SEARCH
検索詳細
山田 泰之
デザイン工学部 システムデザイン学科
准教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/yamadayasuyuki
経歴
■ 経歴
■ 委員歴
- 2019年10月 - 現在
法政大学, デザイン工学部, 准教授 - 2018年10月 - 現在
中央大学, 研究開発機構, 機構准教授 - 2017年09月 - 現在
株式会社ソラリス, 取締役 - 2018年09月 - 2019年09月
東京電機大学, システムデザイン工学部, 助教 - 2016年04月 - 2018年08月
中央大学理工学部 助教, Faculty of Science and Engineering - 2018年02月 - 2018年03月
Imperial college of london dyson school of design engineering, Visiting assistant professor - 2015年09月 - 2016年03月
中央大学研究開発機構助教, Research and Development Initiative - 2014年04月 - 2015年09月
日産自動車株式会社 R&D - 2013年04月 - 2014年03月
日本学術振興会特別研究員 PD - 2013年04月 - 2014年03月
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属システムデザイン・マネジメント研究所 研究員 - 2013年04月 - 2014年03月
東京工業大学大学院理工学研究科機械宇宙システム専攻, Graduate School of Science and Engineering, Department of Mechanical and Aerospace Engineering, PD研究員 - 2011年04月 - 2013年03月
日本学術振興会特別研究員 DC1
■ 委員歴
- 2017年04月 - 現在
委員, 日本ロボット学会ソフトロボティクス研究専門委員会 - 2021年04月 - 2023年03月
委員, 日本ロボット学会研究奨励賞選考委員会 - 2019年04月 - 2021年03月
委員, 日本ロボット学会学術講演会関連賞選考小委員会 - 2019年
Assistant Editor, IEEE SII (The 2022 IEEE/SICE International Symposium on System Integration) - 2016年04月 - 2018年03月
副幹事, 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門バイオロボティクス研究会 - 2018年
Assistant Editor, IEEE RoboSoft (IEEE International Conference on Soft Robotics) - 2018年
委員, 精密工学会2018年度春季大会実行委員会 - 2017年
Assistant Editor, IEEE AIM (The IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics)
研究活動情報
■ 受賞
- 2024年05月
一般社団法人日本人間工学会, 日本人間工学会実践論文賞
走行時と乗り降りの子どもの安全性を考慮した子ども乗せ自転車の開発
山田 泰之;小倉健太郎 - 2023年12月
コクヨ株式会社, コクヨデザインアワード2024 ファイナリスト
文具の素 - 2022年11月
アッシュコンセプト株式会社, h concept DESIGN COMPETITION 優秀賞
KAWARA - 2022年10月
一般財団法人 大成学術財団, 大成学術財団選奨銀賞
ハンドリング荷重を自動多段調整可能な機械式自重補償上腕アシスト装具 - 2022年06月
2-33 日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門, ROBOMECH表彰(産業・実用分野)
TasKi:バッテリのいらない腕アシスト装置~シンプルな構造と動作追従性と量産性~
山田泰之,風間祐人 - 2022年03月
燕市, 若monoデザインコンペティション燕 企業賞 - 2022年01月
台東ファッションフェア実行委員会, 第 32 回ザッカデザイン画コンペティション優秀賞 - 2021年07月
Canvas, 折り紙工学を応用したアイデアコンペ アイデア賞 - 2021年06月
2-29 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門, 部門優秀論文表彰
蠕動運動型混合搬送機による固体推進薬連続製造の検討
山田泰之,吉浜舜,岩崎祥大,芦垣恭太,松本幸太郎,羽生宏人,中村太郎 - 2020年03月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2019 優秀講演賞
蠕動運動型捏和装置を用いた固体推進薬連続製造に向けた検討 - 2020年03月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2019 優秀講演賞
蠕動運動型搬送装置のための直接加水方式による効率的な搬送 - 2019年09月
日本機械学会ロボメカ部門, ROBOMECH表彰(産業・応用分野)
固体推進薬の安全かつ連続的製造のための蠕動運動型混合搬送装置 -実用組成推 進薬の製造試験及び地上燃焼試験の報告-
山田泰之;芦垣恭太;岩崎祥大;萩原大輝;根岸海;吉浜舜;松本幸太郎;野副 克彦;羽生宏人;中村太郎 - 2019年08月
CLAWAR2019 CLAWAR Association, Best Technical Paper Award (Second Prize)
Proposal of bellows integrated robot for improving flexibility and sealablity of peristaltic motion robot - 2019年03月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2018優秀講演賞
蠕動運動型搬送機による掘削土砂搬送に向けた複数ユニット搬送実験 - 2019年02月
学校法人東京電機大学学術振興基金, 研究・産官学連携貢献賞 若手部門 - 2018年09月
CLAWAR, CLAWAR2018 CLAWAR Association Best Technical Paper Award - 2018年03月
中央大学, 中央大学学術研究奨励賞 - 2018年03月
瀧野秀雄学術奨励 - 2018年03月
計測自動制御学会システムインテグレーション部門, SI2018優秀講演賞
腸の運動手法を模擬した蠕動運動型搬送装置の搬送メカニズムの検討 - 2018年
東京電機大学, 東京電機大学 研究・産官学連帯貢献賞
山田 泰之 - 2018年
日本フルードパワーシステム学会 平成29年度学術論文賞
日本国 - 2017年12月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2017優秀講演賞
腸管の蠕動運動を模擬した混合搬送装置によるロケット固体推進薬の混合プロセスの検討 - 2017年12月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2017優秀講演賞
飛行機点検等の高所作業を目的とした進行波型壁面移動ロボットの提案 - 2017年09月
CLAWAR, CLAWAR2017 CLAWAR Association Best Technical Paper Award
Development of a Flexible Propulsion Unit for a Seabed Excavation Robot - 2017年09月
CLAWAR, CLAWAR2017 Winner of the Industrial Robot Innovation Award
Development of Omnidirectional Wall-climbing Robot for Aircraft Inspection - 2017年08月
IEEE (2-15 The 26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication), The Best Paper Nomination Award
Proposal of Non-Rotating Joint Drive Type High Output Power Assist Suit for Squat Lifting - 2017年03月
中央大学, 中央大学学術研究奨励賞
日本国 - 2017年
日本ロボット学会, 日本原子力学会共同主催, 廃炉のためのロボット技術コンペ 最優秀賞
日本国
山田泰之, 中村太郎 - 2017年
慶應義塾大学理工学部・大学院理工学研究科 同窓会, 矢上賞(起業支援)
日本国 - 2017年
平成29年 火薬学会春季研究発表会 企業特別賞
日本国 - 2017年
The 26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication(Roman2017)The Best Paper Nomination Award - 2017年
LAWAR, CLAWAR2017 CLAWAR Association Best Technical Paper Award - 2017年
計測自動制御学会 SI2017優秀講演賞
日本国 - 2017年
The 26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive communication, The Best Paper Nomination Award - 2016年12月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2016優秀講演賞
単一チューブ型蠕動運動型ポンプの開発
芦垣恭太;吉浜舜;加藤弘一;山田泰之;中村太郎 - 2016年12月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2016優秀講演賞
粉体の高速搬送を可能とする管式蠕動運動型コンベアの開発
吉浜舜;芦垣恭太;加藤弘一;山田泰之;中村太郎 - 2016年12月
計測自動制御学会 システムインテグレーション部門, SI2016優秀講演賞
外骨格アシスト装置のための人間の関節駆動原理を規範とした可変粘弾性関節の提案
奥井学;山田泰之;中村太郎 - 2016年
ダイソン財団, ジェームズダイソンアワード2016 日本国内2位
バッテリの必要ない腕アシスト TasKi, 日本国 - 2016年
計測自動制御学会SI部門賞, 計測自動制御学会SI部門賞 若手奨励賞
不整地での高速移動のためのはね付きクローラ -登坂性能の実験的検証-, 日本国 - 2016年
CLAWAR, CLAWAR2016 CLAWAR Association Best Technical Paper Award The 1st Winner - 2015年
ダイソン財団, ジェイムスダイソンアワード2015 日本国内2位
疲れにくいハイヒールYaCHAIKA, 日本国 - 2015年
ダイソン財団, ジェイムスダイソンアワード2015 国際Top 20
疲れにくいハイヒールYaCHAIKA - 2012年12月
第24回大田区中小企業 新製品・新技術コンクール 奨励賞 - 日本フルードパワーシステム学会, 平成29年度学術論文賞
- バルブ開閉操作を補助する慣性モーメント増強式バルブ開閉補助具の開発
山田 泰之; 伊藤 大祐; 白土 綾人; 内海; 勇真; 畠山 麻子
人間工学, 2025年01月, [査読有り]
筆頭著者 - Ajisai: A Structure That Matches the Relationship Between Force and Color to Human Perception
Haruka Hyodo; Yasuyuki Yamada
IEEE Robotics and Automation Letters, 2024年05月, [査読有り] - Proposal for "Ajisai": a Soft Robotics Structure that Expresses Force and Deformation in Color ∼Visualization of the Grasping State of a Robot Hand ∼
Haruka Hyodo; Yasuyuki Yamada
2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM), 2022年07月11日, [査読有り] - Development of a Pneumatic Passive Lower Back Assist Device with Assist Force Adjustment Function
Tomoki Toyama; Motohiro Kitaura; Yasuyuki Yamada
2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM), 2022年07月11日, [査読有り] - Passive offset adjusting wheel mechanism
Kanako Hodo; Yasuyuki Yamada
2022 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM), 2022年07月11日 - Feasibility Study on Botanical Robotics: Ophiocordyceps-like Biodegradable Laminated Foam-Based Soft Actuators With Germination Ability
Y. Yamada
IEEE Robotics and Automation Letters, 2021年04月, [査読有り]
筆頭著者 - In-Pipe Inspection Robot Capable of Actively Exerting Propulsive and Tractive Forces With Linear Antagonistic Mechanism.
Fumio Ito; K. Takaya; Masashi Kamata; Manabu Okui; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura 0001
IEEE Access, 2021年, [査読有り] - Packaging of Mixed Materials in Peristaltic Mixer for Solid Propellant Production
Kota WAKAMATSU; Daiki HAGIWARA; Haruka ADACHI; Kyota ASHIGAKI; Akihiro IWASAKI; Yasuyuki YAMADA; Hiroto HABU; Taro NAKAMURA
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN, 2021年, [査読有り] - Development of a Compact Pneumatic Valve Using Rotational Motion for a Pneumatically Driven Mobile Robot With Periodic Motion in a Pipe
Sato Hiroto; Uchiyama Kousuke; Mano Yuki; Ito Fumio; Kurumaya Shunichi; Okui Manabu; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Access, 2021年, [査読有り] - Overhead Work Assist with Passive Gravity Compensation Mechanism and Horizontal Link Mechanism for Agriculture.
Yamada Yasuyuki; Arakawa Hirokazu; Watanabe Taro; Fukuyama Shunya; Nishihama Rie; Kikutani Isao; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2020年08月, [査読有り]
筆頭著者 - TasKi: Overhead Work Assistance Device with Passive Gravity Compensation Mechanism
Yasuyuki Yamada; Hirokazu Arakawa; Taro Watanabe; Shunya Fukuyama; Rie Nishihama; Isao Kikutani; Taro Nakamura
JOURNAL OF ROBOTICS AND MECHATRONICS, 2020年02月, [査読有り]
筆頭著者 - Development of a negative-pressure-driven soft linear actuator for fixation part of wearable assistive devices
Manabu Okui; Ryuto Enjo; Daisuke Inoue; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Robots in Human Life- Proceedings of the 23rd International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2020, 2020年, [査読有り] - Soil Transportation by Peristaltic Movement-Type Pump Inspired from the Lubrication System of the Large Intestine and Ceramic Art.
H. Adachi; D. Matsui; K. Wakamatsu; D. Hagiwara; M. Ueda; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura 0001
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics(AIM), 2020年, [査読有り] - Content Detection for Continuous and Efficient Production of Solid Rocket Fuel by Peristaltic Mixer.
K. Wakamatsu; D. Hagiwara; H. Adachi; Kyota Ashigaki; Akihiro Iwasaki; Yasuyuki Yamada; Hiroto Habu; Taro Nakamura 0001
2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration(SII), 2020年, [査読有り] - Grasp efficient powder transport performance of peristaltic motion type conveyor based on soft actuation
D. Hagiwara; K. Wakamatsu; K. Ashigaki; K. Negishi; S. Yoshihama; K. Kato; Y. Yamada; T. Nakamura
Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2020, 2020年01月, [査読有り] - Actuatable Flexible Large Structure Using a Laminated Foam-based Soft Actuator
Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2020年01月, [査読有り]
筆頭著者 - Development of a Peristaltic-Movement Duct-Cleaning Robot for Application to Actual Environment - Examination of Brush Type and Installation Method to Improve Cleaning Efficiency –
Ito Fumio; Kawaguchi Takahiko; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
Journal of Robotics and Mechatronics, 2019年12月20日 - Laminated foam-based soft actuator for actuatable flexible structure.
Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2019年11月, [査読有り]
筆頭著者 - Proposal of a Peristaltic Motion Type Duct Cleaning Robot for Traveling in a Flexible Pipe.
Fumio Ito; Takahiko Kawaguchi; Masashi Kamata; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Proc. of The 2019 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2019), 2019年11月, [査読有り] - Evaluation experiment of squat motion with variable viscoelastic assistive suit “Airsist I”
Ryuji Suzuki; Manabu Okui; Shingo Iikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IFAC-PapersOnLine, 2019年10月01日, [査読有り] - Development of Underwater Drilling Robot Based on Earthworm Locomotion.
Keita Isaka; Kazuki Tsumura; Tomoki Watanabe; Wataru Toyama; Makoto Sugesawa; Yasuyuki Yamada; Hiroshi Yoshida; Taro Nakamura
IEEE Access, 2019年07月, [査読有り] - Variable viscoelasticity handshake manipulator for physical human-robot interaction using artificial muscle and MR brake
KEJIA DAI; Yage Liu; Manabu Okui; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Smart Materials and Structures, 2019年05月, [査読有り] - Delta-Type 4-DOF Force-Feedback Device Composed of Pneumatic Artificial Muscles and Magnetorheological Clutch and its Application to Lid Opening
M. Okui; M. Kobayashi; Y. Yamada; T. Nakamura
Smart Mater. Struct, 2019年04月, [査読有り] - VariabVariable viscoelasticity handshake manipulator for physical human-robot interaction using artificial muscle and MR brakele viscoelasticity handshake manipulator for physical human-robot interaction using artificial muscle and MR brake
KEJIA DAI; Yage Liu; Manabu Okui; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Smart Materials and Structures, 2019年03月, [査読有り] - 住宅ダクト用蠕動運動型ロボットにおけるユニットの動特性に着目した速度向上の提案
河口 貴彦; 伊藤 文臣; 鎌田 将司; 山田 泰之; 中村 太郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2019年 - Distributed driving system for the excavation unit of a lunar earthwarm-type “leavo” excavation robot
Ami Fujiwara; Toyoharu Nakatake; Naoaki Tadami; Keita Isaka; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura; Hirotaka Sawada; Takashi Kubota
Robotics Transforming the Future - Proceedings of the 21st International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2018, 2019年 - Traveling-wave-type wall-climbing robot for airplane surface inspection
D. Hagiwara; N. Tadami; T. Amakawa; Y. Yamada; T. Nakamura
Robotics Transforming the Future - Proceedings of the 21st International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2018, 2019年 - Development of a Peristaltic-Movement Duct-Cleaning Robot for Application to Actual Environment - Examination of Brush Type and Installation Method to Improve Cleaning Efficiency -.
Fumio Ito; Takahiko Kawaguchi; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura 0001
Journal of Robotics and Mechatronics, 2019年 - ミミズの移動方法を模倣した海底探査用掘削ロボットの開発 -把持トルク向上機構の提案と掘削抵抗軽減に関する研究-
井坂惠太; 只見侃朗; 藤原杏実; 渡邊友貴; 菅澤誠; 山田泰之; 吉田弘; 中村太郎
日本ロボット学会誌, 2019年, [査読有り] - 航空機点検のための負圧吸着型進行波壁面移動装置の開発と走行実験”
萩原大輝; 只見侃朗; 天川貴文; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会論文集, 2019年01月, [査読有り] - Proposed Pneumatic Artificial Skin Muscle that Provides Assistance in Daily Activities.
Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2019, Paris, France, January 14-16, 2019, 2019年01月, [査読有り] - Soil transport experiment with a multi-unit peristaltic transport machine for compact automatic transportation of excavated soil.
D. Hagiwara; Kyota Ashigaki; K. Wkamatsu; M. Ueda; Yasuyuki Yamada; T. Nakamura
IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2019, Paris, France, January 14-16, 2019, 2019年01月, [査読有り] - Study on Drilling Resistance Reduction of a Seafloor Robotic Explorer Based on the Drilling Properties of Underwater Ground.
K. Isaka; N. Tadami; A. Fujiwara,T; Watanabe,M. Sugesawa; Y. Yamada; H; Yoshida,T. Nakamura
IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2019, Paris, France, January 14-16, 2019, 2019年01月, [査読有り] - Proposal of Non-Rotating Joint Drive Type Power Assist Suit for Lower Limbs Considering Squat Lifting.
Hirokazu Arakawa; Shun Mohri; Yasuyuki Yamada; Kazuya Yokoyama; Isao Kikutani; Taro Nakamura
JRM, 2018年10月, [査読有り] - Blade-Type Crawler Capable of Running on the Surface of Water as Bio-Inspired by a Basilisk Lizard.
Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, IROS 2018, Madrid, Spain, October 1-5, 2018, 2018年10月, [査読有り]
筆頭著者 - Development of High-Speed Type Peristaltic Crawling Robot for Long-Distance and Complex-Line Sewer Pipe Inspection.
Yuki Mano; Ryutaro Ishikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, IROS 2018, Madrid, Spain, October 1-5, 2018, 2018年10月, [査読有り] - Proposal of Non-rotating Joint Drive Type Mechanical Assist Device for Squat Lifting by Using Leaf and Compression Spring.
Hirokazu Arakawa; Shun Mohri; Kazuya Yokoyama; Yasuyuki Yamada; Isao Kikutani; Taro Nakamura
Journal of Robotics and Mechatronics, 2018年10月, [査読有り] - Proposal of Air Compressing Device using Walking Vibration Energy Regeneration for Pneumatic Driven Assistive Device
M. Okui; Y. Yasuyuki; T. Nakamura
Proc. of The 21th International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2018), Panama, Panamacity, 2018年09月, [査読有り] - Development of a Peristaltic Crawling Motion Type Duct Cleaning Robot Compatible with Cleaning Efficiency and Running Speed by Cleaning joint
T. Kawaguchi; Y. Tanise; M. Kamata; Y. Yamada; T. Nakamura
Proc. of The 21th International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2018), Panama, Panamacity, 2018年09月, [査読有り] - Distributed Driving System for The Excavation Unit of a Lunar Earthworm-Type “LEAVO” Excavation Robot
A. Fujiwara; T. Nakatake; T. Tadami; K. Isaka; Y. Yamada; T. Nakamura; H. Sawada; T. Kubota
Proc. of The 21th International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2018), Panama, Panamacity, 2018年09月, [査読有り] - Proposal of Propulsion Unit based on Earthworm Setae for Underwater Excavation Robot
N. Tadami; K. Isaka; T. Nakatake; A. Fujiwara; Y. Yamada; T. Nakamura; Chuo University; M. Sugesawa; H. Yoshida JAMSTEC
Proc. of The 21th International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2018), Panama, Panamacity, 2018年09月, [査読有り] - Soil transport experiment by peristaltic transport machine for compact automatic transportation system of excavated soil
K. Ashigaki; D. Hagiwara; K. Negishi; S. Yoshihama; M. Ueda; Y. Yasuyuki; T. Nakamura
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM, 2018年08月30日 - Proposal of One-inch Pipe Inspection Robot "PI-RO I".
Masashi Kamata; Kana Tachibana; Yuki Tanise; Takahiko Kawaguchi; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
7th IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics, BioRob 2018, Enschede, The Netherlands, August 26-29, 2018, 2018年08月, [査読有り] - Hollow Pneumatic Artificial Muscles with Air Cylinder: Improvement for compatibility of high durability and high efficiency.
Yasuyuki Yamada; Akihiro Kojima; Yutaro Higashi; Manabu Okui; Taro Nakamura
7th IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics, BioRob 2018, Enschede, The Netherlands, August 26-29, 2018, 2018年08月, [査読有り] - Underwater Excavation by Excavation Robot Equipped with Propulsion Unit Based on Earthworm Setae
N. Tadami; K. Isaka; T. Nakatake; A. Tujiwara; Y. Yamada; T. Nakamura; M. Sugesawa; H. Yoshida
2018 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, ROBIO 2018, 2018年07月02日 - Proposal of A Variable Viscoelastic Control Strategy for an Assistive Suit with MR Brakes and Straight-Fiber-Type Artificial Muscles
R. Suzuki; M. Okui; S. Iikawa; Y. Yamada; T. Nakamura
16th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, G-2-6, 2018年07月, [査読有り] - Development of a Wearable 4-DOF Force Feedback Device for Upper-Limb Using MR Clutches and Pneumatic Artificial Muscles
Y. Onozuka; R. Suzuki; M. Okui; Y. Yamada; T. Nakamura
16th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, G-2-2, 2018年07月, [査読有り] - Proposal of Welding Assisting Device Using Magneto Rheological Brake
M. Okui; R. Suzuki; Y. Yamada; T. Nakamura
16th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, I-1-1, 2018年07月, [査読有り] - Delta Type 4 DOF Force Feedback Device Composed of Pneumatic Artificial Muscles and MR Clutches and Its Application to Lid Opening Operation
M. Okui; M. Kobayashi; Y. Yamada; T. Nakamura
16th International Conference on Electrorheological Fluids and Magnetorheological Suspensions, P-2, 2018年07月 - Development of Both-Ends Supported Flexible Auger for Lunar Earthworm-Type Excavation Robot LEAVO
A. Fujiwara; T. Nakatake; N. Tadami; K. Isaka; Y. Yamada; T. Nakamura; H. Sawada; T. Kubota
The 2018 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics(AIM), WCT3.4, 2018年07月, [査読有り] - An Exoskeleton Type 4-DOF Force Feedback Device Using Magnetorheological Fluid Clutches and Artificial Muscles.
Yuki Onozuka; Ryo Suzuki; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
2018 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2018, Auckland, New Zealand, July 9-12, 2018, 2018年07月, [査読有り] - Water jetting excavation and consideration of earth auger shape to reduce drilling torque for seabed robotic explorer
K. Isaka; N. Tadami; A. Fujiwara; T. Nakatake; M. Sugesawa; Y. Yamada; H. Yosida; T. Nakamura
The 2018 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM), 2018年07月, [査読有り] - Development of Contraction Force Control System of Peristaltic Crawling Robot for Sewer Pipe Inspection.
Yuki Mano; Ryutaro Ishikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
2018 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2018, Auckland, New Zealand, July 9-12, 2018, 2018年07月, [査読有り] - Novel feedforward controller for straight-fiber-type artificial muscle based on an experimental identification model.
Ryuji Suzuki; Manabu Okui; Shingo Iikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Soft Robotics, RoboSoft 2018, Livorno, Italy, April 24-28, 2018, 2018年04月, [査読有り] - Prolonging the lifetime of straight-fiber-type pneumatic rubber artificial muscle by shape consideration and material development.
Akihiro Kojima; Manabu Okui; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Soft Robotics, RoboSoft 2018, Livorno, Italy, April 24-28, 2018, 2018年04月, [査読有り] - MRブレーキと空気圧人工筋肉を用いた装着型1自由度力覚提示装置の開発と拡張現実空間での評価
鈴木遼; 江川正和; 山田泰之; 中村太郎
日本バーチャルリアリティ学会論文誌(Web), 2018年03月, [査読有り] - 蠕動運動型ラバー混合器の分散捏和効率に関する検討
岩崎祥大; 芦垣恭太; 松本幸太郎; 山田泰之; 中村太郎; 羽生宏人
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web), 2018年01月10日, [査読有り] - 固体推進薬の捏和へ向けた蠕動運動型混合搬送機Mark.IIIの開発と性能評価
芦垣恭太; 山田泰之; 岩崎祥大; 松本幸太郎; 羽生宏人; 中村太郎
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web), 2018年01月10日, [査読有り] - Development of a peristaltic crawling robot for practical use and field experiment evaluation
Ryutaro Ishikawa; Takeru Tomita; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Human-Centric Robotics- Proceedings of the 20th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2017, 2018年 - Development of omnidirectional wall-climbing robot for aircraft inspection
T. Amakawa; T. Yamaguchi; N. Tadami; Y. Yamada; T. Nakamura
Human-Centric Robotics- Proceedings of the 20th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2017, 2018年 - Study of an automatic material onput method for the continuous production of solid propellant by a peristaltic mixer
Kyota Ashigaki; Shun Yoshihama; Akihiro Iwasaki; Kengo Tagami; Yasuyuki Yamada; Hiroto Habu; Taro Nakamura
Transactions of Japan society for aeronautical and space sciences, aerospace technology Japan, 2018年, [査読有り] - GerWalk: Lightweight Mobile Robot with Buoyant Balloon Body and Bamboo Rimless Wheel.
Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, ROBIO 2018, Kuala Lumpur, Malaysia, December 12-15, 2018, 2018年, [査読有り]
筆頭著者 - Considering Mixing Process of Rocket Solid Propellant Using Mixing Transport Device Simulating Peristaltic Movement of Intestinal Tract.
Kyota Ashigaki; Akihiro Iwasaki; D. Hagiwara; Kai Negishi; Kotaro Matsumoto; Yasuyuki Yamada; Hiroto Habu; Taro Nakamura
7th IEEE International Conference on Biomedical Robotics and Biomechatronics, BioRob 2018, Enschede, The Netherlands, August 26-29, 2018, 2018年, [査読有り] - Fundamental characteristic of novel actuation system with variable viscoelastic joints and magneto-rheological clutches for human assistance
Manabu Okui; Shingo Iikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Journal of Intelligent Material Systems and Structures, 2018年01月, [査読有り] - Morphological change in peristaltic crawling motion of a narrow pipe inspection robot inspired by earthworm’s locomotion
Masashi Kamata; Shota Yamazaki; Yuki Tanise; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
Advanced Robotics, 2018年01月, [査読有り] - Triangular cross-section peristaltic conveyor for transporting powders at high speed in printers
Yasuyuki Yamada; Kyota Ashigaki; Shun Yoshihama; Kai Negishi; Koichi Kato; Taro Nakamura
ADVANCED ROBOTICS, 2018年, [査読有り]
筆頭著者 - Hybrid Pneumatic Source Based on Evaluation of Air Compression Methods for Portability
Manabu Okui; Yuki Nagura; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE Robotics and Automation Letters, 2018年, [査読有り] - Curved excavation by a sub-seafloor excavation robot
N. Tadami; M. Nagai; T. Nakatake; A. Fujiwara; Y. Yamada; T. Nakamura; H. Yoshida; H. Sawada; T. Kubota
IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems, 2017年12月13日 - Research on Horizontal, Inclined, and Vertical Conveyance of Powder by Peristaltic Conveyor for Developing High-Speed Printing Machine
Kyota Ashigaki; Shun Yoshihama; Koichi Kato; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, 2017年12月, [査読有り] - Evaluaion of Air Compressing Methods for Development of a Portable Pneumatic Power Source
M. Okui; Y.Nagura; S.Iikawa; Y.Yamada; T. Nakamura
Proc. of the 10th JFPS International Symposium on Fluid Power, Fukuoka, Japan, 2B14, 2017年10月, [査読有り] - Proposal of a Fixation Method for Wearable Assistive Systems Using Jamming Transition and the Expansion of an Elastic Bag
M. Okui; K.Sekido; S.Iikawa; Y.Yamada; T. Nakamura
Proc. of the 17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2017), Jeju, Korea, pp. 1466-1468, 2017年10月, [査読有り] - A pneumatic power source using a sodium bicarbonate and citric acid reaction of for use in mobile devices
M. Okui; S.Iikawa; Y.Yamada; T. Nakamura
Proc. of The 2017 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS), Vancouver, Canada, pp.1040-1045, 2017年09月, [査読有り] - Variable viscoelastic joint system and its application to exoskeleton
M. Okui; S.Iikawa; Y.Yamada; T. Nakamura
Proc. of The 2017 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS), Vancouver, Canada, pp.3897-3902, 2017年09月, [査読有り] - Proposal of non-rotating joint drive type high output power assist suit for squat lifting
Shun Mohri; Hiroki Inose; Hirokazu Arakawa; Kazuya Yokoyama; Yasuyuki Yamada; Isao Kikutani; Taro Nakamura
2017 26th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN), 2017年08月, [査読有り] - Shape consideration for prolonging the lifetime of the Straight-fiber-type pneumatic artificial muscle
Akihiro KOJIMA; Manabu OKUI; Yasuyuki YAMADA; Taro NAKAMURA
Proc. of The 11th International Convention on Rehabilitation Engineering and Assistive Technology(i-CREATe2017), KOBE, JAPAN, PT5-3, 2017年08月, [査読有り] - Semi-endoskeleton-type waist assist AB-wear suit equipped with compressive force reduction mechanism
Inose Hiroki; Mohri Shun; Arakawa Hirokazu; Okui Manabu; Koide Katsuya; Yamada Yasuyuki; Kikutani Isao; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2017年07月21日, [査読有り] - Development of non-rotating joint drive type gastrocnemius-reinforcing power assist suit for squat lifting.
Shun Mohri; Hiroki Inose; Hirokazu Arakawa; Kazuya Yokoyama; Yasuyuki Yamada; Isao Kikutani; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Development of an air duct cleaning robot for housing based on peristaltic crawling motion.
Yuki Tanise; K. Taniguchi; Shota Yamazaki; Masashi Kamata; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Investigation of odometry method of pipe line shape by peristaltic crawling robot combined with inner sensor.
Ryutaro Ishikawa; Takeru Tomita; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Development of a Curving Excavation Method for a Lunar-subsurface Explorer Using a Peristaltic Crawling Mechanism
Toyoharu Nakatake; Ami Fujiwara; Masashi Konno; Mamoru Nagai; Naoaki Tadami; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura; Hirotaka Sawada; Takashi Kubota
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Development of pneumatically driven peristaltic-type robot for long distance inspection in half-inch pipes.
Masashi Kamata; Shota Yamazaki; Yuki Tanise; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Development of an adhesion unit for a traveling-wave-type, omnidirectional wall-climbing robot in airplane body inspection.
Takafumi Amakawa; Tomohiro Yamaguchi; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - Development of 4-degrees of freedom force feedback device with pneumatic artificial muscles and magnetorheological clutches.
H. Mori; Masatoshi Kobayashi; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM 2017, Munich, Germany, July 3-7, 2017, 2017年07月, [査読有り] - はね付クローラの不整地走行の安定性向上のためのジャイロプリセッションスタビライザ
山田 泰之; 澤田 弘崇; 久保田 孝; 中村 太郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2017年05月, [査読有り]
筆頭著者 - 炭酸水素ナトリウムとクエン酸の化学反応を用いた小型増圧ポンプを有する携帯型空気圧源の提案
奥井学; 名倉裕貴; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本フルードパワーシステム学会論文集, 2017年05月, [査読有り] - 飛行機体検査応用における導波形,全方向壁-登はんロボットの接着装置の提案【Powered by NICT】
Amakawa Takafumi; Yamaguchi Tomohiro; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2017年02月, [査読有り] - DEVELOPMENT OF A LONG-DISTANCE PRESSURE FEED PIPE INSPECTION ROBOT BASED ON PERISTALTIC CRAWLING OF THE EARTHWORM
Takeru Tomita; Ryutaro Ishikawa; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
ADVANCES IN COOPERATIVE ROBOTICS, 2017年, [査読有り] - DEVELOPMENT OF NEGATIVE PRESSURE SUCTION MECHANISM IN OMNIDIRECTIONAL WALL-CLIMBING ROBOT FOR INSPECTION OF AIRPLANES
Tomohiro Yamaguchi; Takafumi Amakawa; Tetsuhide Go; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
ADVANCES IN COOPERATIVE ROBOTICS, 2017年, [査読有り] - Development of a Flexible Propulsion Unit for a Seabed Excavation Robot
N. Tadami; M. Nagai; T. Nakatake; A. Fujiwara; Y. Yamada; T. Nakamura; H. Yoshida; JAMSTEC; H. Sawada; T. Kubota; JAXA
Proc. of The 20th International Conference on Climbing and Walking Robots and Support Technologies for Mobile Machines (CLAWAR 2017), Porto, Portugal, 2017年, [査読有り] - 蠕動運型人工筋肉混合器AP系コンポジット推進薬の捏和
岩崎 祥大; 吉浜 舜; 大竹 加那; 細見 直正; 上垣 那津世; 芦垣 恭太; 松本 幸太郎; 山田 泰之; 田上 賢悟; 山口 聡一朗; 中村 太郎; 羽生 宏人
宇宙航空研究開発機構開発報告書, 2017年, [査読有り] - 腰部の形状を考慮した空気圧アクチュエータによる内骨格型パワーアシストスーツの開発および補助効果検証
猪瀬洸樹; 毛利駿; 山田泰之; 横山和也; 菊谷功; 中村太郎
日本ロボット学会誌, 2017年01月, [査読有り] - ウェアラブル援助を開発服へのバックドライバビリティを考慮した許容性トルクの検証【Powered by NICT】
Iikawa Shingo; Okui Manabu; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年11月, [査読有り] - ソフトアクチュエータを用いた1自由度ウェアラブル力覚フィードバック装置の開発とAR空間における実物体と仮想物体の比較評価【Powered by NICT】
Suzuki Ryo; Egawa Masakazu; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年11月, [査読有り] - 高速不整地を横断するための地面効果における翼をもつ翼型クローラ車両【Powered by NICT】
Yamada Yasuyuki; Endo Gen; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年10月, [査読有り]
筆頭著者 - Powder conveyance experiments with peristaltic conveyor using a pneumatic artificial muscle
S. Yoshihama; S. Takano; Y. Yamada; T. Nakamura; K. Kato
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM, 2016年09月26日, [査読有り] - Development of a Blade-type Crawler Mechanism for a Fast Deployment Task to Observe Eruptions on Mt. Mihara
Yasuyuki Yamada; Yutaka Miyagawa; Ryota Yokoto; Gen Endo
Journal of Field Robotics, 2016年05月, [査読有り]
筆頭著者 - 蠕動運動ポンプを用いた固体推進薬スラリ連続捏和に関する研究
岩崎 翔大; 松本 幸太郎; 吉浜 舜; 山田 泰之; 中村 太郎; 羽生 宏人
高エネルギー物質研究会平成27年度研究成果報告書, 2016年03月, [査読有り] - Development of an automatic soil-releasing mechanism for a peristaltic-type lunar excavation robot
Toyoharu Nakatake; Masashi Konno; Yasuyuki Yamada; Taro Nakmura; Takashi Kubota
Advances in Cooperative Robotics: Proceedings of the 19th International Conference on Climbing and Walking Robots and the Support Technologies for Mobile Machines, CLAWAR 2016, 2016年 - 受動的力内骨格パワーを用いた効果的な運動援助は訴訟支援【Powered by NICT】
Inose Hiroki; Mohri Shun; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro; Yokoyama Kazuya; Kikutani Isao
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - Development of the Attachment for the Cable of Peristaltic Crawling Robot to Reduce Friction in Elbow Pipe
Ryutaro Ishikawa; Takeru Tomita; Yasuyuki Yamada; Taro Nakamura
INTELLIGENT ROBOTICS AND APPLICATIONS, ICIRA 2016, PT I, 2016年, [査読有り] - Force Feedback Device with Pneumatic Artificial Muscles and Magnetorheological Clutches Reduction of sticking phenomenon for MR clutch and display of viscous torque
Masatoshi Kobayashi; Junya Hirano; Taro Nakamura; Yasuyuki Yamada
PROCEEDINGS OF THE IECON 2016 - 42ND ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY, 2016年, [査読有り] - Soil Circulating System for a Lunar Subsurface Explorer Robot Using a Peristaltic Crawling Mechanism
T. Nakatake; M. Konno; A. Mizushina; Y. Yamada; T. Nakamura; T. Kubota
2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED INTELLIGENT MECHATRONICS (AIM), 2016年, [査読有り] - 空気圧人工筋肉とバルーン増幅機構を用いた軽量パワーアシストスーツの開発【Powered by NICT】
Inose Hiroki; Mohri Shun; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro; Yokoyama Kazuya; Kikutani Isao
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - 長距離ガス管を検査する蠕動運動型ロボットで使用される圧縮空気アクチュエータの高速応答【Powered by NICT】
Tanise Yuki; Kishi Tatsuya; Yamazaki Shota; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - 空気圧人工筋肉を用いた内骨格型膝補助パワーアシストスーツの開発【Powered by NICT】
Mohri Shun; Inose Hiroki; Yokoyama Kazuya; Yamada Yasuyuki; Kikutani Isao; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - pneumtic空気筋と磁気レオロジーブレーキから成るクラッチを用いた可変粘弾性関節システムの1番目のプロトタイプ【Powered by NICT】
Okui Auth Manabu; Iikawa Shingo; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - 長距離複合体線下水管検査のための蠕動運動型ロボットの開発【Powered by NICT】
Ishikawa Ryutaro; Tomita Takeru; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - 人工筋肉および磁性流体ブレーキを用いた単一ペダルロボットを用いた着陸を考慮した垂直跳躍運動シミュレーション【Powered by NICT】
Nagayama Takahiro; Ishihara Hikaru; Tomori Hiroki; Yamada Yasuyuki; Nakamura Taro
IEEE Conference Proceedings, 2016年, [査読有り] - Development of axial extension actuator for narrow pipe inspection endoscopic robot
S. Yamazaki; Y. Tanise; Y. Yamada; T. Nakamura
2016 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII), 2016年, [査読有り] - Performance evaluation of composite propellant slurry mixing by peristaltic continuous mixer
Akihiro Iwasaki; Shun Yoshihama; Kana Otake; Naomasa Hosomi; Natsuyo Uegaki; Kotaro Matsumoto; Yasuyuki Yamada; Soichiro Yamaguchi; Taro Nakamura; Hiroto Habu
Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC, 2016年01月01日, [査読有り] - Super Multi-Joint Manipulator by Using Creased Plate and Pneumatic Actuators Arranged Antagonistically
Kikuchi Shunon; Yamada Yasuyuki; Higashi Ryoichi
Journal of robotics and mechatronics, 2015年06月20日, [査読有り] - Circulation-controlled high-lift wing for small unmanned aerial vehicle
Yasuyuki Yamada; Irina Vasilieva; Akimasa Takayama; Edwardo F. Fukushima; Gen Endo
Robomech journal, 2015年03月, [査読有り]
筆頭著者 - Versatile ladder-climbing carrying device using slider crank mechanisms
Yamada Yasuyuki; Yokoto Ryota; Nakamura Taro
The Abstracts of the international conference on advanced mechatronics : toward evolutionary fusion of IT and mechatronics : ICAM, 2015年 - Pneumatic walking assistive device for use over long period
Yasuyuki Yamada; Gen Endo; Edwardo F. Fukushima
Advanced Robotics, 2014年09月17日, [査読有り]
筆頭著者 - 船虫によって生物学上のヒントを得たブレード型クローラー車
YAMADA Yasuyuki; ENDO Gen; FUKUSHIMA Edwardo F.
Proceedings. IEEE International Conference on Robotics and Automation, 2014年05月, [査読有り]
筆頭著者 - リンク機構用の仮想重量構築の設計
YAMADA Yasuyuki; MORITA Toshio
Journal of Mechanical Systems for Transportation and Logistics (Web), 2012年02月, [査読有り]
筆頭著者 - 不規則運動により剛性曲面で生成される受動歩行
YAMADA Yasuyuki; NAKATSUKA Junichi; MORITA Toshio
Journal of Mechanical Systems for Transportation and Logistics (Web), 2012年02月, [査読有り]
筆頭著者 - Passive walking-assistance device operated by regenerating the potential energy of the upper body
Yamada, Yasuyuki; Morita, Toshio
2012 International Conference onAdvanced Mechatronic Systems, ICAMechS 2012, 2012年, [査読有り]
筆頭著者 - 単一のモータによって駆動される汎用性の高い梯子昇降搬送装置
YAMADA Yasuyuki; YOKOTO Ryota; MORITA Toshio
Journal of Mechanical Systems for Transportation and Logistics (Web), 2012年, [査読有り]
筆頭著者
- 生物の優れた機能から着想を得た新しいものづくり―バイオミメティクスからの発展
中村太郎; 山田泰之, 共著, ソフトアクチュエーションによる生物型ロボティクス・メカトロニクス
シーエムシー出版, 2018年11月
- 内視鏡治療時の左腕負担軽減のための肘部補助具の開発
山田颯人; 堀寧; 林香月; 榎原毅; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024, 2024年06月 - インフレータブル外骨格を着用する上腕補助装置の提案
山田颯人; 松岡俊樹; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024, 2024年06月 - 荷物持ち上げ補助のための空気圧式腰部アシスト装置の開発
新田優里; 冨山知輝; 北浦基広; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024, 2024年06月 - 作業時のみに流体静力学的骨格をなす空気圧駆動型腰部アシスト装置の開発
新田優里; 中村勇太; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024, 2024年06月 - 内視鏡医療従事者の筋骨格系障害と人間工学対策:scoping review
榎原 毅; 松﨑一平; 堀 寧; 常見麻芙; 山田泰之; 鎌倉快之; 林 香月
日本産業衛生学会作業関連性運動器障害研究会第29回定例会, 2023年09月23日 - 内視鏡医の放射線防護衣による着用中の負担を軽減する防護衣補助具の開発
山田 颯人; 稲場 彩香; 榎原 毅; 堀 寧; 林 香月; 山田 泰之
日本人間工学会,P1E5-11,2023年9月 4-180 榎原 毅,松﨑一平,堀 寧,常見麻芙,山田泰之,鎌倉快之,林 香月「内視鏡医療従事者の筋骨格系障害と人間工学対策:scoping review」日本産業衛生学会作業関連性運動器障害研究会第29回定例会(2023年9月23日,於:日本赤十字看護大学), 2023年09月 - 複数サイズのバルブ開閉操作のための不均等間隔爪ハンドル回し工具の開発
白土 綾人; 内海 勇真; 畠山 麻子; 山田 泰之
日本人間工学会, 2023年09月 - Taito:年齢を問わず安全に使用可能な新しい仏具のデザイン
山田颯人; 眞砂野湧; 須田丈晴; 藤島英史; 廣瀨一紀; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - 発泡体腱駆動ソフトアクチュエータによる着ぐるみ非可動部の柔らかい触感と動作表現の両立
白土 綾人; 藤井 亮輔; 山田 泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - 持ち上げ動作に対応した空気圧式腰部アシスト装置のアシスト力デザイン
冨山 知輝; 藤田 圭吾; 北浦 基広; 山田 泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - 医療放射線防護衣による負担を軽減する補助具の開発
山田颯人; 稲場彩香; 榎原毅; 堀寧; 林香月; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - アレルギー性疾患患者等の睡眠補助のための個人用インフレータブル空気管理システムの提案
外園 愛理; 武居 優紀; 山田 泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - Ajisai: 力と色の関係性が人間の認識と合致する弾性要素の開発
兵藤 遥; 山田 泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023, 2023年06月 - ターボファンと発泡体積層ソフトアクチュエータを用いた 大型ソフトグリッパの開発
法堂可奈子; 劉雅戈; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 段差踏破性を高めるための可変偏心オフセットホイールの開発
法堂可奈子; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 繰り返し利用と自動梱包可能なActive 風呂敷
兵藤遥; 大場凌太朗; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - バルブ開閉作業を効率化する補助具の開発
白土綾人; 内海勇真; 畠山麻子; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 意匠創造を目指した結晶形状制御~液体金属の内部温度勾配と結晶核の変化による結晶化の調査
中橋侑里; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 気持ち悪い動きを生成する取り付け式多脚型ロボットの開発
冨山知輝; 水野凛生; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 打撃と打音を効率的に変換する自動演奏Tubulumの機構開発
松本直樹; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - アシスト力調整機能を有する空気圧式パッシブ腰部アシストデバイスの開発
冨山知輝; 北浦基広; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022, 2022年06月 - 日常生活に潜むプレイアビリティを応用したフィジェット・トイの開発
小野遼也; 山田泰之; 安積伸
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021, 2021年06月 - TasKi:バッテリのいらない腕アシスト装置~シンプルな構造と動作追従性と量産性~
山田泰之; 風間祐人
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021, 2021年06月 - 外観に竹素材を活用した扇風機の制作
合島祐里; 山田泰之; 安積伸
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021, 2021年06月 - 電磁誘導による発電を体験しながら学ぶ対戦型教育玩具の開発
桑嶋玄樹; 山田泰之; 安積伸
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021, 2021年06月 - 子供の安全性確保と走行安定性を両立した子供乗せ自転車の開発
小倉健太郎; 山田泰之
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021, 2021年06月 - 発泡体積層アクチュエータのためのターボファンと弁を用いたハイブリット空気圧駆動システム
劉雅戈; 山田泰之
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2020, 2020年12月 - 冬虫夏草を規範とした発芽により能動的に自然循環に帰する生分解性発泡体積層ソフトアクチュエータ
山田泰之
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会2020, 2020年12月 - 圧縮特性差を利用した発泡体積層ソフトアクチュエータの変形制御
山田泰之; 大庭広明; 船井翔; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2020年, 一般社団法人 日本機械学会 - ヒューマンセンタードデザインのホーム&オフィスアプリケーション
小幡雄三; 横澤卓; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2020年, 一般社団法人 日本機械学会 - 蠕動運動型ポンプを用いた固体推進薬連続製造に向けたフィルム内材料の混合搬送試験
若松康太; 足立遼; 松井大育; 萩原大輝; 岩崎祥大; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2020年 - 蠕動運動型搬送装置における土砂搬送のための加水システムの開発 高含水比土砂の分布と土砂搬送の関係の調査
足立遼; 若松康太; 松井大育; 大島熙恭; 上田昌弘; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2020年 - 周期的空気圧印加により駆動する管内移動ロボットのための小型回転型バルブ機構の提案
眞野雄貴; 佐藤広都; 伊藤文臣; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2020年 - 掘削土砂搬送のための蠕動運動型搬送機における自動直接加水システムの開発
松井大育; 足立遼; 若松康太; 萩原大輝; 上田昌弘; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2020年 - 捕食消費されることで食物連鎖に参加可能なブレッドソフトアクチュエータ
船井翔; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2020年 - 高エネルギー物質研究の実績と今後について
羽生宏人; 羽生宏人; 羽生宏人; 松永浩貴; 塩田謙人; 伊里友一朗; 勝身俊之; 山田泰之; 山田泰之; 松本幸太郎; 岩崎祥大; 伊東山登; 中村太郎; 中村太郎; 三宅淳巳
火薬学会年会講演要旨集, 2019年05月23日 - 蠕動運動型混合搬送装置による固体推進薬の製造と燃焼試験
萩原大輝; 芦垣恭太; 若松康太; 岩崎祥大; 野副克彦; 田上賢悟; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web), 2019年02月28日 - 柔軟なブラシホイールによる車輪型管内移動ロボットの提案
只見侃朗; 伊藤文臣; 鎌田将司; 河口貴彦; 山田泰之; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2019年 - 発泡体積層構造を用いたソフトアクチュエータの開発 曲げ運動の過渡特性の検討
山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2019年 - 効率的な土砂搬送のための加水機構を有した蠕動運動型搬送装置の開発
萩原大輝; 若松康太; 足立遼; 松井大育; 上田昌弘; 車谷駿一; 山田泰之; 山田泰之; 中村太郎
建設ロボットシンポジウム論文集(CD-ROM), 2019年 - 柔軟ダクト内走行を考慮に入れたミミズ型ダクト清掃ロボットのモデル化と検証
伊藤文臣; 河口貴彦; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2019年 - 蠕動運動型混合搬送装置における内部状態把握に向けたセンシングの検討
若松康太; 萩原大輝; 足立遼; 芦垣恭太; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 不整地探査用小型クローラにおける走行性能の調査-はね形状と走行速度の関係-
足立遼; 藤原杏実; 山田泰之; 風間祐人; 國井康晴; 前田孝雄; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 住宅ダクト用蠕動運動型ロボットにおけるユニットの動特性に着目した速度向上の提案
河口貴彦; 伊藤文臣; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 柔軟構造体を駆動可能とする発泡体積層構造を用いたソフトアクチュエータの開発
山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 混合搬送量の増加のためのジャバラ構造を用いた蠕動運動型混合搬送装置の開発-蠕動運動駆動発生に必要な圧縮空気量の比較-
足立遼; 萩原大輝; 若松康太; 芦垣恭太; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 上向き作業補助装置TasKiにおける肩幅と着用感の関係
西浜里英; 福山竣也; 荒川大和; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 空気圧管内検査用蠕動運動型ロボットのための回転整流機構を用いた空気圧切替弁の提案
眞野雄貴; 保井拓巳; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 高収縮ユニットを用いた蠕動運動型ダクト清掃ロボットの提案
伊藤文臣; 河口貴彦; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年, 一般社団法人 日本機械学会 - 蠕動運動型捏和装置を用いた固体推進薬連続製造に向けた検討-内容物粘性の検知-
若松康太; 萩原大輝; 足立遼; 松井大育; 山田泰之; 奥井学; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2019年 - ダクト清掃のための連続柔軟内壁構造を有したミミズ型ロボットの提案
伊藤 文臣; 河口 貴彦; 山田 泰之; 中村 太郎
フルードパワーシステム講演会講演論文集 = The proceedings Conference of Japan Fluid Power System Society, 2019年, 日本フルードパワーシステム学会 - 固体推進薬製造に向けた蠕動運動型混合搬送装置における材料梱包化の提案
若松康太; 萩原大輝; 足立遼; 芦垣恭太; 岩崎祥大; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年 - 蠕動運動型捏和装置を用いた固体推進薬の連続的製造および地上燃焼試験
若松康太; 萩原大輝; 足立遼; 芦垣恭太; 岩崎祥大; 野副克彦; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM), 2019年 - 蠕動運動型人工筋肉混合器を用いた安全な固体ロケット推進薬連続ミキシングプロセスの研究及びロケット燃焼試験による技術実証
岩崎祥大; 芦垣恭太; 萩原大輝; 田上賢悟; 野副克彦; 山田泰之; 中村太郎; 羽生宏人
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM), 2019年 - 月面探査用蠕動運動型掘削ロボットLEAVOにおける分散駆動型掘削システムの開発
渡邊友貴; 藤原杏実; BARTHELEMY Megan; 只見侃朗; 井坂惠太; 山田泰之; 奥井学; 中村太郎; 澤田弘崇; 久保田孝
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年 - 掘削土砂搬送のための蠕動運動型搬送機における搬送可能土砂の含水率と液性限界の関係
萩原大輝; 若松康太; 足立遥; 芦垣恭太; 上田昌弘; 奥井学; 山田泰之; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2019年 - 腸管を規範とした蠕動運動型コンベアの効率的な粉体搬送性能の把握-単一ユニットの連続動作時の内側チューブ管路の測定-
松井大育; 萩原大輝; 若松康太; 足立遼; 加藤弘一; 山田泰之; 奥井学; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2019年 - 蠕動運動型搬送装置のための直接加水方式による効率的な搬送-土砂垂直搬送と自動加水制御系の提案-
萩原大輝; 若松康太; 足立遼; 松井大育; 上田昌弘; 車谷駿一; 山田泰之; 奥井学; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2019年 - 蠕動運動型ラバー混合器を用いたコンポジット推進薬捏和技術の研究
岩崎祥大; 芦垣恭太; 萩原大輝; 松本幸太郎; 田上賢悟; 山田泰之; 中村太郎; 羽生宏人
火薬学会年会講演要旨集, 2018年05月22日 - 可変直径型空気圧人工筋肉ホイール“MUSCLE WHEEL”の開発
毛利駿; 荒川大和; 風間祐人; 山田泰之; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2018年 - ミミズの剛毛を模倣した推進機構を有する海底探査用掘削ロボットの開発
井坂惠太; 只見侃朗; 藤原杏実; 渡邊友貴; 菅澤誠; 山田泰之; 吉田弘; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2018年 - 腸管を規範とした蠕動運動型コンベアの波長長さと搬送量の関係
萩原大輝; 根岸海; 芦垣恭太; 若松康太; 加藤弘一; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2018年 - 海底探査用掘削ロボットの掘削抵抗軽減化に関する研究
井坂惠太; 只見侃朗; 藤原杏実; 渡邊友貴; 菅澤誠; 山田泰之; 山田泰之; 吉田弘; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2018年 - 蠕動運動型搬送機による掘削土砂搬送に向けた複数ユニット搬送実験
萩原大輝; 芦垣恭太; 若松康太; 上田昌弘; 山田泰之; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2018年 - 腸の運動手法を模擬した蠕動運動型搬送装置の搬送メカニズムの検討
芦垣恭太; 萩原大輝; 若松康太; 足立遥; 加藤弘一; 山田泰之; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2018年 - 圧送管内検査用蠕動運動型ロボットの曲管通過実験の報告
眞野雄貴; 保井拓巳; 山田奏之; 山田奏之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2018年 - ダクト清掃用蠕動運動型ロボットに用いる新機構の提案-清掃ジョイントの提案と評価-
河口貴彦; 谷瀬友基; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 板ばねのたわみを利用した腰部補助用アシストスーツ“AB-Wear“の提案
荒川大和; 毛利駿; 渡邉太朗; 山田泰之; 横山和也; 菊谷功; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 高い推進力と牽引力を有する1インチ管検査ロボットの提案
鎌田将司; 橘夏奈; 谷瀬友基; 河口貴彦; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 固体推進薬の安全かつ連続的製造のための蠕動運動型混合搬送装置~実用組成推進薬の製造試験及び地上燃焼試験の報告~
山田泰之; 芦垣恭太; 岩崎祥大; 萩原大輝; 根岸海; 吉浜舜; 松本幸太郎; 野副克彦; 羽生宏人; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 月探査用蠕動運動型掘削ロボット“LEAVO“における屈曲掘削実現に向けた両端支持フレキシブルオーガの開発
藤原杏実; 中武豊晴; 只見侃朗; 井坂惠太; 山田泰之; 中村太郎; 澤田弘崇; 久保田孝
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 海底探査掘削ロボットのための掘削トルク低減化を図る水噴射掘削手法の提案
井坂惠太; 只見侃朗; 中武豊晴; 藤原杏実; 山田泰之; 中村太郎; 菅澤誠; 吉田弘
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 腸の搬送手法を模擬した粉体搬送手法の検討-弾性管路の形状位相変化による搬送量向上-
萩原大輝; 芦垣恭太; 根岸海; 加藤弘一; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 軸方向繊維強化型人工筋肉の実験同定モデルに基づくフィードフォワードコントローラを適用した,可変剛性拮抗関節の評価実験
鈴木隆二; 飯川伸吾; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 自重補償を用いた上向き作業補助装置TasKiの開発~収穫作業を想定した効果検討~
山田泰之; 荒川大和; 渡邉太朗; 毛利駿; 浜崎充良; 菊谷功; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 固体推進薬の安全かつ連続的製造のための蠕動運動型混合搬送装置:~実用組成推進薬の製造試験及び地上燃焼試験の報告~
山田 泰之; 中村 太郎; 芦垣 恭太; 岩崎 祥大; 萩原 大輝; 根岸 海; 吉浜 舜; 松本 幸太郎; 野副 克彦; 羽生 宏人
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2018年, 一般社団法人 日本機械学会 - 蠕動運動型捏和装置を用いた固体推進薬混合メカニズムの検討
芦垣恭太; 萩原大輝; 岩崎祥大; 若松康太; 松本幸太郎; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM), 2018年 - 装着型4自由度力覚提示装置の仮想現実空間内での主観評価
小野塚 祐樹; 大場 実; 奥井 学; 山田 泰之; 中村 太郎
フルードパワーシステム講演会講演論文集 = The proceedings Conference of Japan Fluid Power System Society, 2018年, 日本フルードパワーシステム学会 - 空気圧ゴム人工筋肉と磁気粘性流体クラッチを用いた装着型4自由度力覚提示装置による摩擦提示実験
小野塚祐樹; 大場実; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2018年 - 可変粘弾性制御則を適用した装着型アシストスーツAirsist Iのスクワット動作における装着評価実験
鈴木隆二; 奥井学; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2018年 - 可変直径型空気圧人工筋肉ホイールMuscle Wheelの開発
第23回ロボティクスシンポジア, 2018年 - 駆動ブラシを搭載した蠕動運動型ダクト清掃ロボットの開発
平成30年春季フルードパワーシステム講演会, 2018年 - ミミズの移動方法を模倣した流体圧駆動推進機構を有する海底探査用掘削ロボットの開発
平成30年春季フルードパワーシステム講演会, 2018年 - 腸管を規範とした蠕動運動型粉体搬送装置の周波数と搬送量の関係
平成30年春季フルードパワーシステム講演会, 2018年 - 固体推進薬の安全かつ連続的製造のための蠕動運動型混合搬送装置~ 実用組成推進薬の製造試験及び地上燃焼試験の報告 ~
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - ダクト清掃用蠕動運動型ロボットに用いる新機構の提案―清掃ジョイントの提案と評価―
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 水中掘削ロボットのためのミミズの剛毛を模倣した推進ユニットの提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 腸の搬送手法を模擬した粉体搬送手法の検討~弾性管路の形状位相変化による搬送量向上~
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 飛行機点検等高所作業を目的とした進行波型壁面移動装置の摩擦切り替え手法の検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 軸方向繊維強化型人工筋肉の応力振幅低減による長寿命化の検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 中性浮力ボディと竹製リムレスホイールを有した不整地移動ロボットGerWalkの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 自重補償を用いた上向き作業補助装置TasKiの開発~収穫作業を想定した効果検討~
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 高い推進力と牽引力を有する1 インチ管検査ロボットの提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 空気圧駆動ウェアラブルアシストシステムのためのハイブリッド型携帯空気圧源の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 蠕動運動型搬送装置を用いた土砂搬送の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 高速印刷技術の実現へ向けた蠕動運動型粉体搬送装置の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 軸方向繊維強化型人工筋肉の実験同定モデルに基づく フィードフォワードコントローラを適用した、可変剛性拮抗関節の評価実験
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 月探査用蠕動運動型掘削ロボットLEAVOにおける屈曲掘削実現に向けた両端支持フレキシブルオーガの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 直列弾性要素を伴う跳躍力増幅装具の解析的検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 空気圧ゴム人工筋肉と磁気粘性流体クラッチを用いた装着型4自由度力覚提示装置の開発と弾性力提示実験
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 海底探査掘削ロボットのためルク低減化を図る水噴射手法
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 圧送管内検査用蠕動運動型ロボットの牽引力制御方法の検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 板ばねのたわみを利用した腰部補助用アシストスーツAB-Wearの提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018, 2018年 - 空気圧人工筋肉と磁気粘性流体を用いた 可変粘弾性特性を有する外骨格アシストスーツの開発 -第2報:可変粘弾性下肢装具Air-Sist I の開発-
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2018年 - 蠕動運動型人工筋肉混合器によるAP系コンポジット推進薬の捏和
岩崎祥大; 吉浜舜; 大竹可那; 細見直正; 上垣那津世; 芦垣恭太; 松本幸太郎; 山田泰之; 田上賢悟; 山口聡一朗; 中村太郎; 羽生宏人
宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web), 2017年03月10日 - スクワットリフティングを考慮した非回転関節駆動型腓腹筋補強用パワーアシストスーツの提案
毛利駿; 猪瀬洸樹; 山田泰之; 横山和也; 菊谷功; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2017年 - 粉体高速搬送のための蠕動運動型コンベアの開発-印刷機用トナーの搬送-
山田秦之; 吉浜舜; 芦垣恭太; 加藤弘一; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2017年 - 背骨の圧縮を低減する機構を搭載したパワーアシストスーツの補助効果検証
荒川大和; 毛利駿; 山田泰之; 横山和也; 菊谷功; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2017年 - ワイヤ長調製機構を備えた非回転駆動型腓腹筋補強用パワーアシストスーツの開発
毛利駿; 荒川大和; 山田泰之; 横山和也; 菊谷功; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2017年 - 生物模倣型探査ロボットの研究開発
久保田孝; 澤田弘崇; 中村太郎; 山田泰之; 袴田武史; 吉田和哉; 渡辺公貴; 加藤國彦; 羽柴健太
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM), 2017年 - 飛行機点検等高所作業を目的とした進行波型壁面移動ロボットの提案
天川貴文; 萩原大輝; 只見侃朗; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2017年 - 日常生活で利用可能な人工皮膚筋肉を用いたパワーアシストジャケットの提案
山田秦之; 小島明寛; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2017年 - 可変直径型空気圧人工筋肉ホイール“Muscle Wheel”の提案
毛利駿; 荒川大和; 風間祐人; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2017年 - はね付クローラの不整地走行の安定性向上のためのジャイロプリセッションスタビライザ
山田泰之; 澤田弘崇; 久保田孝; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - MRクラッチと空気圧人工筋肉を用いた装着型4自由度力覚提示装置の提案
鈴木遼; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 伸長ユニットを用いた15A管内検査用ロボットの開発
鎌田将司; 山崎翔太; 谷瀬友基; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 分岐管に対応した下水管検査用蠕動運動型ロボットの開発
石川龍太郎; 冨田健; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 空気圧ゴム人工筋肉を用いた2関節を有する跳躍力増幅装具の開発
森彪生; 長山尭拓; 山田泰之; 中村太郎; 名波正善; 原以起
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 固体推進薬連続混合に向けた加温機構の検討-蠕動運動型ポンプによるプロセス連続化技術を用いた固体推進薬の研究-
芦垣恭太; 吉浜舜; 岩崎祥大; 山田泰之; 羽生宏人; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - ダクト清掃用蠕動運動型ロボットの開発-清掃ユニットの開発と評価-
谷瀬友基; 谷口紘亮; 山崎翔太; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 飛行機点検を目的とした進行波型全方向壁面移動ロボットのユニットの提案
天川貴文; 山口智大; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 固体推進薬連続混合に向けた加温機構の検討:―蠕動運動型ポンプによるプロセス連続化技術を用いた固体推進薬の研究―
芦垣 恭太; 吉浜 舜; 岩崎 祥大; 山田 泰之; 羽生 宏人; 中村 太郎
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2017年, 一般社団法人 日本機械学会 - 空気圧人工筋肉と磁気粘性流体を用いた可変粘弾性特性を有する外骨格アシストスーツの開発-第2報:可変粘弾性下肢装具Air-Sist Iの開発-
奥井学; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年 - 空気圧人工筋肉とMRブレーキを用いた高い表現力を有する打楽器演奏ロボットの提案
森彪生; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年 - 携帯可能な空気圧源の開発を目的とした圧縮空気生成手法の評価
奥井学; 名倉裕貴; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年 - 可変粘弾性関節を有する膝用アシスト装置の開発と主観評価-バックドライバビリティ性の評価-
飯川伸吾; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2017年 - ジャミング転移現象を利用した確実な力の伝達のためのアシスト装具固定方法の提案
奥井学; 関戸和弥; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2017年 - 短繊維補強空気圧式ゴム人工筋肉の開発
小島明寛; 奥井学; 山田泰之; 中村太郎
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM), 2017年 - 粉体高速搬送のための蠕動運動コンベアの開発
22回ロボティクスシンポジア, 2017年 - スクワットリフティングを考慮した非回転関節駆動型腓腹筋補強用パワーアシストスーツの開発
第22回ロボティクスシンポジア, 2017年 - 自重補償を用いた上向き作業補助装置TasKi の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - はね付クローラの不整地走行の安定性向上のための ジャイロプリセッションスタビライザ
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 印刷用トナーの水平・垂直搬送のための蠕動運動型コンベア
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 蠕動運動型混合搬送機による固体推進薬の連続的製造の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 固体推進薬連続混合に向けた加温機構の検討 -蠕動運動型ポンプによるプロセス連続化技術を用いた固体推進薬の研究
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 蠕動運動型ポンプを用いた固液分離機構の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 空気圧人工筋肉とMR ブレーキを用いた高い表現力を有する打楽器演奏ロボットの提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 下肢用パワーアシストスーツにおけるテンショナーを用いた人工筋収縮力伝達機構の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 背骨の圧縮を低減する機構を搭載したパワーアシストスーツの定量的評価
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 空気圧ゴム人工筋肉を用いた2 関節を有する跳躍力増幅装具の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 可変粘弾性関節を有する膝用アシスト装置の開発と主観評価 -バックドライバビリティ性の評価-
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - MRクラッチと空気圧人工筋肉を用いた装着型4 自由度力覚提示装置の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - ダクト清掃用蠕動運動型ロボットの開発 -清掃ユニットの開発と評価-
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 海底下探査における三次元移動のための移動機構の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 伸長ユニットを用いた15A 管検査用ロボットの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 蠕動運動形月面掘削ロボットにおける屈曲掘削手法の検討
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 月面探査用蠕動運動型掘削ロボットにおける屈曲掘削機構のための両端支持アースオーガの提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017, 2017年 - 蠕動運動型搬送機による掘削土砂搬送に向けた単一ユニットの性能評価
第17回建設ロボットシンポジウム(The 17th Symposium on Construction Robotics in Japan), 2017年 - 腸管の蠕動運動を模擬した混合搬送装置によるロケット固体推進薬の混合プロセス検討
第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 蠕動運動型捏和装置による固体推進薬の連続化に向けたプロセスの検討
第61回宇宙科学技術連合講演会, 2017年 - Proposal of a Fixation Method for Wearable Assistive Systems Using Jamming Transition and the Expansion of an Elastic Bag
the 17th International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS 2017), 2017年 - 日常生活でのパワーアシストのための空気圧人工皮膚筋肉の提案
第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 圧送管内検査用蠕動運動型ロボットの速度向上ユニットの提案
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 飛行機点検等の高所作業を目的とした進行波型壁面移動ロボットの提案
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 可変直径型空気圧人工筋肉ホイール "Muscle Wheel" の提案
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 上向き作業補助における機械式自重補償の作業負担軽減効果の検討
第18回 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2017年 - 蠕動運動型混合器を用いて捏和したAP系コンポジット推進薬の燃焼特性
岩崎祥大; 吉浜舜; 芦垣恭太; 松本幸太郎; 山田泰之; 中村太郎; 羽生宏人
火薬学会秋季研究発表講演会講演要旨集, 2016年11月 - 蠕動運動ポンプを用いた固体推進薬スラリ連続捏和に関する研究
岩崎 翔大; 松本 幸太郎; 吉浜 舜; 山田 泰之; 中村 太郎; 羽生 宏人
高エネルギー物質研究会平成27年度研究成果報告書, 2016年03月 - 背骨の負荷を軽減する機構を有した柔軟・高出力な準内骨格型腰部補助装具AB-Wear
猪瀬洸樹; 毛利駿; 山田泰之; 菊谷功; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2016年 - 旅客機点検のための全方向壁面移動ロボットの吸着機構の提案
天川貴文; 山口智大; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2016年 - 軸方向伸長型ユニットを用いた細管検査用ロボットの開発-新たな動作方法の提案および直管・エルボ管通過実験の実施-
山崎翔太; 谷瀬友基; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2016年 - 単一チューブ型蠕動運動ポンプの開発
芦垣恭太; 吉浜舜; 山田泰之; 中村太郎
計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(CD-ROM), 2016年 - ダクト清掃用蠕動運動型ロボットの走行性能の向上
谷瀬友基; 山崎翔太; 谷口紘亮; 鎌田将司; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - Squat Liftingを考慮に入れた膝部補助用パワーアシストスーツの提案
毛利駿; 猪瀬洸樹; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 軸方向伸長ユニットを使用した25A管内を検査可能なミミズ型ロボットの開発
山崎翔太; 谷瀬友基; 鎌田将司; 谷口紘亮; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 循環制御型高揚力翼の開発-スモークワイヤ法による翼周流の可視化による剥離抑制効果の検証-
山田泰之; 高山明正; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - MRブレーキと人工筋肉を用いた装着型1自由度力覚提示装置の開発とAR空間への適用
鈴木遼; 江川正和; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - Squat Liftingを考慮に入れた空気圧人工筋肉を用いた膝部補助用内骨格型パワーアシストスーツの開発
毛利駿; 猪瀬洸樹; 山田泰之; 中村太郎; 横山和也; 菊谷功
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 複雑な管路を考慮した圧送管検査用蠕動運動型ロボットの開発
石川龍太郎; 冨田健; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 空気圧人工筋肉とMRブレーキを用いた跳躍ロボットによる着地を考慮した垂直跳躍実験
長山尭拓; 石原ひかる; 戸森央貴; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 不整地での高速移動のためのはね付きクローラ-登坂性能の実証的検証-
山田泰之; 東良一; 遠藤玄; 中村太郎
ロボティクスシンポジア予稿集, 2016年 - フナ虫を規範としてはね付クローラの開発-横方向移動の不整地踏破性検証-
山田泰之; 遠藤玄; 中村太郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年, 一般社団法人 日本機械学会 - 加温機能を備えた蠕動運動型ポンプによる固体推進薬捏和
Yoshihama Shun; Iwasaki Akihiro; Matsumoto Kotaro; Yamada Yasuyuki; Habu Hiroto; Nakamura Taro
平成27年度宇宙輸送シンポジウム: 講演集録 = Proceedings of Space Transportation Symposium FY2015, 2016年01月, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) - 空気圧人工筋肉と磁気粘性流体を用いた可変粘弾性特性とクラッチを有する外骨格アシストスーツの開発-第1報:膝関節向け試作機による提案手法の有効性検証-
奥井学; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎; 岸本將裕
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2016年 - 可変粘弾性特性を有する外骨格型アシストスーツの提案(人工筋肉の拮抗配置のための省スペースプーリの開発)
奥井学; 飯川伸吾; 山田泰之; 中村太郎
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM), 2016年 - 固体推進薬連続捏和システムに関する各要素研究概況
平成27年度 宇宙輸送シンポジウム, 2016年 - コンポジットロケット推進薬の連続捏和装置
化学工学会春季研究講演発表会第81年回, 2016年 - バルーン型増大機構を併用した空気圧人工筋肉による内骨格型パワーアシストスーツの開発
第21回ロボティクスシンポジア, 2016年 - 不整地での高速移動のためのはね付きクローラ- 登坂性能の実験的検証 -
第21回ロボティクスシンポジア, 2016年 - Powder Conveyance Experiments with Peristaltic Conveyor using a Pneumatic Artificial Muscle
2016 IEEE International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics(AIM 2016), 2016年 - 循環制御型高揚力翼の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - MR ブレーキと人工筋肉を用いた装着型1 自由度力覚提示装置の開発とAR 空間への適用
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 炭酸水素ナトリウムとクエン酸の化学反応を用いた携帯型空圧源の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - フナ虫を規範としたはね付クローラの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 継続放水可能な無人消化飛行隊の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 空気圧人工筋肉を用いた粉末搬送用蠕動運動型コンベアの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 25Aガス管検査用ロボットに用いる軸方向伸長型ユニットの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 複雑な管路を考慮した圧送管検査用 蠕動運動型ロボットの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - ダクト内清掃用蠕動運動型ロボットの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 空気圧人工筋肉とMR ブレーキを用いた跳躍ロボットによる着地を考慮した垂直跳躍実験
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 空気圧人工筋肉と磁気粘性流体を用いた可変粘弾性特性とクラッチを有する外骨格型アシストスーツの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 内骨格型アシストスーツのパッシブな補助力を利用した補助効果検証
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 外骨格型アシストスーツにおけるバックドライバビリティ性を考慮した人が許容できる抵抗トルクの検証
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - Squat Lifting を考慮に入れた空気圧人工筋肉を用いた膝部補助用パワーアシストスーツの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 蠕動運動型月面掘削ロボットにおける屈曲掘削手法の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 仮想重力機構を用いた操作補助効果の検証
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - 飛行機の点検を目的とした全方向壁面移動ロボットの吸着方法の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016, 2016年 - Squat Lifting を考慮に入れた膝部補助用パワーアシストスーツの提案
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 可変粘弾性特性を有する外骨格型アシストスーツの提案 -人工筋肉の拮抗配置のための省スペースプーリの開発-
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 内骨格型パワーアシストスーツの筋骨格シミュレーションを用いた定量的評価
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 空気圧ゴム人工筋肉と磁気粘性流体ブレーキを用いた二脚跳躍ロボットの開発
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 長距離ガス管検査用蠕動運動型ロボットに用いる空気圧アクチュエータの高速応答化
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 蠕動運動型コンベアによる粉末搬送技術の研究
吉浜 舜, 加 藤弘一, 山田 泰之, 中村 太郎, 2016年 - 先頭部の改良による蠕動運動型ロボットの曲管の通過性能の改善
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - バシリスクリザードを規範とした水面上を走行可能なはね付クローラ車両
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 軸方向伸長ユニットを使用した 25A 管内を検査可能なミミズ型ロボットの開発
日本機械学会2016年度年次大会, 2016年 - 軸方向繊維強化型空気圧式ゴム人工筋肉の長寿命化のための形状検討
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 外骨格アシスト装置のための人間の関節駆動原理を規範とした可変粘弾性関節の提案
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 単一チューブ型蠕動運動型ポンプの開発
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 蠕動運動型海底掘削ロボットのための能動屈曲機構の提案
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 背骨の負荷を軽減する機構を有した柔軟・高出力な準内骨格型腰部補助装具 AB-Wear
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 飛行機の点検を目的とした全方向壁面移動ロボットの必要吸着力の導出
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 旅客機機体面の被雷点検を目的とした全方向壁面移動ロボットの可変吸着機構の提案
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 空気圧ゴム人工筋肉を用いた跳躍力増幅装具の開発
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 粉体の高速搬送を可能とする管式蠕動運動型コンベアの開発
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 軸方向伸長型ユニットを用いた細管検査用ロボットの開発
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2016年 - 加温機能を備えた蠕動運動型ポンプによる固体推進薬捏和
H27年度宇宙輸送シンポジウ, 2015年 - 間伐材運搬ロボットの研究開発-第1報 システムの提案と第1次試作機の基礎実験-
福島E.文彦; 村上隆治; 山田泰之; 北守隆旺; 家村侑; 山田晋太朗; 遠藤玄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2014年, 一般社団法人 日本機械学会 - 伊豆大島火山観測用陸上移動基地の開発
北守隆旺; 山田泰之; 堀米篤史; 山田晋太朗; 北野智士; 金子Alex益男; 遠藤玄; 福島E.文彦
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2014年, 一般社団法人 日本機械学会 - Robo Craftを用いたロボット開発への導入教育
日本産業技術教育学会第52回全国大会, 2014年 - 火薬の爆発を利用したシリンダ型跳躍ユニット
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 1本のワイヤの取り回しによるパラレルワイヤ懸架機構の設計
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 間伐材運搬ロボットの研究開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 火山観測用陸上移動基地の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集/日本機械学会, 2014年 - 火山観測用ロボットのための変形車輪の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 受動変形車輪を有する小型ローバの開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 移動ロボットのための凹凸地走行性能評価
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2014年 - 凧と小型無人陸上車両を用いた空撮法の提案
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2013年 - 不整地における小型無人陸上車両の高速移動のための はね付きクローラ機構
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2013年 - 斜角侵入での段差乗り越えに適した車輪形状の探索
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2013年 - Agent Morphology: Switching to Appropriate Agency using Transformable Robotic Parts
2012 International Workshop on Human-Agent Interaction, 2012年 - 軸流プロペラを用いた慣性要素と粘弾性要素の並列一体型機械要素
日本機械学会関東支部 第50回学生員卒業研究発表講演会/日本機械学会, 2011年 - 火薬の爆発を利用したシリンダ型跳躍ユニット
平田大貴; 山田泰之; 大室健; 森田寿郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2010年, 一般社団法人 日本機械学会 - 1本のワイヤの取り回しによるパラレルワイヤ懸垂機構の設計
吉田雅; 山田泰之; 櫻哲郎; 森田寿郎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM), 2010年, 一般社団法人 日本機械学会 - 握力と補償力を並列に伝達する把持支援装置
ロボティクス・メカトロニクス講演会, 2010年 - 構造の一体化を目指しコンプライアントメカニズムを活用した筆記具の制作
浜田怜威; 山田泰之; 安積伸
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
- 現在
日本人間工学会 - 計測自動制御学会
- 日本機械学会
- IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
- 日本ロボット学会
- 文具の素 (コクヨデザインアワード2024)
山田泰之
2023年12月, その他 - Paris fashion week 2016 (autumn and winter), ANREALAGE 2016 aw
2016年03月, 芸術活動
- 放射線散乱抑制形状を実現するための金属粉体含有3Dプリント用樹脂材料の研究開発
2025年04月 - 2026年03月 - 光弾性を利用した力覚変色表示ソフトアクチュエータの研究開発
2024年04月 - 2025年03月 - バルーン外骨格アシストを実現するための携帯型ブロワ空気圧システム
2023年04月 - 2025年03月 - 人間工学に基づいた、新発想のX線防護衣の開発
2021年04月 - 2025年03月 - 柔剛可変可能なダイラタント流体を用いた流体静力学的骨格
2021年04月 - 2025年03月 - 福祉介護用具・家具の外観的特徴に感じる心理的抵抗の実態調査
2023年11月 - 2024年10月 - 開封体験を演出する色とテクスチャが変化する AJISAIシートの研究開発
2023年04月 - 2024年03月 - 子供連れ移動時の安全性と利便性の両立をめざした子供と乗る自転車
2020年04月 - 2022年03月 - 繰返利用と自動梱包可能なActive風呂敷の研究開発
2020年04月 - 2022年03月 - ハンドリング荷重を自動多段調整可能な機械式自重補償上腕アシスト装具
2019年04月 - 2022年03月 - 空気圧人工筋肉を用いた蠕動運動による連続捏和・搬送技術の実用化検討
2018年03月 - 2019年04月 - 長距離で複雑な小径圧送管内の保守点検を可能にする蠕動運動型ロボットの開発
2017年04月 - 2019年03月 - 指行性歩行を規範とした弾性ヒールを有したハイヒールの歩行解析と設計理論の提案
2016年04月 - 2019年03月 - 外国特許出願支援
2019年 - 日常生活でのパワーアシストのための皮革を利用した空気圧人工皮膚筋肉の開発
2017年03月 - 2018年04月 - ソフトアクチュエータによる次世代型多機能搬送システム開発
2015年03月 - 2018年04月 - 大深度・極限環境に適応する掘削物揚重用ぜん動ポンプの研究開発
2018年04月 - 異種・複数小型ロボットを用いた確率的領域誘導による環境探査システムと要素技術の検討
2017年04月 - 2018年03月 - 住宅用ダクト清掃ロボットによる清掃サービスの事業化
2017年04月 - 2018年03月 - 超高出力密度を実現する流体系スマートアクチュエータシステムの開発と実用化検討
2016年04月 - 2017年03月 - 地中・地表面探査を目的とした昆虫タイプ小型移動ロボット
2016年04月 - 2017年03月 - 特別研究員研究奨励費
2011年04月 - 2014年03月 - 知財活用促進ハイウェイ
2011年
- 特開2022-058664, 特願2022-006416, 自走式ロボット
中村 太郎; 山田 泰之; 谷瀬 友基; 石川 龍太郎; 眞野 雄貴; 河口 貴彦; 鎌田 将司; 橘 夏奈 - 特許第7016520号, 特開2019-108945, 特願2017-242833, アクチュエータ及び自走式ロボット
中村 太郎; 山田 泰之; 谷瀬 友基; 石川 龍太郎; 眞野 雄貴; 河口 貴彦; 鎌田 将司; 橘 夏奈 - 特許第7015515号, 特開2019-049308, 特願2017-173545, 流体注入式アクチュエータの製造方法及び流体注入式アクチュエータ
小島 明寛; 奥井 学; 山田 泰之; 中村 太郎 - 特許第6991547号, 特開2018-188899, 特願2017-093442, スクリュー機構及び当該スクリュー機構を備えた掘削装置
中村 太郎; 山田 泰之; 藤原 杏実; 井坂 恵太; 中武 豊晴; 只見 侃朗 - 特許第6953001号, 特開2019-099052, 特願2017-234456, 走行ロボット
中村 太郎; 山田 泰之; 毛利 駿; 風間 祐人 - 特許第6933841号, 特開2020-006474, 特願2018-129497, 筋力補助装置用の装着具及び筋力補助装置
中村 太郎; 山田 泰之; 毛利 駿; 荒川 大和; 菊谷 功; 横山 和也 - 特開2021-116728, 特願2020-009966, 液体分離装置、及び液体分離方法
中村 太郎; 山田 泰之; 萩原 大輝; 若松 康太; 足立 遼; 上田 昌弘; 山川 昭次; 佐久間 康如; 藤▲崎▼ 幸市郎; 河野 貴穂 - 特開2021-116587, 特願2020-010295, 土砂搬送方法
中村 太郎; 山田 泰之; 萩原 大輝; 若松 康太; 足立 遼; 上田 昌弘; 山川 昭次; 佐久間 康如; 藤▲崎▼ 幸市郎; 河野 貴穂; 山内 亮太 - 特開2021-105392, 特願2019-238223, ポンプユニット及びポンプ並びに搬送物の特性検出方法
中村 太郎; 山田 泰之; 若松 康太; 萩原 大輝; 足立 遼; 松井 大育 - 特開2021-105349, 特願2019-236321, ポンプユニット
中村 太郎; 山田 泰之 - 特許第6885680号, 特開2017-219594, 特願2016-112261, 粉体搬送装置、粉体搬送方法及び画像形成装置
加藤 弘一; 松本 純一; 中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜 - 特許第6875730号, 特開2017-215036, 特願2017-081673, 流体圧アクチュエータ駆動システム
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 飯川 伸吾; 名倉 裕貴 - 特許第6873468号, 特開2018-155298, 特願2017-051679, アクチュエータ
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学 - 特許第6860193号, 特開2018-091288, 特願2016-237120, 筒ユニット及び搬送装置
中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜; 芦垣 恭太 - 特許第6854509号, 特開2018-140475, 特願2017-037180, 自重補償装置および力覚提示装置
山田 泰之; 中村 太郎 - 特許第6854504号, 特開2018-071740, 特願2016-215450, 流体装置
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学 - 特許第6852892号, 特開2018-188898, 特願2017-093441, スクリュー回転体
中村 太郎; 山田 泰之; 藤原 杏実; 井坂 恵太; 中武 豊晴; 只見 侃朗 - 特許第6852867号, 特開2018-062904, 特願2016-201836, 管ユニット
中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜; 芦垣 恭太 - 特許第6852863号, 特開2017-227140, 特願2016-122098, ポンプユニット及びポンプ
中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜; 芦垣 恭太 - 特開2021-038677, 特願2019-158765, 搬送方法及び土砂搬送方法
中村 太郎; 山田 泰之; 萩原 大輝; 若松 康太; 足立 遼; 上田 昌弘; 山川 昭次; 佐久間 康如; 藤▲崎▼ 幸市郎; 河野 貴穂; 山内 亮太 - 特開2021-038676, 特願2019-158764, 搬送装置
中村 太郎; 山田 泰之; 萩原 大輝; 若松 康太; 足立 遼; 上田 昌弘; 山川 昭次; 佐久間 康如; 藤▲崎▼ 幸市郎; 河野 貴穂; 山内 亮太 - 特許第6849192号, 特開2020-019128, 特願2018-147154, 筋力補助装置及び操作装置
中村 太郎; 山田 泰之; 毛利 駿; 荒川 大和; 菊谷 功; 横山 和也 - 特許第6811980号, 特開2018-001391, 特願2016-136163, 腕動作補助装置
山田 泰之; 中村 太郎 - 特開2020-201473, 特願2020-015486, 空気分配装置
中村 太郎; 山田 泰之; 眞野 雄貴; 石川 龍太郎 - 特許第6810417号, 特開2018-069125, 特願2016-209027, 清掃用移動体
中村 太郎; 山田 泰之; 谷瀬 友基; 谷口 紘亮; 大廻 和彦; 清水 晋 - 特許第6809887号, 特開2018-096252, 特願2016-240242, 流体搬送システム、画像形成装置及び流体搬送方法
加藤 弘一; 松本 純一; 山▲崎▼ 晃一; 中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜; 芦垣 恭太 - 特許第6792871号, 特開2018-131165, 特願2017-028305, 壁面吸着装置及び壁面移動装置
中村 太郎; 山田 泰之; 山口 智大; 天川 貴文 - 特許第6781457号, 特開2018-061613, 特願2016-200304, 揺動体
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 風間 祐人; 佐藤 良昭 - 特開2020-146621, 特願2019-045486, 管路内走行装置
只見 侃朗; 伊藤 文臣; 鎌田 将司; 河口 貴彦; 山田 泰之; 中村 太郎 - 特許第6761107号, WO2018-168817, 特願2019-506028, 動作アシスト装置
中村 太郎; 山田 泰之; 毛利 駿; 猪瀬 洸樹; 菊谷 功; 横山 和也 - 特許第6759360号, WO2018-105430, 特願2018-554927, 筋力補助装置
菊谷 功; 横山 和也; 中村 太郎; 山田 泰之; 猪瀬 洸樹; 荒川 大和 - 特許第6757027号, 特開2018-003855, 特願2016-126474, プーリ及びリンク機構
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 森 彪生 - 特許第6727506号, 特開2018-053755, 特願2016-188567, 管体
中村 太郎; 山田 泰之; 吉浜 舜; 芦垣 恭太 - 特開2020-032159, 特願2019-052972, アシスト装置
中村 太郎; 山田 泰之; 荒川 大和; 毛利 駿; 鹿島 将 - 特開2020-009363, 特願2018-132321, 触覚提示装置及び触覚提示方法
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 林 拓宗 - 特開2020-007938, 特願2018-128422, ポンプ
中村 太郎; 山田 泰之 - 特開2019-210666, 特願2018-106473, 掘削推進装置
中村 太郎; 山田 泰之; 只見 侃朗; 井坂 惠太; 藤原 杏実; 渡邊 友貴 - 特開2019-210965, 特願2018-105262, アクチュエータの制御方法及びアクチュエータ
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 小島 明寛; 辻 知章; 只見 侃朗; 久道 樹 - 特開2019-202247, 特願2018-097411, 混練方法
中村 太郎; 山田 泰之; 羽生 宏人; 岩崎 祥大 - 特開2019-198952, 特願2018-096573, 自走ロボット
中村 太郎; 山田 泰之; 鎌田 将司; 橘 夏奈 - 特開2019-126668, 特願2018-011931, アシスト装置の制御方法及びアシスト装置
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 飯川 伸吾; 鈴木 隆二 - 特開2019-111082, 特願2017-246480, マッサージ装置
奥井 学; 山田 泰之; 中村 太郎 - WO2019-124545, JP2018047228, ポンプ、搬送,混練方法及び混合物の製造方法
中村 太郎; 山田 泰之; 羽生 宏人; 岩崎 祥大 - 特開2018-184036, 特願2017-085517, 壁面吸着走行装置
関口 智大; 松山 吉成; 西方 友美; 鹿内 真樹; 菊地 毅; 三上 昇悟; 中村 太郎; 山田 泰之; 山口 智大; 天川 貴文 - 特開2018-153358, 特願2017-051685, 装着具の装着方法及び装着具
中村 太郎; 山田 泰之; 奥井 学; 関戸 和弥 - 特開2017-080105, 特願2015-212209, ハイヒール履物
山田 泰之 - 特許第5937783号, 特開2012-161846, 特願2011-021474, 回動機構
森田 寿郎; 山田 泰之 - 特開2015-222521, 特願2014-106956, 運搬ユニット及び当該運搬ユニットを備える長物運搬システム
福島 文彦; 遠藤 玄; 山田 泰之; 村上 隆治 - 特許第5841401号, WO2011-007793, 特開2013-091144, 特願2011-236252, 荷重補償装置
山田 泰之; 森田 寿郎 - 特開2015-178289, 特願2014-055693, 車両用操舵装置、及び車両
山田 泰之 - 特開2015-134555, 特願2014-006539, サスペンション装置
山田 泰之 - 特許第5485656号, 特開2011-098821, 特願2009-255388, 補償重量切換式荷重補償装置
山田 泰之; 長坂 俊; 森田 寿郎 - 特許第5475527号, 特開2011-217825, 特願2010-087673, 自重補償型脚歩行アシスト装置
山田 泰之; 森田 寿郎 - 特許第5429938号, 特開2011-152176, 特願2010-013721, 自重補償型歩行補助装置
山田 泰之; 森田 寿郎 - 特開2012-196431, 特願2012-032865, 脚補助装置
山田 泰之; 森田 寿郎