SEARCH
検索詳細
Seong Young ah
デザイン工学部 システムデザイン学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/youngahseongプロフィール
User Experience Designer, Interaction Designer, Service Designer, Technology Strategist, UX Consultant
研究活動情報
■ 論文
- Peaflet:ミュージアムにおける鑑賞体験を反映させた個人別リーフレット
SEONG Young Ah; 橋田朋子; 筧康明; 苗村健
情報処理学会論文誌ジャーナル(CD-ROM), 2012年04月15日 - Peafletにおけるユーザの嗜好を反映したデザインの基礎検討
SEONG YoungAh; 楠元健太; 橋田朋子; 筧康明; 苗村健
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM), 2011年09月20日 - 日常生活の匂い記録に向けたセンシングシステムの設計及び評価(<特集>教育・訓練・協調)
ソン ヨンア; 筧 康明; ドロネー ジャン・ジャック; 苗村 健
日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 2011年 - ミュージアムにおける鑑賞体験を反映した個人別リーフレットの提案
ソン ヨンア; 橋田 朋子; 筧 康明; 苗村 健
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎, 2010年05月07日 - Thermotaxis:冷温感覚の提示による行動誘導(<特集>アート&エンタテインメント2)
鳴海 拓志; 赤川 智洋; ソン ヨンア; 谷川 智洋; 桐山 孝司; 廣瀬 通孝
VR学会論文誌, 2010年 - Mixed reality technologies for museum experience
Takeshi Naemura; Yasuaki Kakehi; Tomoko Hashida; Young Ah Seong; Daisuke Akatsuka; Takuro Wada; Takashi Nariya; Totaro Nakashima; Ryo Oshima; Takafumi Kuno
Proceedings - VRCAI 2010, ACM SIGGRAPH Conference on Virtual-Reality Continuum and Its Application to Industry, 2010年, [査読有り] - 匂い情報を手掛かりにしたライフログシステムにおけるイベント検出手法の基礎検討
ソン ヨンア; 筧 康明; 高橋 桂太; ドロネー ジャン・ジャック; 苗村 健
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface, 2009年06月08日 - 匂い情報を手掛かりにしたライフログシステムにおけるイベント検出手法の基礎検討(人工現実感、及び一般)
ソン ヨンア; 筧 康明; 高橋 桂太; ドロネー ジャン・ジャック; 苗村 健
映像情報メディア学会技術報告, 2009年 - Thermotaxis.
Takuji Narumi; Tomohiro Akagawa; Young Ah Seong; Michitaka Hirose
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2009, New Orleans, Louisiana, USA, August 3-7, 2009, Poster Proceedings, 2009年, [査読有り] - Spatio-temporal sensing and visualizing of CO2.
Takashi Nariya; Young Ah; Seong; Tomoko; Hashida; Takeshi Naemura
International Conference on Computer Graphics and Interactive Techniques, SIGGRAPH 2009, New Orleans, Louisiana, USA, August 3-7, 2009, Poster Proceedings, 2009年, [査読有り] - Characterizing the Space by Presenting Non-visual Information.
Tomohiro Akagawa; Takuji Narumi; Young Ah Seong; Takashi Kiriyama
Location and Context Awareness, 4th International Symposium, LoCA 2009, Tokyo, Japan, May 7-8, 2009, Proceedings, 2009年, [査読有り] - Characterizing the Space by Thermal Feedback through a Wearable Device.
Takuji Narumi; Tomohiro Akagawa; Young Ah Seong; Michitaka Hirose
Virtual and Mixed Reality, Third International Conference, VMR 2009, Held as Part of HCI International 2009, San Diego, CA, USA, July 19-24, 2009. Proceedings, 2009年, [査読有り] - An Entertainment System Using Thermal Feedback for Increasing Communication and Social Skills.
Takuji Narumi; Tomohiro Akagawa; Young Ah Seong; Michitaka Hirose
Learning by Playing. Game-based Education System Design and Development, 4th International Conference on E-Learning and Games, Edutainment 2009, Banff, Canada, August 9-11, 2009. Proceedings, 2009年, [査読有り] - Absolute field: Proposal for a re-configurable spatial structure
Takuji Narumi; Tomohiro Akagawa; Young Ah Seong; Michitaka Hirose
Proceedings of the 2008 International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology, ACE 2008, 2008年, [査読有り] - 匂い情報をキーとする体験映像記録・閲覧システムの検討
ソン ヨンア; 筧 康明; ドロネー ジャン・ジャック; 苗村 健
ヒューマンインタフェース学会研究報告集 : human interface, 2007年11月21日
- 女性視点のディジタルコンテンツデザイン : CHORDxxCODE の発想と実践
橋田 朋子; 上岡 玲子; 大谷 智子; 金 ジョンヒョン; 久保 友香; ソン ヨンア; 中島 佐和子
映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers, 2012年02月01日