SEARCH
検索詳細
菊澤 佐江子
社会学部 社会学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/kikuzawasaeko
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 論文
- 中高年期の介護とウェルビーング ―ワーク・ファミリー・コンフリクトに着目して―
菊澤佐江子
第4回全国家族調査(NFRJ18)第二次報告書, 2021年 - Parental Caregiving and Employment among Midlife Women in Japan
Kikuzawa; S. Uemura; R.
Research on Aging, 2021年, [査読有り] - Mental Health Care and the Cultural Toolboxes of the Present-day Japanese Population: Examining Suggested Patterns of Care and Their Correlates
Saeko Kikuzawa; Bernice Pescosolido; Mami Kasahara-Kiritani; Tomoko Matoba; Chikako Yamaki; Katsumi Sugiyama
Social Science & Medicine, 2019年, [査読有り] - 中高年女性における介護と就業の相互の関係―二時点パネルデータ分析による検討―
菊澤佐江子・植村良太郎
老年社会科学, 2019年, [査読有り] - 調査方法の比較の研究
吉野諒三・前田忠彦・芝井清久・稲垣佑典・鄭躍軍・菊澤佐江子・松本渉・角田弘子
よろん(日本世論調査協会報), 2018年 - 日本の社会学者の国際経験とキャリア形成 ―ジェンダー視点からの一考察―
菊澤佐江子、細萱伸子、篠原千佳
矢澤修次郎(編)『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ:グローバルな知的共同体の形成を媒介とする日本の社会学の国際化』, 2018年, [招待有り] - グローバル化と社会学者のキャリア -2014年世界社会学会議参加者のコーホート分析-
篠原千佳・細萱伸子・菊澤佐江子
矢澤修次郎(編)『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ:グローバルな知的共同体の形成を媒介とする日本の社会学の国際化』, 2018年, [招待有り] - 社会学者の国際経験とアカデミック・キャリア ―2014年世界社会学会議における東アジア出身者をジェンダーの視点から―
細萱伸子・菊澤佐江子・篠原千佳
矢澤修次郎(編)『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalized and globalizing)社会学へ:グローバルな知的共同体の形成を媒介とする日本の社会学の国際化』, 2018年, [招待有り] - Public Perceptions toward Mental Illness in Japan
Mami Kasahara-Kiritani; Tomoko Matoba; Saeko Kikuzawa; Junko Sakano; Katsumi Sugiyama; Chikako Yamaki; Mieko Mochizuki; Yoshihiko Yamazaki
Asian Journal of Psychiatry, 2018年, [査読有り] - Social Support and the Mental Health of Family Caregivers: Sons and Daughters Caring for Aging Parents in Japan
Saeko Kikuzawa
International Journal of Japanese Sociology, 2016年03月01日, [査読有り] - Elder Care, Multiple Role Involvement, and Well-Being Among Middle-Aged Men and Women in Japan
Kikuzawa, Saeko
Journal of Cross-Cultural Gerontology, 2015年12月, [査読有り] - Multiple Roles and Mental Health in Cross-Cultural Perspective: Elderly in the United States and Japan
Social Sciences at Hosei- Selected Papers of the Faculty of Social Sciences, Hosei University, 2014年07月 - ジェンダーと老親介護におけるストレス過程
季刊家計経済研究, 2013年04月, [査読有り] - Similar Pressures, Different Contexts: Public Attitudes toward Government Intervention for Health Care in 21 Nations
Saeko Kikuzawa; Sigrun Olafsdottir; Bernice A. Pescosolido
JOURNAL OF HEALTH AND SOCIAL BEHAVIOR, 2008年12月, [査読有り] - Family structure and well-being at older ages in Japan
James M. Raymo; Saeko Kikuzawa; Jersey Liang; Erika Kobayashi
Journal of Population Research, 2008年, [査読有り] - Multiple roles and mental health in cross-cultural perspective: The elderly in the United States and Japan
S Kikuzawa
JOURNAL OF HEALTH AND SOCIAL BEHAVIOR, 2006年03月, [査読有り] - 福祉国家と社会意識-年金政策にかかる意識の国際比較-
ソシオロジ, 2005年, [査読有り] - 女性の介護経歴
文部省科学研究費基盤研究(A):13301010 コーホート比較による戦後日本の家族変動の研究(NFRJs01)報告書:戦後の家族変動, 2003年06月 - Responses to nervous breakdowns in America over a 40-year period - Mental health policy implications
R Swindle; K Heller; B Pescosolido; S Kikuzawa
AMERICAN PSYCHOLOGIST, 2000年07月, [査読有り] - The Public’s View of the Competence, Dangerousness, and Need for Legal Coercion of Persons with Mental Health Problems
BA Pescosolido; J Monahan; BG Link; A Stueve; S Kikuzawa
American Journal of Public Health, 1999年09月, [査読有り] - ”Stakeholder”Attitudes Over Time Toward the Closing of a State Hospital
BA Pescosolido; ER Wright; S Kikuzawa
Journal of Behavioral Health Services and Research, 1999年08月, [査読有り] - Family Composition and Sex-Differential Mortality Among Children in Early Modern Japan: Evidence from Yokouchi, 1671-1871
Social Science History, 1999年, [査読有り] - Socioeconomic Status and Mental Illness in Japan
菊澤 佐江子
International Journal of Japanese Sociology, 1998年, [査読有り] - 学生の生育環境と結婚観・家族観について-家庭科家族領域の教材化への視点
家庭科教育研究, 1994年
- 在宅での家族介護の負担
菊澤佐江子
現代女性とキャリア, 2017年09月, [招待有り] - Introduction: Love in Asia
Jun Kobayashi; Masayuki Kanai; Saeko Kikuzawa
International Journal of Japanese Sociology, 2017年, [招待有り] - 要介護度の改善・悪化分析
平成16年度奈良県介護給付適正化分析事業 介護給付適正化分析業務報告書~改善・悪化分析~, 2005年03月 - キャンベル共同計画社会福祉領域の動向
平成15-16年度科学研究費補助金(萌芽研究報告書 課題番号15653070キャンベル共同計画の日本への適用-実証研究の系統的レビュー・システムの開発, 2005年03月 - Theory of ‘Social Roles and Health’ Revisited : Toward Cross-National Study of Old Age Population
菊澤 佐江子
奈良女子大学人間文化研究科紀要, 2004年, [査読有り] - 高齢期における障害と社会的役割
菊澤 佐江子; Saeko Kikuzawa; 淑徳大学社会学部; College of Sociology Shukutoku University
淑徳大学社会学部研究紀要 = College of Sociology bulletin, 2003年03月06日 - 文献紹介「日本人の姿 JGSSにみる意識と行動」
家族社会学研究, 2003年01月 - 家族経済、労働市場、教育拡大-近世日本における寺子屋教育拡大への一視点
教育・文化・社会, 1997年, [査読有り]