SEARCH
検索詳細
山本 卓
法学部 政治学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0090751
経歴
■ 経歴
- 2012年04月 - 現在
現職 - 2012年04月 - 2013年03月
法政大学, 法学部政治学科, 准教授 - 2011年04月 - 2012年03月
立教大学法学部政治学科, Department of Politics, College of Law and Politics, 特任准教授 - 2010年03月 - 2012年03月
日本医科大学医学部, Medical School, 非常勤講師 - 2007年04月 - 2012年03月
法政大学現代法研究所, 委嘱(客員)研究員 - 2009年09月 - 2011年03月
日本女子大学家政学部家政経済学科, Faculty of Human Sciences and Design, Department of Household Economics, 非常勤講師 - 2009年04月 - 2011年03月
立教大学法学部, College of Law and Politics, 兼任講師 - 2009年05月 - 2010年03月
新潟県立大学, 専任研究員 - 2008年01月 - 2009年03月
法政大学通信教育部, 非常勤講師 - 2007年04月 - 2008年03月
立教大学法学部, College of Law and Politics, 助教 - 2006年04月 - 2007年03月
立教大大学法学部, 助手
- 2008年09月 - 現在, 立教大学 大学院法学研究科 博士(政治学)
- 2000年04月 - 2006年03月, 立教大学大学院 法学研究科政治学専攻 博士後期課程
- 1998年04月 - 2000年03月, 立教大学大学院 法学研究科政治学専攻 博士前期課程, Graduate School, Division of Law
研究活動情報
■ 論文
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題
- 十九世紀末のイギリスにおけるワーキングプアをめぐる政治――ナショナル・ミニマムの思想形成
山本卓
立教法学, 2008年 - ティトマスにおける戦争と福祉――「戦争と社会政策」再考
山本卓
年報政治学, 2007年 - イギリスにおける自立支援型の年金政策――C.ブースの普遍主義的な年金構想を再考する
山本卓
立教法学, 2006年 - ‘Minimum Pension and Independence in Retirement: the First Universal State Pension Plan in Britain, 1891-1908
Taku YAMAMOTO
Proceedings of the Anglo-Japanese Academy, 7-11 January 2006 (ICCLP Publication), 2006年
- 英国福祉ボランタリズムの起源(岡村東洋光ほか編著)
山本 卓, 共著, 第5章「福祉の分業の隘路」
ミネルヴァ書房, 2012年, 査読無し - 市民社会と立憲主義(中野勝郎編著)
山本 卓, 共著, 第8章「D・G・グリーンの『市民社会の再創出』」
法政大学出版局, 2012年, 査読無し - 政治の発見(第6巻)伝える:コミュニケーションと伝統の政治学(川崎修編)
山本 卓, 共著, 第8章「公的老齢年金制度と世代」
風行社, 2012年, 査読無し - 福祉国家の経済思想――自由と統制の統合(小峯敦編著)
山本 卓, 共著, 第1章「A.マーシャルによる社会問題の再発見」
ナカニシヤ出版, 2006年, 査読無し
■ 共同研究・競争的資金等の研究課題