用画像工学会大会 (JAMIT2018), 2018年07月27日, 日本医用画像工学会 - Significant Dimension Reduction of 3D Brain MRI using 3D Convolutional Autoencoders
Hayato Arai; Yusuke Chayama; Hitoshi Iyatomi; Kenichi Oishi; qual contribution
40th International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, (IEEE EMBC 2018), 2018年07月22日, IEEE - 画像マスクによる植物病害自動診断システムの過学習抑制の試み
犀川 巧、藤田 恵梨香、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
2018年電子情報通信学会総合大会 (東京), 2018年03月21日, 電子情報通信学会 - 転移学習を用いた悪性黒色腫自動診断における診断根拠提示の検討
村林 誠也、彌冨 仁
2018年電子情報通信学会総合大会 (東京), 2018年03月21日, 電子情報通信学会 - 三次元畳み込みニューラルネットワークによる類似症例検索システムの基礎検討
新井颯人、茶山祐亮、彌冨 仁、大石健一
2018年電子情報通信学会総合大会 (東京), 2018年03月21日, 電子情報通信学会 - 複合感染の検出が可能な植物病害自動診断システムの試み
谷 洋樹、藤田 恵梨香、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
2018年電子情報通信学会総合大会 (東京), 2018年03月20日, 電子情報通信学会 - CE-CLCNN: Character Encoderを用いたCharacter-level Convolutional Neural Networksによるテキスト分類
北田 俊輔 彌冨 仁
言語処理学会第24回年次大会(NLP2018), 2018年03月15日, 言語処理学会 - Character-level Convolutional Neural Networks を用いた 新聞社間の記事の違いの解析の試み
宗里 駿、小谷 龍ノ介、彌冨 仁
言語処理学会第24回年次大会(NLP2018), 2018年03月14日, 言語処理学会 - Tweet 解析によるユーザー埋め込み表現を用いた 都道府県レベルでの位置推定
奥村 貴俊 彌冨 仁
言語処理学会第24回年次大会(NLP2018), 2018年03月13日, 言語処理学会 - A Deep Learning Approach for on-site Plant Leaf Detection
Quan Huu Cap; Erika Fujita; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日, IEEE - One-dimensional Convolutional Neural Network for Android Malware Detection
Chihiro Hasegawa; Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日, IEEE - Web Application Firewall using Character-level Convolutional Neural Network
Michiaki Ito; Hitoshi Iyatomi
14th IEEE Colloquium on Signal Processing and its Application (CSPA2018), 2018年03月09日, IEEE - Character-level Convolutional Neural Networksにおける Wildcard Trainingの基礎検討
北田 俊輔; 彌冨 仁
NLP若手の会 (YANS) 第12回シンポジウム, 2017年08月, 言語処理学会 - A basic study on leaves detection with deep learning features
Huu Quan CAP; Erika Fujita; Katsumasa Suwa; Satoshi Kagiwada; Hiroyuki Uga; Hitoshi Iyatomi
第16回情報科学技術フォーラム (FIT2017), 2017年08月, 情報処理学会 - Sparse Subspace Clustering を用いた頑健な植物病自動診断のための基礎検討
榊原友助、藤田恵梨香 、川崎雄介、 宇賀博之 、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第79回全国大会, 2017年03月, 情報処理学会 - 植物病害自動診断システムの為の広範囲にわたる葉領域抽出の試み
諏訪勝元、藤田恵梨香 、川崎雄介、 宇賀博之 、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第79回全国大会, 2017年03月, 情報処理学会 - 転移学習を用いた植物病害自動診断システムの試み
藤田恵梨香 、川崎雄介、 宇賀博之 、鍵和田聡、彌冨 仁
情報処理学会 第79回全国大会, 2017年03月, 情報処理学会 - spectral clustering を用いた不正侵入パケット検知の基礎検討
伊東道明、彌冨 仁
情報処理学会 第79回全国大会, 2017年03月, 情報処理学会 - 教師なし学習を導入した深層距離学習法
松岡 佑磨、島田 大樹、彌冨 仁
情報処理学会 第79回全国大会, 2017年03月, 情報処理学会 - Basic investigation on a robust and practical plant diagnostic system
Erika Fujita; Yusuke Kawasaki; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Machine Learning and its Applications (ICMLA 2016), 2016年12月, IEEE - Simple and Effective Pre-processing for Automated Melanoma Discrimination Based on Cytological Findings
Takuya Yoshida; M.Emre Celebi; Gerald Shaefer; Hitoshi Iyatomi
3rd Big Data Analytic Technology for Bioinformatics and Health Informatics (KDDBHI) in IEEE BigData 2016, 2016年12月, IEEE - Document Classification through Image-Based Character Embedding and Wildcard Training
Daiki Shimada; Ryunosuke Kotani; Hitoshi Iyatomi
Big Data and Natural Language Processing workshop (Big NLP 2016) in IEEE BigData 2016, 2016年12月, IEEE - Twitterへの投稿テキストによる炎上警告システムの構築
川上 幹、彌冨 仁
第32回ファジィシステムシンポジウム, 2016年09月, 知能情報ファジィ学会 - Twitterにおける個人情報推定のための基礎検討
奥村 貴俊、彌冨 仁
第32回ファジィシステムシンポジウム, 2016年09月, 知能情報ファジィ学会 - 深層距離学習による教師データ生成
松岡 佑磨、島田 大樹、彌冨 仁
第32回ファジィシステムシンポジウム, 2016年09月, 知能情報ファジィ学会 - 文字画像によるCharacter-level Embeddingと文書分類
小谷龍ノ介,島田大樹,彌冨仁
NLP若手の会 (YANS) 第11回シンポジウム, 2016年08月29日 - Kinect を用いた会話中のくせ検出における基礎研究
小原 崇司、見澤 弘樹、彌冨 仁
2016年人工知能学会全国大会, 2016年06月 - 畳み込みニューラルネットワークを用いたメラノーマ自動識別
吉田 拓也、彌冨 仁
2016年電子情報通信学会総合大会, 2016年03月 - 入力可変長型Convolutional Neural Netwoksの基礎検討
島田大樹、彌冨 仁
2016年電子情報通信学会総合大会, 2016年03月 - Convolutional Neural Networksを用いた多種類ウイルス性植物病害自動診断システム
藤田 恵梨香、川崎雄介、鍵和田聡、宇賀博之、彌冨 仁
2016年電子情報通信学会総合大会, 2016年03月 - Twitter上のリプライ解析によるユーザ間の親密度の推定
小谷龍ノ介、彌冨 仁
2016年電子情報通信学会総合大会, 2016年03月 - Basic Study of Automated Diagnosis for Viral Plant Diseases with Convolutional Neural Networks
Yusuke Kawasaki; Hiroyuki Uga; Satoshi Kagiwada; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月 - Building of the readable decision trees for automated melanoma discriminationNeural Networks
Keiichi Ohki; M.Emre Celebi; Gerald Schaefer; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月 - Automated habit detection system: A feasibility study
Hiroki Misawa; Takashi Obara; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月 - A protptype of super-resolution camera-array system
Daiki Hirao; Hitoshi Iyatomi
International Symposium on Visual Computing 2015 (ISVC2015), 2015年12月 - Twitter上のユーザ間の親密度推定の検討
小谷 龍ノ介、彌冨 仁
第31回ファジィシステムシンポジウム, 2015年09月, 知能情報ファジィ学会 - 半教師あり学習による聴講者の集中度推定
島田大樹、彌冨 仁
第31回ファジィシステムシンポジウム, 2015年09月, 知能情報ファジィ学会 - 深層畳み込みニューラルネットワークを用いたメラノーマ自動識別器の構築
吉田拓也、彌冨 仁
第31回ファジィシステムシンポジウム, 2015年09月, 知能情報ファジィ学会 - Convolutional Neural Networksを用いたウイルス性植物病害自動診断に向けた基礎検討
川崎 雄介、宇賀 博之、鍵和田 聡、彌冨 仁
第31回ファジィシステムシンポジウム, 2015年09月, 知能情報ファジィ学会 - Convolutional Neural Networksを用いたキュウリウイルス病の自動診断システムの開発
鍵和田 聡、酒井順平、宇賀 博之、藤田恵梨香、川崎 雄介、彌冨 仁
日本植物病理学会関東部会, 2015年09月, 日本植物病理学会 - (招待講演)機械学習技術を用いた医工連携・農工連携 ~deep learningの威力
SOFT九州支部夏季ワークショップ2015, 2015年08月, 日本知能情報ファジィ学会 - Convolutional Neural Networksを用いたウイルス性植物病害自動診断に向けた基礎検討
藤田恵梨香、川崎 雄介、鍵和田 聡、宇賀 博之、彌冨 仁
第67回知的システム研究会 (SIC2015-1), 2015年07月, 日本知能情報ファジィ学会 - (招待講演)画像解析と機械学習を用いたメラノーマ自動識別技術と、最新の認識技術動向
第114回日本皮膚科学会総会, 2015年05月 - Dermoscopic follow-up of 16 cases of regressing Spitz nevi
Itaru Dekio; Hitoshi Iyatomi; Mizuki Sawada; Sumiko Ishizaki; Masaru Tanaka
4th World Congress of Dermoscopy and Skin Imaging, 2015年04月 - Automated image registration and color calibration of dermoscopy images during the clinical follow-up
Hitoshi Iyatomi; Daiji Furusho; Itaru Dekio; Masaru Tanaka
4th World Congress of Dermoscopy and Skin Imaging, 2015年04月 - テキストマイニングを用いたマスメディアの記事判別
市川 祐太; 彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - 色補正処理によるメラノーマ自動識別の精度向上
大木 奎一; 彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - 多眼カメラを用いた超解像技術に関する基礎検討
平尾 大樹; 彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - Kinectセンサを用いた対話中での「くせ」の定量化における基礎検討
見澤 弘樹、小原 崇司、彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - Convolutional Neural Networksを用いた植物病自動診断支援システムの開発
川崎 雄介、宇賀 博之、鍵和田 聡、彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - Convolutional Neural Networksによる聴講者の集中度推定
島田 大樹、吉橋亮佑、彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - 深層畳み込みニューラルネットワークを用いたメラノーマ自動診断システムの試作
吉田 拓也、彌冨 仁
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - 軽度認知機能障害から認知症への移行の予測器の試作
彌冨 仁、橋本 順、風間俊基、佐々木貴浩、尾川浩一、今井 裕
2015年電子情報通信学会総合大会, 2015年03月 - Feasibility study on evaluation of audience’s concentration in the classroom with deep convolutional neural networks
Ryosuke Yoshihashi; Daiki Shimada; Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Teaching, Assessment and Learning for Engineering (IEEE TALE 2014), 2014年12月 - 臨床情報と画像指標をもとに軽度認知機能障害から認知症への移行を予測するための識別器の作成
橋本 順、彌冨 仁、風間俊基、佐々木貴浩、尾川浩一、今井 裕
第54回日本核医学会総会, 2014年11月, 日本核医学会 - 講義への集中度の評価指標構築に向けた基礎的な検討
吉橋亮佑、彌冨 仁
2014年電子情報通信学会総合大会, 2014年03月, 電子情報通信学会 - Random Forestを用いたメラノーマ識別に関する基礎検討
大木奎一、彌冨 仁
2014年電子情報通信学会総合大会, 2014年03月, 電子情報通信学会 - Registration and color calibration for dermoscopy images in time-course analysis
Daiji Furusho; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月 - Preliminary experiments on quantification of skin condition
Kenzo Kitajima; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月 - A preliminary study for fully automated quantification of psoriasis severity using image mapping
Kazuhiro Mukai; Hitoshi Iyatomi
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月 - Accurate discrimination of Alzheimer's disease from other dementia and/or normal subjects using SPECT specific volume analysis
Hitoshi Iyatomi; Jun Hashimoto; Fumihito Yoshii; Toshiki Kazama; Shuichi Kawada; Yutaka Imai
SPIE Medical Imaging Conference 2014, 2014年02月 - eZISとVSRADの疾患特異領域解析を併用したアルツハイマー病の診断
橋本 順、彌冨 仁、山室 博、川田秀一、風間俊基、今井 裕、尾川浩一、吉井文均
第53回日本核医学会総会, 2013年11月, 日本核医学会 - Melanoma classification using dermoscopy imaging and ensemble learning
Gerald Schaefer; Bartosz Krawczyk; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi
2nd IAPR Asian Conference on Pattern Recognition (ACPR2013), 2013年11月 - Production of the grounds for melanoma classification using adaptive fuzzy inference neural network
Yuji Ikuma; Hitoshi Iyatomi
IEEE International Conference on Systems Man and Cybernetics (2013), 2013年10月, IEEE - 肌状態の定量指標構築に向けた基礎的な検討
北島健蔵、彌冨 仁
第12回情報科学技術フォーラム (FIT2013), 2013年09月, 情報処理学会 - 顔の魅力の定量化への試み
平田 智、彌冨 仁
第12回情報科学技術フォーラム (FIT2013), 2013年09月, 情報処理学会 - 早期発見と診断支援を目指したメラノーマ自動識別システム
彌冨 仁
イノベーションジャパン2013, 2013年08月 - 皮膚ダーモスコピー画像における経時変化定量のための位置合わせ処理および色補正処理
古正 大二、彌冨 仁
2013年電子情報通信学会総合大会, 2013年03月 - ファジィ推論ニューラルネットワークを用いたメラノーマ識別とルール抽出
生馬悠史、彌冨 仁
2013年電子情報通信学会総合大会, 2013年03月 - Development of Robust Video-oculography System for Non-invasive Autonomic Nerve Quantification
Masaru Kiyama; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
2012 IEEE EMBS Conference on Biomedical Engineering (IECBES 2012), 2012年12月, IEEE - 3D Architecture of Ductal Carcinoma in Situ From Image Reconstructions
Kerri-Ann Norton; Sameera Namazi; Nicola Barnard; Mariko Fujibayashi; Gyan Bhanot; Shridar Ganesan; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa; Troy Shinbrot
2012 IEEE EMBS Conference on Biomedical Engineering (IECBES 2012), 2012年12月, IEEE - Extension of automated melanoma screening for non-melanocytic skin lesions
Kohei Shimizu; M.Emre Celebi; Kerri-Ann Norton; Hitoshi Iyatomi
19th International Conference on Mechatronics and Machine Vision in Practice (M2VIP12), 2012年11月 - 患者背景と脳血流情報から認知症を診断する識別器の作成:画像統計解析での脳分割部位数の影響について
橋本 順、彌冨 仁、川田秀一、山室 博、佐々木貴浩、今井 裕、尾川浩一
第52回日本核医学会総会, 2012年10月 - 改良エッジパターン法による文章画像の電子透かし
三浦周平、彌冨 仁
第11回情報科学技術フォーラム (FIT2012), 2012年09月, 情報処理学会 - 尋常性乾癬の病勢定量のための基礎的な検討
向井一宏、彌冨 仁
第11回情報科学技術フォーラム (FIT2012), 2012年09月, 情報処理学会 - 患者背景と脳血流SPECTで得られる指標から作成した識別器を用いてのアルツハイマー病診断
橋本 順、彌冨 仁、佐々木貴浩、橋田和靖、川田秀一、今井 裕、尾川浩一
第71回日本医学放射線学会総会, 2012年04月, 日本医学放射線学会 - 患者背景と脳血流SPECTで得られる指標を用いたAlzheimer病と健常者、他の認知症との識別
彌冨 仁、橋本 順、佐々木貴浩、橋田和靖、川田秀一、今井 裕
第103回 日本医学物理学会大会, 2012年04月, 日本医学物理学会 - ファジィ推論ニューラルネットワークを用いたメラノーマ識別および識別ルールの自動生成
生馬 悠史、彌冨 仁
第103回 日本医学物理学会大会, 2012年04月, 日本医学物理学会 - 無線LANを用いた携帯端末同士の位置情報認知システムの開発
島田 旭、彌冨 仁
2012年 電子情報通信学会 総合大会, 2012年03月, 電子情報通信学会 - eZIS疾患特異領域解析で得られる指標から作成した識別器を用いてのアルツハイマー病診断
橋本 順、佐々木貴浩、橋田和靖、川田秀一、今井 裕、彌冨 仁
第51回日本核医学総会, 2011年10月 - Feasibility Evaluation of a Motion Detection System with Face Images for Stereotactic Radiosurgery
Takuya Yamakawa; Koichi Ogawa; Hitoshi Iyatomi; Etsuo Kunieda
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2011), 2011年09月 - Robust Video-oculography for Non-invasive Autonomic Nerve Quantification
Masaru Kiyama; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2011), 2011年09月 - インターネットベースのメラノーマ(皮膚癌)自動識別システム
彌冨 仁
イノベーションジャパン2011, 2011年09月, 科学技術振興機構、文部科学省 - 臨床情報と核医学検査データから心事故を予測するためのサポートベクターマシーン識別器の作成
橋本 順、彌冨 仁、今井 裕
第21回日本心臓核医学会, 2011年06月 - eZIS疾患特異領域解析で得られる3指標による認知症の診断
橋本 順、彌富 仁、佐々木貴浩、橋田和靖、川田秀一1、今井 裕
第75回日本核医学会関東甲信越地方会 抄録集, 2011年06月 - 定位放射線治療のためのGPGPUを用いた動き検出システムの開発
山川拓也、尾川浩一、彌冨 仁、国枝悦夫
第101回 医学物理学大会予稿集, 2011年04月 - まばたきの影響にロバストな瞳孔面積測定法の提案
鬼山 将、尾川浩一、彌冨 仁
第101回 医学物理学大会予稿集, 2011年04月 - Robust border detection in dermosciopy images using threshold fusion
M. Emre Celebi; Sae Hwang; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2010), 2010年09月 - Automated color normalization for dermoscopy images
Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2010), 2010年09月 - Classification of melanocytic skin lesions from non-melanocytic lesions
Hitoshi Iyatomi; Kerri-Ann Norton; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月 - Detection Method for Melanocytic and Non-Melanocytic Dermoscopy Images
Kerri-Ann Norton; Hitoshi Iyatomi; M. Emre Celebi; Gerald Schaefer; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月 - Skin lesion segmentation using an improved snake model
Huiyu Zhou; Gerald Schaefer; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Tangwei Liu; Faquan Lin
Proc. IEEE International Conference of the Engineering in Medicine and Bilology Society (EMBS 2010), 2010年08月 - 自律神経機能の評価のための眼球面積測定法に関する研究
鬼山 将、彌冨 仁、尾川 浩一
第29回日本医用画像工学会大会, 2010年07月 - Registration and Segmentation of Serial Images with Ductal Carcinoma in Situ.
Kerri-Ann NORTON; Hitoshi IYATOMI; Mariko FUJIBAYASHI; Nicola BARNARD; Koichi OGAWA
第29回日本医用画像工学会大会, 2010年07月 - 放射線治療のための照明変動にロバストな動き検出システムの開発
山川 拓也,尾川 浩一,彌冨 仁,国枝 悦夫
第29回日本医用画像工学会大会, 2010年07月 - Segmentation of Non-Melanocytic Skin Lesion
Kerri-Ann Norton; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
第99回日本医学物理学会学術大会, 2010年04月 - Skin Lesion Extraction in Dermoscopic Images Based on Colour Enhancement and Iterative Segmentation
G. Schaefer; M. Rajab; M. E. Celebi; H. Iyatomi
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2009), 2009年11月 - Contrast enhancement in dermoscopy images by maximizing a histogram bimodality measure
M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Schaefer
Proc. IEEE International Conference on Image Processing (ICIP 2009), 2009年11月 - Perioperative cardiac risk prediction
Hitoshi Iyatomi; Tomotaka Kasamatsu; Jun Hashimoto; M.Emre Celebi; Gerald Schaefer; Koichi Ogawa
Proc. IEEE International Conference on Information Technology and Applications in Biomedicine (ITAB 2009), 2009年11月 - Skin lesion segmentation using cooperative neural network edge detection and colour normalisation
Gerald Schaefer; Maher Rajab; M. Emre Celebi; Hitoshi Iyatomi
Proc. IEEE International Conference on Information Technology and Applications in Biomedicine (ITAB 2009), 2009年11月 - Automated melanoma diagnosis
Hitoshi Iyatomi
The International Workshop on Medical Imaging and Visualization (MIV2009), Cairo, Egypt, 2009年11月 - (国内発表)掌蹠の色素細胞母斑における ダーモスコピーパターン別の年齢分布
洲崎玲子、石崎純子、彌冨 仁、田中 勝
第36回皮膚かたち研究学会学術大会, 2009年11月 - ダーモスコピーによるメラノーマの自動診断
彌冨仁、田中勝
日本癌治療学学会誌 ( 第47回日本癌治療学会学術集会(ワークショップ「メラノーマの先端医療」), 2009年10月 - 最近4年間の当院における院内褥瘡患者の統計的検討
石崎 純子; 彌冨 仁; 町屋 千鶴子; 田中 勝
第11回日本褥瘡学会学術集会, 2009年09月 - Motion detection system with three USB cameras and an active search algorithm for stereotactic radiosurgery
Go Mamiya; Etsuo Kunieda; Yohei Oku; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc.11th World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering, 2009年09月 - インターネット上の悪性黒色腫(メラノーマ)自動診断システム
彌冨 仁
イノベーションジャパン 2009, 2009年09月, 科学技術振興機構、文部科学省 - 複数台カメラを用いた放射線治療のための動き検出システムの開発
間宮剛、尾川浩一、彌冨仁、国枝悦夫、奥洋平
医学物理, 2009年04月 - Localization of lesions in dermoscopy images using ensembles of thresholding methods.
M.E.Celebi; Hitoshi Iyatomi; Gerald Scheafer; William V.Stoecker
Lectures Notes in Computer Science, 2009年01月 - An analysis of 575 cases of pressure ulcer in a university hospital: correlation between the prognosis of the patients and the severity of their pressure ulcer
Sumiko Ishizaki; Hitoshi Iyatomi; Chizuko Machiya; Masaru Tanaka
Proceedings of 10th China-Japan joint meeting of Dermatology, 2008年10月 - Development of Contactless Motion Tracking System for Stereotactic Radiosurgery
Go Mamiya; Koichi Ogawa; Hitoshi Iyatomi; Etsuo Kunieda
Proceedings of the 5th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics, 2008年09月 - Objective Evaluation of Methods for Border Detection in Dermoscopy Images
M.Emre Celebi; Gerald Schaefer; Hitoshi Iyatomi
Proceedings of IEEE EMBC, 2008年08月 - An Internet-based Melanoma Screening System - Acral Volar Lesion Support
Hitoshi Iyatomi; M.Emre Celebi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka
Proceedings of IEEE EMBC, 2008年08月 - 放射線治療における顔画像を用いた動き検出システムの開発
間宮 剛,尾川 浩一,彌冨 仁,国枝 悦夫
第27回日本医用画像工学会大会, 2008年08月 - Identification of shot-body-regions from clinical photograph using support vector machine classifiers
Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proc. on 10th International Conference on Medical Image Computing and Computer Assisted Intervention (MICCAI 2007 Workshop), 2007年10月 - 尋常性乾癬の病勢定量 -紅斑の検出とPASI,skindex16との相関解析
林 貴大、彌冨 仁、尾川 浩一
第94回日本医学物理学術大会, 2007年09月 - 顔画像を用いた動き検出システムの放射線治療への応用
間宮 剛、尾川浩一、彌冨 仁、国枝悦夫
第94回日本医学物理学術大会, 2007年09月 - 非心臓手術の心事故リスクの推定 -核医学検査の有用性の検討
彌冨 仁、白景明、笠松智孝、橋本順
第23回ファジィシステムシンポジウム, 2007年08月 - Parametric analysis of acral lesions on dermoscopy
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE CME 2007., 2007年05月 - Paramerization of dermoscopic findings for the internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; M. Emre Celebi; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE CIISP 2007, 2007年04月 - ダーモスコピー画像のデジタル解析と自動診断
彌冨仁、岡博史、田中勝
第106回日本皮膚科学会総会論文集, 2007年04月 - Fast and Accurate Border Detection in Dermoscopy Images Using Statistical Region Merging
M. Emre Celebi; Hassan A. Kingravi; Hitoshi Iyatomi; JeongKyu Lee
Proceedings of the SPIE Medical Imaging 2007, 2007年02月 - Classification of Asian-specific acral lesions for internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceeding of Asian Forum on Medical Imaging 2007, 2007年01月 - Automatic Identification of Shot Body Region from Clinical Photographies
Hitoshi Iyatomi; Masahiro Hashimoto; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE 35th InInternational Workshop on AIPR, 2006年10月 - Classification of blue nevus from other lesions for Internet-based melanoma diagnostic system
Hitoshi Iyatomi; Yuki Tanahashi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of 7th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2006年09月 - コンピュータ解析を用いた尋常性乾癬の皮疹定量およびPASI, Skindex16Rとの比較
彌冨仁、三宅亜矢子、木本雅之、尾川浩一、田中勝
第21回日本乾癬学会学術大会, 2006年09月 - 悪性黒色腫自動診断のための、ダーモスコピー診断指標の数値定量化
彌冨仁、岡博史、田中勝、尾川浩一
第22回 ファジィシステムシンポジウム, 2006年09月 - 臨床写真の撮影部位推定
彌冨 仁、橋本正弘、岡博史、田中 勝、尾川浩一
第25回日本医用画像工学会大会, 2006年07月 - Portable VOG, a new device for on site nystagmus recording
N.Ide; E.Sugiura; K.Miyajima; Y.Arai; H.Iyatomi; M.Yamamoto
24th Barany Society Meeting, Uppsala, Sweden, 2006年06月 - 尋常性乾癬のコンピュータによる皮疹定量とSkindex16によるQOLの検討
三宅亜矢子、木本雅之、岡博史、彌富 仁、尾川浩一、田中 勝
第31回日本研究皮膚科学会学術大会, 2006年05月 - Hemifacial trial of vitamin C sonophoresis in melasma.
Junko Kawashima; Shin-ichi Takahashi; Atsuko Katoh; Masaru Tanaka; Hitoshi Iyatomi; Hiroyuki Takano; Yasuhiro Sato
Proceeding of First Congress of the International Dermoscopy Society, 2006年04月 - Current state of the Internet-based melanoma screening system
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masafumi Hagiwara; Masahiro Hashimoto; Koichi Ogawa; Masaru Tanaka
Proceeding of First Congress of the International Dermoscopy Society, 2006年04月 - ソノフォレシスを用いたビタミンC導入による美白効果
川島淳子、新澤恭子、高橋慎一、加藤敦子、田中勝、高野弘之、佐藤安広、彌冨仁
第805回日本皮膚科学会東京地方会, 2006年04月 - 悪性黒色腫と色素性母斑の色配置によるダーモスコピー像解析
小林甫、萩原将文、彌富仁、木本雅之、三宅亜矢子、田中勝
第804回日本皮膚科学会東京地方会, 2005年12月 - ダーモスコピー画像におけるblue-white structuresの自動検出
本山比佐夫、吉野寿美、田中敏幸、岡博史、彌富仁、橋本正弘、木本雅之、三宅亜矢子、田中勝
第804回日本皮膚科学会東京地方会, 2005年12月 - ダーモスコピー画像におけるpigment-networkの自動抽出
吉野寿美、本山比佐夫、田中敏幸、岡博史、彌富仁、橋本正弘、木本雅之、三宅亜矢子、田中勝
第804回日本皮膚科学会東京地方会, 2005年12月 - An Practical Internet-based Melanoma Diagnostic System
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Ayako Miyake; Masayuki Kimoto; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of IEEE Symposium on CIBCB, 2005年11月 - Preliminary study for quantification of psooriasis with color calibration
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Ayako Miyake; Masayuki Kimoto; Masaru Tanaka; Koichi Ogawa
Proceedings of 4th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics and the 5th Asia-Oceania Congress of Medical Physics, 2005年09月 - Development of contactless motion tracking method for stereotactic radiosurgery
Yuta Hojo; Hitoshi Iyatomi; Koichi Ogawa
Proceedings of 4th Japan-Korea Joint Meeting on Medical Physics and the 5th Asia-Oceania Congress of Medical Physics, 2005年09月 - インターネット上の悪性黒色腫自動診断システム実用化の現状報告
彌富仁、岡博史、橋本正弘、田中勝、尾川浩一
第21回 ファジィシステムシンポジウム ), 2005年09月 - コンピュータ解析を用いた皮疹定量による尋常性乾癬のシクロスポリン(ネオーラル(R))治療効果判定
彌富仁、三宅亜矢子、木本雅之、岡博史、田中勝、尾川浩一
第20回 日本乾癬学会学術大会, 2005年09月 - Webベースの悪性黒色腫自動診断システムの実用化
彌富仁、岡博史、橋本正弘、山田相源、小林甫、萩原将文、尾川浩一、田中勝
第11回 医用画像システムシンポジウム(SSII2005), 2005年06月 - コンピュータを用いた乾癬の病変部位抽出
彌富仁、岡博史、田中勝、尾川浩一
第104回皮膚科学会総会, 2005年04月 - 尋常性乾癬定量のための病変部位検出
彌富仁、岡博史、田中勝、尾川浩一
日本医学物理学会第第89回大会, 2005年04月 - 悪性黒色腫とSpitz母斑のダーモスコピー画像の色解析
本山比佐夫、岡博史、橋本正弘、田中勝、彌富仁
第68回日本皮膚科学会東京支部総会 学術大会, 2005年02月 - Practical web-based screening system for early stage of malignant melanoma
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Masafumi Hagiwara; Koichi Ogawa
Proceedings of 3rd International Conference on Information (INFO2004), 2004年11月 - Development of diagnostic system for early stage of malignant melanoma
Hitoshi Iyatomi; Hiroshi Oka; Masaru Tanaka; Masafumi Hagiwara
Proceedings of 5th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2004年09月 - 掌足庶の病変を含むメラノーマとクラーク母斑のニューラルネットワークを用いた自動判別サーバ
橋本正弘、岡博史、田中勝、彌富仁、本山比佐夫、吉野寿美
第6回メラノーマ研究会講演集, 2004年08月 - 悪性黒色腫のダーモスコピー画像における特有色のコンピュータ解析による検出
本山比佐夫、岡博史、田中勝、彌富仁、橋本正弘、吉野寿美
第6回メラノーマ研究会講演集, 2004年08月 - 悪性黒色腫とクラーク母斑のダーモスコピー画像におけるDotsのコンピュータを用いた検出と評価
吉野寿美、岡博史、田中勝、彌富仁、橋本正弘、本山比佐夫
第6回メラノーマ研究会講演集, 2004年08月 - コンピュータによる悪性黒色腫および色素性母斑のダーモスコピー画像の切り出し
彌富仁、岡博史、田中勝、H.P.Soyer; G.Argenziano
第789回 皮膚科学会研究地方会, 2004年03月 - 第2世代Webベース悪性黒色腫自動診断システム
彌富仁、岡博史、橋本正弘、田中勝
医学物理, 2004年03月 - Digital analysis of dermoscopy with multivariate stepwise discriminant analysis between early Melanoma and Nevi
Oka H; Tanaka M; Kobayashi S; Iyatomi H; Hagiwara M; Argenziano G; Soyer H.P; Nishikawa T
European congress of the EADV, 2003年10月 - Additional Learning Machine Framework for Multipurpose Image Recognition
Michiaki Itani; Hitoshi Iyatomi; Masafumi Hagiwara
Proceedings of 4th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, 2003年09月 - サーバーを利用した早期メラノーマと母斑のダーモスコープ画像自動判別システム
岡博史、小林誠一郎、楠博、橋本正弘、彌富 仁、田中勝
第5回メラノーマ研究会, 2003年08月 - Adaptive Fuzzy Inference Neural Network
Hitoshi Iyatomi; Masafumi Hagiwara
Proceedings of 10th International Conference on Human Computer Interaction 2003, 2003年07月 - 適応型ファジィ推論ニューラルネットワークとアクティブ探索法を用いた汎用画像認識
彌富 仁、 萩原 将文
画像認識、メディア理解(PRMU)研究会, 2003年07月 - 画像理解、解釈システム
彌冨 仁、萩原将文
Keio Technomall 2002, 2002年12月 - 風景画像の認識とその解釈
彌富 仁、 萩原 将文
電気学会技術研究報告 産業システム情報化研究会, 1999年12月 - Knowledge Extraction from Scereny Images and the Recognition using Fuzzy Inference Neural Networks
Hitoshi Iyatomi; Masafumi Hagiwara
Procs of IEEE International Conference on System Man and Cybernetics, 1998年10月 - ファジィ推論ニューラルネットワークを用いた風景画像からの知識抽出と認識
彌富 仁、 萩原 将文
第14回 ファジィシステムシンポジウム, 1998年06月 - ファジィ推論ニューラルネットワークを用いた風景画像からの知識抽出と認識
彌富 仁、 萩原 将文
平成10年電気学会全国大会, 1998年03月
- 情報理論
2017年 - 2020年
法政大学 - 画像工学
2017年 - 2020年
法政大学 - パターン認識
2011年 - 2015年
法政大学 - プログラミング言語JAVA
2009年 - 2015年
法政大学 - 情報処理技法
2008年 - 2015年
法政大学
- 2017年12月 - 現在
言語処理学会 - 2015年08月 - 現在
情報処理学会 - 2011年06月 - 現在
IEEE Transactions on Information Technology in BioMedicine - 2005年04月 - 現在
日本知能情報ファジィ学会 - 2005年 - 現在
電子情報通信学会 - 2004年 - 現在
IEEE - 日本医用画像工学会
- 日本医学物理学会
- 脳MR画像のdomain gapの調和および説明可能な類似症例検索技術の開発
基盤研究(C)
2024年04月 - 2027年03月 - 診断支援を目的とした3次元脳MRI画像の病気特徴に着目した類似症例検索技術の開発
基盤研究(C)
2021年04月 - 2024年03月 - 深層学習と次元削減技術を用いた環境変化にロバストな植物病自動診断システムの開発
基盤研究(C)
2017年04月 - 2020年03月 - 識別の根拠が提示できるメラノーマ自動識別技術の開発
基盤研究(C)一般
2014年04月 - 2017年03月
- 特願2023-219792
中村壮亮、彌冨仁 - 特許6539901号, 特開2016-168046, 特願2016-045492, 植物病診断システム、植物病診断方法、及びプログラム
彌冨 仁、鍵和田聡、宇賀博之 - 特許4437202号, 特開2011-217128, 特願2010-083533, 移動携帯端末の接近検知および通知システム、接近検知および通知サーバ、情報端末、プログラム、および記録媒体
彌冨 仁 - WO2005065534A1, US 10/585,457, Pigmentary Deposition Portion Remote Diagnosis System
Toshiyuki Tanaka Hiroshi Oka Masaru Tanaka Hitoshi Iyatomi Masafumi Hagiwara Masao Yamamoto - 特許4265798号, 特開2006-318251, 特願2005-140911, 画像データ管理方法、画像データ管理装置、画像データ管理システム、プログラム、及び記録媒体
岡博史、橋本正弘、彌冨仁 - 特許4437202号, 特開2005-192944, 特願2004-004747, 色素沈着部位の遠隔診療システム
岡博史、田中勝、田中敏幸、彌富仁、萩原将文、山本正男