SEARCH
検索詳細
島本 美保子
社会学部 社会政策科学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0064106
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 社会貢献活動
■ 論文
- Normative Corporate Income Tax with Rent for SDGs’ Funding: Case of the U.S.
Mihoko Shimamoto
Sustainability, 2023年02月09日, [査読有り]
筆頭著者, 責任著者 - Dynamic rent, corporate political expenditure, and normative corporate income tax rates
Mihoko Shimamoto
Discussion Paper, Institue of Comparative Economic Studies, 2021年09月09日
筆頭著者 - 林業経済学会2020年春季大会<テーマ:ポスト天然林時代の東南アジア林業> 座長解題「ポスト天然林時代」
林業経済研究, 2020年03月01日, [招待有り] - Examining the relationship between rent and political expenditure: Using rent information obtained from financial statements
Journal of Economics and Political Economy, 2018年06月, [査読有り] - Forest sustainability and the free trade of forest products: cases from Southeast Asia
M Shimamoto; F Ubukata; Y Seki
ECOLOGICAL ECONOMICS, 2004年09月, [査読有り] - 林産物自由貿易と森林の持続可能性―東南アジアの場合
環境経済政策学会, 2001年09月 - 林産物世界貿易モデルによる「環境価格」政策の影響分析
『林業経済研究』44(1), 1998年03月, [査読有り]
- The Political Economy of Sustainable Development: Policy Instruments and Market Mechanisms
Mihoko Shimamoto
DEVELOPING ECONOMIES, 2017年03月 - 輸入合板に対する違法材規制が日本の合板需要・合板用丸太需要に与える影響
杣径, 2014年03月 - アメリカの森林資源と林業・木材産業動向―中小規模林家を中心として― 4.アメリカの森林補助金・森林関係の 税制」
杣径(そまみち), 2009年06月 - マクロデータによる森林と林産物貿易に関する構造分析
『持続可能な自然資源の総合管理調査業務報告書』, 東京:(財)地球・人間環境フォーラム, 2003年03月 - Provisional Version of Asian Forest Products Trade Model (AFPM) and Examination on the Request of Free Trade on Forest Products by WTO
A Step toward Forest Conservation Strategy (3) -Interim Report 2000- Kanagawa: Forest Conservation Project, IGES, 2001年05月 - ‘Spatial Wquilibrium Model’, A step toward Forest Conservation Strategy(1) ―InterimReport1998―
Institute of Global Environmental Strategy, Forest Conservation Project, 2000年02月 - ‘Forest Resources and the Forest Products Industry in the Philippines’, A step toward Forest Conservation Strategy(1) ―InterimReport1998―
Institute of Global Environmental Strategy, Forest Conservation Project, 2000年02月 - An Analysis of the Impact by the Environmental Pricing to Sustainabillty of Global Trade Model of Forest Products
Proceedings of International Symposium on Global Concerns for Forest Resource utilization-Sustainable Use and Management, October 5-8,1998,SEAGAIA,Miyazaki,JAPAN, 1998年10月 - An Analysis of the Policy, to ward Environmental Pricing Using Simulation by Global Trade Model of IIASA
Working Paper 97(1) Faculty of Sosial Sciences Hosei University, 1997年11月 - インドネシアの林業とエコラベリングへの取り組み
『木材の認証制度に関する調査報告―国際協調による環境保全型貿易ルールの設計に関する予備的研究』平成7年度環境庁地球環境研究H8-9, 1996年03月 - 特集:諸外国における林業施策の動き、イギリスの林業施策の動き
『森林計画研究会報』 No.364, 1994年12月 - 欧米林政の近況
『林政総研レポート』 第44号, 1994年03月
- シリーズ環境政策の新地平5 資源を未来につなぐ
亀山康子・馬奈木俊介編, 分担執筆, 第3章 熱帯林を中心とした国際的な森林保全
岩波書店, 2015年09月08日, 査読無し
9784000287951 - 途上国からみた「貿易と環境」――新しいシステム構築へ の模索――
箭内彰子・道田悦代編, 分担執筆, 第3章 発展途上国の森林の持続可能性に有効な政策手段は何か?
日本貿易振興会アジア経済研究所, 2014年03月, 査読無し - 『途上国の視点からみた「貿易と環境」問題』研究報告書 第3章 先進国の違法伐採対策と途上国、そして持続可能性
箭内彰子・道田悦代編, 分担執筆
独立行政法人日本貿易振興機構 アジア経済研究所, 2012年03月, 査読無し - 世界の林業―欧米諸国の私有林経営
白石則彦(監修)大田伊久雄・大塚生美・籾井まり・勝久彦次郎など, 分担執筆
日本林業調査会, 2010年04月, 査読無し - 森林の持続可能性と国際貿易
単著
岩波書店, 2010年02月, 査読無し - 21世紀 国際社会への招待
分担執筆
東京:有斐閣, 2003年06月, 査読無し - 東南アジアの環境変化 比較経済研究所研究シリーズ17
分担執筆
東京:法政大学出版局, 2002年05月, 査読無し - 森林資源管理と数理モデルー21世紀ニューミレニアムに向けてー
分担執筆
東京:森林計画学会出版局, 2002年02月, 査読無し - 生活者から見た経済学
共著
東京:文眞堂, 1997年05月, 査読無し - 持続可能性の経済学
共著
慶応義塾大学出版会, 1996年04月, 査読無し - 宮古市史 民族編
分担執筆
宮古市, 1994年03月, 査読無し
- 座長解題「ポスト天然林時代」
林業経済学会2020年春季大会シンポジウムー ポスト天然林時代の東南アジア林業, 2020年09月04日, [招待有り] - 森林の持続可能性についての諸政策と貿易措置
シンポジウム「基礎・臨床環境学的視点から考える森林の持続可能性」, 2013年03月21日, 名古屋大学グローバルCOEプログラム地球学から基礎・臨床環境学への展開」 - [マクロ分析なき林業経済学からの脱却に向けて―木材貿易と森林資源、日本経済の中での林業への資源配分ー」
2011年林業経済学会春季大会シンポジウム 「林業経済研究は森林セクターにどう貢献するかー気鋭の研究者はこう考える」, 2012年05月21日, 林業経済学会 - Forest Sustainability and Forest Products Trade
日独先端科学シンポジウム(ドイツ マインツ アトリウムホテル), 2008年11月01日, 日本学術振興会 - 森林の持続可能性のための貿易政策
環境経済政策学会(滋賀大学), 2007年10月08日 - 静岡県の森林環境税と林業政策について
日本自治学会(群馬大学), 2005年11月20日 - 林産物貿易における貿易政策の考え方
林業経済学会(愛媛大学), 2005年11月13日
- 2023年01月 - 現在
Association of Environmental and Resource Economists - 1998年04月 - 現在
日本森林学会 - 日本国際経済学会
- 林業経済学会
- 環境経済・政策学会
- 日本経済学会
■ 社会貢献活動
- グリーンウッド法登録業務運営委員
助言・指導
2018年04月 - 農林水産省独立行政法人評価委員会委員
2009年03月 - 2013年02月 - 静岡県森づくり百年の計委員会委員
2002年04月 - 2004年11月 - 地球環境戦略研究機関(IGES)森林保全プロジェクト委託研究員
1998年04月 - 2001年03月 - 経済企画庁経済研究所客員研究員
1993年08月 - 1995年07月
- The Politi...
2017年03月 - 2017年03月 - The Political Economy of Sustainable Development: Policy Instruments and Market Mechanisms by Timothy Cadman, Lauren Eastwood, Federico Lepez-Casero Michaelis, Tek Narayan Maraseri, Jamie Pittock, and Tapan Sarker
2017年03月 - 2017年03月 - Book Review Developing Economics 55(1) pp.38-41
2017年03月