SEARCH
検索詳細
小泉 隆行
理工学部 機械工学科
准教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/Takayuki__Koizumi
経歴
■ 経歴
- 2024年04月 - 現在
法政大学, 理工学部 機械工学科 - 2021年04月 - 2024年03月
東京工業高等専門学校, 機械工学科 - 2019年04月 - 2021年03月
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 職業能力開発総合大学校, 能力開発院 - 2010年07月 - 2019年03月
山形大学, 工学部技術部, 技術専門職員
- 2014年10月 - 2017年09月, 山形大学大学院, 理工学研究科博士後期課程, 機械システム工学専攻
- 2007年04月 - 2009年03月, 山形大学大学院, 理工学研究科博士前期課程, 機械システム工学専攻
- 2005年04月 - 2007年03月, 山形大学, 工学部, 機械システム工学科
- 2024年04月 - 2026年03月
研究委員会委員, 日本銅学会 - 2023年04月 - 2025年03月
東京・南関東支部商議員, (一社)日本塑性加工学会 - 2023年07月 - 2024年05月
令和6年度春季講演会実行委員, (一社)日本塑性加工学会 - 2023年11月 - 2023年11月
第63回講演大会座長, 日本銅学会 - 2023年05月 - 2023年05月
第144回春期大会ポスター審査委員, (一社)軽金属学会 - 2020年04月 - 2021年03月
2020年度中央技能検定委員, 中央職業能力開発協会 - 2020年04月 - 2021年03月
令和2年数値制御タレットパンチプレス板金作業学科試験問題作成委員, 中央職業能力開発協会
研究活動情報
■ 受賞
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 2023年11月
一般社団法人軽金属学会, 第145回秋季大会優秀ポスター発表賞
萬中優悟;小泉隆行(指導教員) - 2023年11月
日本ばね学会, 2023年度秋季ばね及び復元力応用講演会 最優秀ポスター賞
中野祥馬,小泉隆行 - 2022年11月
日本ばね学会, 2022年度秋季ばね及び復元力応用講演会 最優秀ポスター賞
栗田桃花;小泉隆行 - 2020年11月
日本ばね学会, 技術賞 - 2018年08月
Advances in Engineering, Featured Article (https://advanceseng.com/grain-size-aluminum-processed-severe-plastic-deformation/)
- ばね用冷間圧延オーステナイト系ステンレス鋼帯の永久強度評価
小泉隆行
ばね論文集, 2024年, [査読有り] - Permanent Strength of Interstitial-free Steel Processed by Severe Plastic Deformation and Subsequent Annealing
Takayuki Koizumi; Tomoki Takahashi; Mitsutoshi Kuroda
ISIJ International, 2023年, [査読有り] - Permanent Strength of Metals: A Case Study on FCC Metals Processed by Severe Plastic Deformation
Takayuki Koizumi; Kazuki Ogoda; Mitsutoshi Kuroda
Metallurgical and Materials Transactions A: Physical Metallurgy and Materials Science, 2022年06月, [査読有り] - Effect of hydrostatic stress on the strength differential effect in low-carbon steel sheet
Toshihiko Kuwabara; Ren Tachibana; Yusuke Takada; Takayuki Koizumi; Sam Coppieters; Fréderic Barlat
International Journal of Material Forming, 2022年03月, [査読有り] - 冷間圧延りん青銅板における非熱的応力成分の評価—Evaluation of the Athermal Stress Component in Cold Rolled Phosphor Bronze Sheet for Springs
小泉 隆行; 栗田 桃花
銅と銅合金 : 銅及び銅合金技術研究会誌 = Copper and copper alloy : journal of Japan Research Institute for Advanced Copper-Base Materials and Technologies / 銅及び銅合金技術研究会 [編], 2022年, [査読有り] - Athermal strength of pure aluminum is significantly decreased by severe plastic deformation and it is markedly augmented by subsequent annealing.
Takayuki Koizumi; Anna Kurumatani; Mitsutoshi Kuroda
Scientific reports, 2020年08月24日, [査読有り] - 研究会成果報告(22)「先進的多軸応力試験による鋼板成形の高度化」研究会活動報告
桑原 利彦; 石渡 亮伸; 黒田 充紀; 小泉 隆行; 呉 博尋; 瀧澤 英男; 浜 孝之; 濱崎 洋; 吉田 健吾; 柳本 潤; 山中 晃徳
ふぇらむ = Bulletin of the Iron and Steel Institute of Japan : (一社)日本鉄鋼協会会報, 2019年, [査読有り] - 面内反転負荷試験法による工業用純銅板のstrength differential効果の検証
小泉 隆行
銅と銅合金 : 銅及び銅合金技術研究会誌 = Copper and copper alloy : journal of Japan Research Institute for Advanced Copper-Base Materials and Technologies, 2019年, [査読有り] - Evaluation of tension-compression asymmetry of a low-carbon steel sheet using a modified classical compression test method
T. Koizumi; M. Kuroda
Journal of Physics: Conference Series, 2018年08月, [査読有り] - Grain size effects in aluminum processed by severe plastic deformation
Takayuki Koizumi; Mitsutoshi Kuroda
Materials Science and Engineering A, 2018年01月05日, [査読有り] - Measurement of bauschinger effect in ultrafine-grained A1070 aluminum rods
Takayuki Koizumi; Mitsutoshi Kuroda
Key Engineering Materials, 2017年, [査読有り] - 焼鈍条件の違いによるひずみ硬化りん青銅板の引張圧縮特性の差異
小泉 隆行; 黒田 充紀
銅と銅合金 : 銅及び銅合金技術研究会誌 = Copper and copper alloy : journal of Japan Research Institute for Advanced Copper-Base Materials and Technologies, 2017年, [査読有り] - Measurement of Bauschinger Effect in Ultrafine-Grained A1070 Aluminum Rods
Takayuki Koizumi; Mitsutoshi Kuroda
Key Engineering Materials, 2016年12月, [査読有り]
- 力学試験用計測・解析システムの開発
中野祥馬; 小泉隆行
日本ばね学会ばね及び復元力応用講演会講演論文集 2023, 2023年11月 - 巨大ひずみ加工を施した工業用純アルミニウムの疲労特性評価
坂本航平; 小泉隆行
軽金属学会大会講演概要, 2023年11月 - 工業用純アルミニウム切削屑におけるダイレクトリサイクルの検討
富村亮天; 小泉隆行
軽金属学会大会講演概要, 2023年11月 - 巨大ひずみ加工を施した工業用純アル ミニウムのバウシンガー効果評価
萬中優悟; 小泉隆行
軽金属学会大会講演概要, 2023年11月 - 研究室紹介 東京工業高等専門学校 機械工学科 材料強度学研究室
小泉隆行
日本ばね学会 会報 2023年11月号, 2023年11月 - 超微細粒組織を有する工業用純アルミニウムのバウシンガー効果の評価
萬中優悟; 小泉隆行
一般社団法人軽金属学会関東支部若手研究者ポスター発表会概要集, 2023年10月 - ECAP 加工された純アルミニウムの疲労特性
坂本航平; 小泉隆行
一般社団法人軽金属学会関東支部若手研究者ポスター発表会概要集, 2023年10月 - 金属スクラップを再利用したバルクナノメタル製造プロセスの検討
小泉隆行
2021年度三五ものづくり基金研究開発助成「研究開発報告書」, 2023年05月 - 一般の普及を目的とした微細軸圧縮試験法の検討
栗田桃花; 小泉隆行
日本機械学会関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会, 2023年03月 - 巨大ひずみ加工を施した純金属の転位密度解析
中西 叶,小泉隆行
日本機械学会関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会, 2023年03月 - ばね用板材の非熱的応力成分に関する面内異方性の評価
栗田桃花; 小泉隆行
日本ばね学会ばね及び復元力応用講演会講演論文集, 2022年11月 - 材料強度評価手法の新提案―JIS・ISO規格化を視野に―
小泉 隆行
KOSEN EXPO 2022, 2022年10月 - 908 集合組織を考慮したマグネシウム板の圧延解析手法(OS9-2.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(2),OS・一般セッション講演)
成澤 和晃; 小泉 隆行; 黒田 充紀
計算力学講演会講演論文集, 2012年 - 159 結晶塑性モデルを用いた実用的円筒深絞り加工解析(OS13.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(7),オーガナイズドセッション)
小泉 隆行; 黒田 充紀; 伊川 慎吾
計算力学講演会講演論文集, 2008年
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 金属スクラップを再利用したアップグレートドリサイクル材の創製
2023年04月 - 2024年03月 - 金属スクラップを再利用したバルクナノメタル製造プロセスの検討
2022年04月 - 2023年03月 - 冷間強加工を施された構造用金属材料の熱的強度と非熱的強度の分離に関する研究
2022年01月 - 2023年03月 - 低コストで実現するマイクロ圧縮試験システムの開発
2022年01月 - 2023年03月 - 結晶粒界の力学的特性の解明を目的とした微小圧縮試験法の開発
2018年04月 - 2020年03月 - 温度制御を実現した簡易面内圧縮試験治具の開発
2015年04月 - 2017年03月 - 結晶塑性有限要素法によるマグネシウム板の圧延工程設計支援及び成形性評価法の確立
2012年04月 - 2014年03月