SEARCH
検索詳細
櫻井 洋介
人間環境学部 人間環境学科
准教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/y_sakurai
研究活動情報
■ 受賞
■ 論文
■ 講演・口頭発表等
■ メディア報道
■ 論文
- 法令順守を超えた企業の人権尊重責任 あらゆる企業に求められる国際人権基準の考え方とは
櫻井洋介
金融財政ビジネス, 2025年01月, [招待有り] - 「ビジネスと人権」における国家の役割 ―企業の行動変容を促す規範の形成とスマートミックス―
櫻井洋介
人間環境論集, 2024年10月 - 人権デュー・ディリジェンスにおける監査の実務
櫻井洋介
宝印刷D&IR研究所「Disclosure & IR誌」2023年11月号(vol.27), 2023年11月 - 責任ある鉱物調達をめぐる近時の世界動向と企業の対応
櫻井洋介
月刊化学物質管理, 2023年08月, [招待有り] - 障害者雇用における合理的配慮概念の再検討 ―「障害の社会モデル」から見る労働者像―
櫻井洋介
季刊労働法, 2022年06月, [招待有り] - 企業に迫る人権尊重の要請 : 「ビジネスと人権」国際取引の条件へ
櫻井洋介
金融財政ビジネス, 2022年02月, [招待有り] - 「ビジネスと人権」に関する国際的潮流-企業に求められる人権デュー・ディリジェンス
櫻井洋介
一般財団法人外国為替貿易研究会 機関紙「国際金融」, 2021年11月, [招待有り]
- 「攻めの人権経営」
日経ビジネス, 2023年04月 - ビジネスと人権に関する国別行動計画の策定~日本企業への影響と示唆~
櫻井洋介
MURCコンサルティングレポート, 2020年10月 - コロナ影響下におけるサプライチェーン上の社会的責任ー社会対話と人権デューデリジェンスの重要性ー
櫻井洋介
MURCコンサルティングレポート, 2020年06月 - 中小企業とサステナビリティ CSR調達・健康経営の観点から
櫻井洋介
MURCコンサルティングレポート, 2019年06月
■ 講演・口頭発表等
- 日本における「ビジネスと人権」の現在と未来
櫻井洋介
一橋大学創立150周年記念シンポジウム「ビジネスと人権の未来」, 2025年02月04日 - ビジネスと人権に関する国内外の最新動向
櫻井 洋介
農林水産省主催「食品企業向け人権尊重の取組のためのセミナー」 - ビジネスと人権に関する動向
櫻井 洋介
外務省主催「人権デュー・ディリジェンス:日本企業の先進例(タイ)」, 2024年11月22日 - 「人権尊重の経営と国際取引条件としての人権デュー・ディリジェンス」
国際取引法フォーラム, 2024年07月20日, [招待有り] - 「ビジネスと人権」の概要と人権を尊重した経営の実践
外務省主催 国内セミナー 企業による人権尊重の実践 - 外務省主催 オンラインセミナー 「人権デュー・ディリジェンス」日本企業の先進例
櫻井洋介
人権デュー・ディリジェンスの概要と各国の人権課題 - 日本労働法学会ワークショップ報告「ビジネスと人権」
櫻井洋介
日本労働法学会第140回大会, 2023年10月29日 - 「ビジネスと人権」の視点から考える 人的資本経営
櫻井洋介
Smart Work-X 2023シンポジウム 人的資本経営への挑戦, 2023年09月05日, [招待有り] - 「企業に求められる人権尊重の経営」モデレーター
一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻リーガル・イノベーション・フォーラム SDGsシンポジウム第1回「人権尊重の経営と企業法務の役割」, 2023年07月28日 - 『人権デュー・ディリジェンスの実践のためのマニュアル~人権分野の責任ある企業行動~』発刊記念セミナー
2023年07月11日, [招待有り] - 「人的資本経営における人権尊重の重要性」
日経スマートワーク経営フォーラム特別セミナー, 2023年06月23日, [招待有り] - 「責任ある鉱物調達」の動向と課題
櫻井洋介
令和4年度第6回JOGMEC金属資源セミナー「鉱物資源の『責任ある調達・生産』に係る最新動向」, 2023年01月30日, [招待有り] - 人権デュー・ディリジェンスとは
外務省主催「ビジネスと人権」に関する行動計画の実施を通した日本企業における 人権デュー・デリジェンスの導入促進セミナー - 令和2年度「鉱物資源の『責任ある調達』に係る最新動向の分析・調査」報告
令和3年度第2回JOGMEC金属資源セミナー「鉱物資源の『責任ある調達』に係る最新動向」, 2021年08月18日, [招待有り] - 「救済メカニズム」とは (ビジネスと人権 NAP)
櫻井洋介
責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI) 「相談・救済研究会」(第1回), 2021年07月13日, [招待有り]
- 基礎演習
2024年09月 - 現在
法政大学人間環境学部 - 2024年09月 - 現在
Hosei University, Faculty of Sustainability Studies - 2024年04月 - 現在
Keio University, LL.M. in Global Legal Practice - 研究会B「サステナブルキャリアを考える」
2024年04月 - 現在
法政大学人間環境学部 - 研究会A「人権尊重の経営と労働CSR」
2024年04月 - 現在
法政大学人間環境学部 - キャリア入門
2024年04月 - 現在
法政大学人間環境学部 - 労働環境論Ⅰ
2024年04月 - 現在
法政大学人間環境学部 - SDGsと法
2022年10月 - 現在
一橋大学院法学研究科ビジネスロー専攻 - 労働環境論Ⅱ
2024年09月
法政大学人間環境学部 - 労働環境法
2024年09月
法政大学人間環境学部
■ メディア報道
- 特別番組「日本はこうなる!? ?2021年を生き抜くビジネス戦略?」出演
BSテレ東, 2020年12月 - 戦略フォーサイト「ESG経営 新潮流 日本企業、人権尊重が課題」
日経産業新聞, 2019年10月