SEARCH
検索詳細
田路 則子
経営学部 市場経営学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0093899プロフィール
イノベーションマネジメントとアントレプレナーシップをテーマに、経営実践と研究教育をしている。フィールドワークを、日本の大企業やスタートアップのハイテク・プロジェクト以外に、米国シリコンバレー、英国ケンブリッジ、台湾の新竹地区、スェーデンのヨーテボリに拡大している。, ビジネススクールではケースメソッドスタイルの講義、修士・博士課程ではイノベーション論文指導、学部ゼミでは起業実践をテーマにビジネスプランコンテスト応募とStartup Weekend HOSEIの開催をしてきた。, 産学連携として、NEDOや地方公共団体におけるビジネスプランニング指導やインキュベーションシステム構築の手伝い、ハイテク企業への研修やアドバイスを行っている。
経歴
■ 経歴
- 2022年06月 - 現在
神戸大学, 大学院経営学研究科(MBA), 非常勤講師 - 2022年06月 - 現在
日本郵便(株), 社外取締役 - 2018年01月 - 現在
筑波大学, 筑波大学院ビジネス科学研究科, 非常勤講師 - 2018年01月 - 現在
筑波大学大学院ビジネス科学研究科, 筑波大学, 非常勤講師 - 2008年04月 - 現在
法政大学, 経営学部, 教授 - 2018年04月 - 2020年03月
チャルマース工科大学, 大学院起業家養成コース, 客員研究員 - 2015年07月 - 2018年06月
不二製油(株), 社外取締役 - 2012年04月 - 2017年03月
法政大学, イノベーションマネジメント研究センター, 所長 - 2006年04月 - 2008年03月
法政大学, 経営学部, 准教授 - 2002年04月 - 2006年03月
明星大学, 経済学部, 准教授
- 2000年04月01日 - 2003年03月31日, 神戸大学, 経営学研究科, 経営学
- 2000年04月 - 2003年03月, 神戸大学, 経営学研究科, 経営学
- 1996年04月 - 1998年03月, 一橋大学, 商学研究科
- 1984年04月 - 1988年03月, 神戸大学, 経営学部
研究活動情報
■ 受賞
■ メディア報道
- 2021年03月
商工総合研究所, 商工総合研究所 研究奨励賞 準賞
『起業プロセスと不確実性のマネジメント』,首都圏とシリコンバレーのWebビジネスの成長要因, 日本国, 出版社・新聞社・財団等の賞
田路則子
本書は, スタートアップの最長7年間の成長または生存を追っている。首都圏とシリコンバレーのWebビジネスの成長要因を抽出し,日本のスタートアップ成長促進のための課題を提示している。さらに、どのように不確実性に対処したかを, 機会認識と意思決定の観点から解き明かした - 2021年03月
電気通信普及財団, 電気通信普及財団 テレコム社会科学賞 奨励賞
『起業プロセスと不確実性のマネジメント』,首都圏とシリコンバレーのWebビジネスの成長要因, 日本国, 出版社・新聞社・財団等の賞
田路則子
本書は, スタートアップの最長7年間の成長または生存を追っている。首都圏とシリコンバレーのWebビジネスの成長要因を抽出し,日本のスタートアップ成長促進のための課題を提示している。さらに、どのように不確実性に対処したかを, 機会認識と意思決定の観点から解き明かした - 2018年06月
International Council for Small Business, International Council for Small Business 2018, Nominated as Asian research paper award
Entrepreneurial Intention in Japanese university students, 台湾, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
Noriko Taji;Tomoyo Kazumi;Yu Niiya
- 外的圧力による同時多発的スピンオフの出現とネットワークの形成
福嶋路・田路則子・五十嵐伸吾
企業家研究, 2022年02月01日
責任著者 - フロー経験と起業マインドー3日間のStartup Weekendは起業マインドを高めるのか
田路則子・浅川希洋志・林永周・山田裕美
日本ベンチャー学会, 2021年09月01日, [査読有り]
筆頭著者 - 新興国スタートアップの資金調達と新興企業向けの株式市場の役割-バルト三国のケース・スタディから
簗田優・田路則子
ベンチャーレビュー, 2021年03月31日, [査読有り] - 大学生の起業意思に関する調査レポート ―GUESSS2018 調査結果における日本のサンプル分析―
玉井由樹・田路則子・鹿住倫世・藤村まこと・山田裕美・ 五十嵐伸吾
イノベーション・マネジメント, 2021年03月31日 - LinkedIn-The Growth Path of the World Largest Professional Network-Teaching Case
Noriko Taji & Yuriko Isoda
Society for Effectuation, 2019年12月15日, [査読有り] - Growth Factors Affecting WEB Business Startups in the TOKYO Metropolitan
Noriko Taji & Yu Niiya
The proceeding of International CINet Conference,September, 2018,Dublin, 2018年09月01日, [査読有り] - Entrepreneurial Intention in Japanese university students,
Noriko Taji; Tomoyo Kazumi; Yu Niiya and Shingo Igarashi
The proceeding of International Council for Small Business 2018,Taipei, 2018年05月01日, [査読有り] - アーキテクチャ進化における製品開発マネジメント・半導体露光機産業の事例から
榎波龍雄・田路則子
一橋ビジネスレビュー, 2017年12月01日, [査読有り] - Management of Product Development on Architecture Evolution- Analyzing the Semiconductor Exposure Tool Industry
Tetsuo Enami & Noriko Taji
The proceeding of ICE/ ITMC Conference, Tronheim,2016Trondheim, 2016年06月01日, [査読有り] - Social Competency and Social Networks as Predictors of Business Growth in Japanese IT and Web Startup
Noriko Taji; Yu Niiya
The proceeding of ICE/ ITMC Conference, Tronheim,2016, 2016年06月01日 - Founding Team Diversity and Team Change as Predictors of Investors' Attraction toward Web Business in the US and Japan
Noriko Taji
『イノベーション・マネジメント』, 2016年03月31日 - ITビジネスの興隆を支える移民のシリアル・アントレプレナー
田路則子・新谷優
『研究技術計画』, 2016年03月31日 - エニグモービジネスモデルの構築と成長のプロセス
田路則子・福田淳児
『一橋ビジネスレビュー』, 2015年06月01日, [査読有り] - Resource Acquisition in High-Tech Start-up Global Strategies
Noriko Taji
Technology, Innovation, Entrepreneurship and Competitive Strategy, 2014年08月01日, [査読有り] - ハイテク・スタートアップのグローバル戦略における資源調達
田路則子; 露木恵美子
『ベンチャーズレビュー』, 2013年03月05日, [査読有り] - Psychological Predictors of Entrepreneurship Interest in Japan
Noriko Taji・Yu Niiya
『イノベーション・マネジメント』, 2012年03月 - 半導体商社の事業ドメイン拡大のメカニズム
田路則子・甲斐敦也
『赤門マネジメントレビュー』, 2009年05月01日, [査読有り] - シリコンバレーにおけるハイテク・スタートアップ成長のメカニズム
『研究技術計画』, 2008年03月 - ハイテク・スタートアップ創出基盤に関する比較研究-欧州5ヶ国の事例-
露木恵美子・吉田拓史・田路則子
『明星大学経営学部紀要』, 2006年03月 - 研究開発専門職のキャリア研究の視点
月岡亮・田路則子
『明星大学情報学部紀要』, 2003年03月 - クチコミ伝播のプロセスとジレンマ
田路則子
『マーケティングジャーナル』, 2002年11月01日, [査読有り] - ネットワーク・ビジネスにおける動機づけと行動プロセス
河野光雄、大江健、田路則子、唐沢理恵
『商品研究』, 2002年07月, [査読有り], [招待有り] - 技術蓄積とラディカルイノベーション
田路則子
『ベンチャーズレビュー』, 2002年05月01日, [査読有り] - Computer Simulation on Growth and Saturation of Network Marketing Business
Rie Karasawa; Noriko Taji; Takeru Ohe; Mitsuo Kono
『国際経営・システム科学研究』, 2002年03月
- The GUESSS 2018 National Report: Entrepreneurial Evidence of the Japanese University Students
Noriko Taji & Tomoyo Kazumi
GUESSS Homepage, 2020年03月31日 - A systemic innovation in science-based industry: how to manage suppliers by a manufacturer outsourcing all components components
Noriko Taji
The Proceeding of R&D Management Conference 2019, 2019年06月17日, [査読有り] - The Effectiveness of Three-Day Entrepreneurship Programs in Japan
Noriko Taji
3E ECSB Entrepreneurship Education Conference 2019, 2019年05月08日 - Entrepreneurial Orientation and Flexibility in WEB Businesses
Noriko Taji & Shingo
The Proceeding of RENT 2018,Toledo, 2018年11月01日, [査読有り] - 講演録「海外のジャイアントに学ぶビジネス・エコシステム-2018年2月2日開催」
立本博文; 百嶋徹; 糸久正人; 田路則子
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターworking paper, 2018年03月31日 - Student Entrepreneurial Spirit Survey Report Analysis of the Japan Sample in the GUESSS 2016 Survey Results
Noriko Taji; Tomoyo Kazumi; Yu Niiya; Seichiro Honjo
GUESSS Homepage, 2018年03月13日 - Teaching Case in Entrepreneurship-The Elements of Effectuation: LinkedIn Case
Noriko Taji & Yuriko Isoda
The proceeding of International Council for Small Business,2017,Buenos Aires, 2017年06月01日, [査読有り] - シリコンバレーのWEBビジネスを担う移民の起業家活動
田路則子
調査月報, 2017年04月05日, [招待有り] - 書評: 山田仁一郎著「大学発ベンチャーの組織化と出口戦略」
田路則子
組織科学, 2016年02月01日, [招待有り] - 講演録「グローバル化するアカデミック・スピンオフ 2015年12月26日開催」
山田仁一郎、琴坂将広; 牧兼充; 新藤晴臣; 福嶋路; 田路則子
法政大学イノベーション・マネジメント研究センターworking paper, 2015年03月31日 - 共創する人的ネットワーク連載ーシリコンバレーを支える頭脳 Naeem Zafar
田路則子
事業構想, 2015年01月01日, [招待有り] - 共創する人的ネットワーク連載ーシリコンバレーにおける起業の連鎖 熊谷芳太郎
田路則子
事業構想, 2014年12月01日, [招待有り] - 共創する人的ネットワーク連載ーシリコンバレー流の最速経営 曽我弘
田路則子
事業構想, 2014年12月01日, [招待有り] - 日米のWEBビジネスの起業家活動—首都圏およびシリコンバレーの定量調査分析
田路則子・新谷優
『イノベーションマネジメント』, 2014年03月31日 - 書評:川上桃子著『圧縮された産業発展 —台湾ノートパソコン企業の成長メカニズムー』
田路則子
アジア経済, 2013年09月01日, [招待有り] - シリコンバレーの日本人起業家像
田路則子
『赤門マネジメントレビュー』, 2013年03月25日 - 郡山史郎オーラルヒストリー
田路則子・天野倫文・島津淳子・稲垣京輔
法政大学イノベーションマネジメント研究センター working paper, 2012年03月01日 - 大学生の起業意識調査レポート ―国際調査における日本のサンプル分析―
田路則子、新谷優、福田稔、岡本義行
『地域イノベーション』, 2012年03月 - WEBビジネスの起業家像―シリコンバレーのモバイル&ソーシャルメディア・ビジネス
田路則子
『赤門マネジメントレビュー』, 2011年10月 - オープン・イノベーションの担い手として期待されるハイテク・スタートアップ
田路則子
『オムニ・マネジメント』, 2010年09月 - シリコンバレーのシリアル・アントレプレナー―半導体スタートアップのレポート―
田路則子
『赤門マネジメントレビュー』, 2009年08月 - The Entrepreneurs of High Techs Holiest Region
Working paper Hosei Univ., 2008年03月
- 起業プロセスと不確実性のマネジメント-首都圏とシリコンバレーのWebビジネスの成長要因
田路則子, 1-220
白桃書房, 2020年03月31日
9784561267409 - 「ハイテク産業における研究開発者のキャリア」『日本のキャリア論—専門職編』
金井壽宏・鈴木竜太編著, 分担執筆
白桃書房, 2013年05月30日, 査読無し - 『ハイテク・スタートアップの経営戦略 オープンイノベーションの源泉』
田路則子・露木恵美子, 共著
東洋経済新報社, 2010年03月31日, 査読無し - 『キャリア・デザイン』
田路則子・月岡亮, 共著
ファーストプレス, 2008年11月01日, 査読無し - 『アーキテクチュラル・イノベーション ハイテク企業のジレンマ克服』
田路則子, 単著
白桃書房, 2005年12月01日, 査読無し - 「高知県梼原町」『中山間地域の産業振興戦略』
関満博編著, 分担執筆
新評論, 2003年02月25日, 査読無し
- 〔主要な業績〕Spinoff Network Formation and Development Resulting from Business Suspension in a Rural Japanese Region
Noriko Taji
RENT2023, 2023年11月16日, ECSB RENT - Order of Spinoff Emergence and Their Networks Formation
Michi Fukushima・Noriko Taji・Shingo Igarashi
22nd International CINet Conference, 2021年09月12日, International CINet Conference - フロー経験と起業マインド ―3日間のStartup Weekendは起業マインドを高めるか―
田路則子; 浅川 希洋志; 林 永周; 山田 裕美
日本ベンチャー学会, 2020年12月05日, 日本ベンチャー学会 - The Relation between Flow Experience and the Entrepreneurial Mind: a study of Start up Weekend programs
Noriko Taji; Kiyoshi Asakawa; Hiromi Yamada; Shingo Igarashi; Yeongjoo Lim; Emi Makino
Babson College Entrepreneurship Research Conference, 2020年06月06日, Babson Conference - Teaching Case in Entrepreneurship : The Elements of Effectuation: LinkedIn Case
Noriko Taji
2019 Effectuation Conference, 2019年11月24日, Effectuation Conference - A systemic innovation in science-based industry: how to manage suppliers by a manufacturer outsourcing all components
Noriko Taji & Tetsuo Enami
R&D Management Conference, 2019年06月19日, R&D Management Conference - A systemic innovation in science-based industry: how to manage suppliers by a manufacturer outsourcing all components components
Noriko Taji
R&D Management Conference 2019, 2019年06月17日, R&D Management Conference - The Effectiveness of Three-Day Entrepreneurship Programs in Japan
Noriko Taji
3E ECSB Entrepreneurship Education Conference 2019, 2019年05月08日, ECSB - Entrepreneurial Orientation and Flexibility in WEB Businesses
Noriko Taji
RENT 2018 - RESEARCH IN ENTREPRENEURSHIP AND SMALL BUSINESS, 2018年11月15日, Rent Conference - Entrepreneurial Orientation and Flexibility in WEB Businesses
Noriko Taji; Shingo
The Proceeding of RENT 2018,Toledo, 2018年11月01日, RESEARCH IN ENTREPRENEURSHIP AND SMALL BUSINESS - エコシステムの地殻変動とアジア・欧米のエコシステム
福嶋路、伊藤亜聖、田路則子、牧兼充
2019年度組織学会年次大会, 2018年09月22日, 組織学会, [招待有り] - Growth Factors Affecting WEB Business Startups in the TOKYO Metropolitan
Noriko Taji; Yu Niiya
19th International CINet Conference, 2018年09月10日, Continuous Innovation Network Conference - Growth Factors Affecting WEB Business Startups in the TOKYO Metropolitan
Noriko Taji; Yu Niiya
The proceeding of International CINet Conference,September, 2018,Dublin, 2018年09月01日, Continuous Innovation Network - Entrepreneurial Intention in Japanese university students
Noriko Taji; Tomoyo Kazumi; Yu Niiya; Shingo Igarashi
International Council for Small Business 2018, 2018年06月27日, ICSB - Entrepreneurial Intention in Japanese university students,
Noriko Taji; Tomoyo Kazumi; Yu Niiya; Shingo Igarashi
The proceeding of International Council for Small Business 2018,Taipei, 2018年05月01日, International Council for Small Business - Teaching Case in Entrepreneurship-The Elements of Effectuation: LinkedIn Case
Noriko Taji; Yuriko Isoda
International Council for Small Business 2017, 2017年06月17日, ICSB - Teaching Case in Entrepreneurship-The Elements of Effectuation: LinkedIn Case
Noriko Taji; Yuriko Isoda
The proceeding of International Council for Small Business,2017,Buenos Aires, 2017年06月01日, International Council for Small Business - Social Competency and Social Networks as Predictors of Business Growth in Japanese IT and Web Startup,
Noriko Taji; Yu Niiya
ICE/IEEE International Technology Management Conference, 2016年06月11日 - Management of Product Development on Architecture Evolution- Analyzing the Semiconductor Exposure Tool Industry
Tetsuo Enami; Noriko Taji
ICE/ITMC IEEE lnternational Technology Management Conference, 2016年06月11日 - Social Competency and Social Networks as Predictors of Business Growth in Japanese IT and Web Startup
Noriko Taji; Yu Niiya
The proceeding of ICE/ ITMC Conference, Tronheim,2016, 2016年06月01日, IEEE lnternational Technology Management Conference - Founding Team Diversity and Team Change as Predictors of Investors Attraction Toward Web Business in the US and Japan
Noriko Taji; Yu Niiya
International Council for Small Business, 2014年06月20日 - Strategy of High-Tech Startups-Case Studies of Cambridge Region
Yu Niiya
IEEE ITMC, June,2013,DenHaag,Netherlands, 2013年06月12日, IEEE ITMC - How Could We Encourage Start-ups? The Cases at Iwate Prefecture in Japan, Shingo Igarashi, Noriko Taji
Shingo Igarashi
Babson Collage Entrepreneurship Research Conference, 2011,Syracuse Univ., 2011年06月23日, Babson Colleage - Comparisons between the Career Orientations of R&D Professionals in Japan and the United States
Asia Academy of Management Round table, August, 2005, Hawaii, 2005年08月05日, Asia Academy of Management - Radical innovation in supplier・initiated modularity
IEEE Engineering Management Conference, September, 2001年11月03日, IEEE Engineering Management Society
- ケースメソッド
中央大学 大学院 戦略経営研究科 博士課程 - イノベーション・マネジメント
筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 博士課程 - 定性的方法論
法政大学 大学院経営学研究科 - 製品開発論
法政大学 大学院経営学研究科 - 製品開発論
法政大学 経営学部 - Hosei University, faculty of Business Management
- ケースメソッド
中央大学 大学院 戦略経営研究科 博士課程 - Chou University, Doctor of Business Administration
- イノベーション・マネジメント
筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 博士課程 - Tsukuba University, Graduate School of Business Science
- 定性的方法論
法政大学 大学院経営学研究科 - Hosei University, faculty of Business Management
- 製品開発論
法政大学 大学院経営学研究科 - Hosei University, Graduate School of Business
- Innovation Management
法政大学 経営学部 グローバルビジネスプログラム - Hosei University, The Global Business Program of Faculty of Business Administration
- Entrepreneurship
法政大学 経営学部 グローバルビジネスプログラム - Hosei University, The Global Business Program of Faculty of Business Administration
- 2018年09月 - 現在
CiNet (Continuous Innovation Network) - 2016年06月 - 現在
ICSB (International Council for Small Business) - 2005年04月 - 現在
研究技術計画学会 - 2004年03月 - 現在
ベンチャー学会 - 2003年04月 - 現在
組織学会
- 日瑞の起業家教育とアカデミック・スピンオフ
基盤研究C
法政大学
2023年04月 - 2027年03月 - グローバル・アントレプレナーシップにおける機会認識と展開
基盤研究B
2018年04月 - 2022年03月 - アカデミック・スピンオフを輩出する起業家教育-発展する北欧と試行する日本
2019年04月01日 - 2021年03月31日 - グローバル・アントレプレナーシップにおける機会認識と展開
2018年04月01日 - 2021年03月31日 - ノービス起業家の起業意思と事業化プロセス
基盤研究(c) 一般
2016年04月 - 2019年03月 - ハイテク先進地域におけるグローバル・アントレプレナーシップの実証研究
基盤研究B(海外学術)
2015年04月 - 2018年03月 - 若手起業家の特性と戦略構築力が成長性に与える影響
2013年04月01日 - 2016年03月31日 - グローバルアントレプレヌールシップの実証研究と理論化
基盤研究(B)一般
2011年04月 - 2014年03月 - 先進的ハイテク・スタートアップの生成と成長要因の解明
2010年04月01日 - 2013年03月31日 - ハイテク産業を担う人的資源の日本・アジア間比較
2007年04月01日 - 2009年03月31日 - 研究開発エンジニアの事業化マインドの形成とキャリア変遷に関する研究
2005年04月01日 - 2007年03月31日 - ハイテク産業における研究開発エンジニアのキャリア志向性に関する研究
2003年04月01日 - 2005年03月31日
■ メディア報道