SEARCH
検索詳細
浅見 靖仁
法学部 国際政治学科
教授
Researchmap個人ページ
https://researchmap.jp/read0180569
経歴
■ 経歴
- 2015年04月 - 現在
法政大学法学部国際政治学科・教授 - 1999年04月 - 2016年03月
東京大学教養学部・非常勤講師 - 2006年04月01日 - 2015年03月31日
一橋大学大学院社会学研究科・教授 - 2006年04月 - 2015年03月
一橋大学大学院社会学研究科・教授 - 2008年04月 - 2010年09月
上智大学外国語学部・非常勤講師 - 2004年09月01日 - 2006年03月31日
法政大学大学院経済学研究科・非常勤講師 - 2000年04月01日 - 2006年03月31日
一橋大学大学院社会学研究科・助教授 - 2004年09月 - 2006年03月
法政大学大学院経済学研究科・非常勤講師 - 2000年04月 - 2006年03月
一橋大学大学院社会学研究科・助教授 - 1996年04月 - 2000年03月
一橋大学社会学部・助教授 - 1994年10月 - 1996年03月
一橋大学社会学部・専任講師 - 1993年04月 - 1994年09月
東京大学教養学部助手
- 2000年, Harvard University, Graduate School, Division of Politics, Comparative Politics
- 2000年, Harvard University, Graduate School, Division of Politics, Comparative Politics
- 1990年09月01日 - 1993年03月31日, ハーバード大学大学院, 総合文化研究科, 政治学専攻
- 1987年04月01日 - 1993年03月31日, 東京大学, 総合文化研究科, 地域文化研究専攻
- 1990年09月 - 1993年03月, ハーバード大学大学院, 総合文化研究科, 政治学専攻
- 1987年04月 - 1993年03月, 東京大学, 総合文化研究科, 地域文化研究専攻
- 1993年, The University of Tokyo, Graduate School, Division of General Culture
- 1993年, 東京大学, 総合文化研究科, 地域文化研究
- 1988年, タマサート大学大学院, 経済学研究科, 経済学専攻
- 1984年, 東京大学, 教養学部, 教養学科国際関係論専攻
研究活動情報
■ MISC
■ Works_作品等
- 「タイ:非『日本型』発展モデルの挑戦」片山裕・大西裕編『アジアの政治経済・入門』
浅見 靖仁
有斐閣, 2006年 - 連合総研編『東アジアにおける経済発展と労働』
浅見 靖仁
連合総合生活開発研究所研究報告書, 2006年 - 私市正年編『現代イスラームをめぐるテロリズムの背景と現状』
浅見 靖仁
Sophia AGLOS Working Papers Series, 2005年 - Review Article : Tamada Yoshifumi "Democratization in Thailand : Grappling with Realities"
Yasuhito Asami
2004年 - タイの労働運動の最近の「異変」について
浅見 靖仁
所報, 2004年 - 日本仏教の再「大乗」化のための処方箋
浅見 靖仁
Gyros : 現代を考える, 2004年 - 国際労働力移動問題とタイ : 研究動向と今後の課題
浅見 靖仁
大原社会問題研究所雑誌, 2003年 - ソーシャル・セーフティ・ネットに関する基礎調査
浅見 靖仁
JICA(国際協力機構)報告書, 2003年 - Democratization by Non-Democrats? : McDonalized Aslan Values vs Fundamentalistic Asian Values
浅見 靖仁
Proceedings of International Conference on Asian Values and Japan's Options, Singapore : National University of Singapore, 2002年 - NGOと労働団体の冷たい関係と外国人研修生・技能実習生問題
浅見 靖仁
労働法律旬報, 2002年 - Globalization and Thailand
Pacific and American Studies, 2001年 - 「開発途上国からの研修生等受入れに伴う実態調査」技能実習生フォローアップ(第3回)調査報告書
浅見 靖仁
国際研修協力機構調査報告書, 2000年 - タイにおける開発主義と労使開係
浅見 靖仁
『日本労働研究雑誌』, 1999年 - 分権化と地域開発: アジアの地方の時代
浅見 靖仁
かながわ学術研究交流財団, 1999年 - 国別通商政策研究事業報告書 タイ
浅見 靖仁
アジア経済研究所, 1998年 - タイの統計制度と主要経済・政治データ
浅見 靖仁
アジア経済研究所, 1998年 - タイの労働裁判所 : その設立の経緯と機能
浅見 靖仁
大原社会問題研究所雑誌, 1997年 - アジア経済におけるアジアの法と近代法に関する調査研究
浅見 靖仁
産業研究所, 1996年 - Thai Labor Movement in the 1970's : Trial and Error in the Early Stage of Exprt-Led Industrialization
Yasuhito Asami
1996年 - Internet and Thai Studies
Proceedings of the 2nd International Workshop on Informartion Networks and Systems, 1996年 - 一九七〇年代のタイの労働運動:輸出指向型工業化への移行期における試行錯誤
浅見 靖仁
一橋論叢, 1996年 - インターネットがタイにもたらすもの
浅見 靖仁
へるめす(岩波書店), 1996年 - 中間層の成長とタイ政治社会論の新動向
浅見靖仁
総合的地域研究, 1995年06月, [査読有り], [招待有り] - Export-oriented industrialization and changing patterns of state-society relation in Thailand
The Journal of the Department of Liberal Arts., 1994年 - タイ仏教の新潮流: 日本仏教批判の一視点
浅見 靖仁
仏教, 1994年 - Thailand's Labor Policy under the Sarit-Thanom Administration
History and Culture (Studies in History), 1994年 - 輸出指向型工業化時代のタイにおける国家一社会関係の新展開-チャイアナンとアネークの所説を中心として
浅見 靖仁
教養学科紀要(東京大学教養学部教養学科), 1994年 - サリット-タノム政権下のタイの労働政策-革命団布告19号から103号への政策転換における労働局官僚の役割
浅見 靖仁
歴史と文化(歴史学研究報告), 1994年 - タイの労働運動(一九〇〇年~一九五八年) : その成長の軌跡と政治経済的背景の変化
浅見 靖仁
アジア研究 : アジア政経学会季刊, 1991年
- タイを知るための72章(第2版)
綾部真雄編, 共著, タックシン・チンナワット:稀代の政治家の分かれる評価
明石書店, 2014年07月29日
9784750340371 - 和解と協力の未来へ:1990年以降(東アジア近現代通史第10巻)
和田春樹他編, 共著, タイ:民主主義の揺らぎと王室神話の翳り
岩波書店, 2011年08月30日
9784000112901 - アジアの政治経済・入門
片山裕・大西裕編, 共著, タイ:非「国家主導型」発展モデルの挑戦
有斐閣, 2006年12月25日
4641183449 - 民主主義アイデンティティー:新興デモクラシーの形成
恒川恵市編, 共著, 「東南アジアにおける民主主義の揺らぎ:紛争経験の記憶と解釈をめぐる争い
早稲田大学出版部, 2006年04月15日
4657063103 - 恒川恵市編『民主主義アイデンティティー:新興デモクラシーの形成』所収 「東南アジアにおける民主主義の揺らぎ:紛争経験の記憶と解釈をめぐる争い (共著)
分担執筆
早稲田大学出版部, 2006年, 査読無し - 変貌する<企業社会>日本
渡辺治編, 共著, 東南アジアから見た日本の企業社会と開発主義
旬報社, 2004年07月30日 - 渡辺治編『変貌する<企業社会>日本』 (共著)
分担執筆
旬報社, 2004年, 査読無し - アジアのソーシャル・セーフティネット
寺西重郎編, 共著, タイにおけるソーシャル・セーフティネット
勁草書房, 2003年12月15日
4326502428 - 寺西重郎編『アジアのソーシャル・セーフティネット』所収 「タイにおけるソーシャル・セーフティネット (共著)
分担執筆
勁草書房, 2003年, 査読無し - 寺西重郎編『アジアのソーシャル・セーフティネット』 (共著)
分担執筆
勁草書房, 2003年, 査読無し - 東アジア政治のダイナミクス
赤木攻・安井三吉編, 共著, 開発・ナショナリズム・民主化:開発独裁論再考
青木書店, 2002年04月22日
425020149X - 「開発」の時代と「模索」の時代(講座・東南アジア史第9巻)
末廣昭編, 共著, タイ:開発と民主化のパラドクス
岩波書店, 2002年03月25日
4000110691 - 末廣昭編『講座・東南アジア史第9巻「開発」の時代と「模索」の時代』 「タイ:開発と民主化のパラドクス」 (共著)
分担執筆
岩波書店, 2002年, 査読無し - 末廣昭編『岩波講座東南アジア史9 「開発」の時代と「模索」の時代』 (共著)
分担執筆
岩波書店, 2002年, 査読無し - 末廣昭編『講座東南アジア史第9巻 「開発」の時代と「模索」の時代』所収 「タイ:開発と民主化のパラドクス (共著)
分担執筆
岩波書店, 2002年, 査読無し - 赤木攻・安井三吉編『講座東アジア近現代史第5巻 東アジア政治のダイナミズム』所収 「開発・ナショナリズム・民主化:開発独裁論再考 (共著)
分担執筆
青木書店, 2002年, 査読無し - 赤木攻・安井三吉編『東アジア政治のダイナミクス』 (共著)
分担執筆
青木書店, 2002年, 査読無し - アジア経済危機と各国の労働・雇用問題:模索する改革の方向
日本労働研究機構編, 共著, タイ:経済危機への取り組みと変革の胎動
日本労働研究機構, 2000年09月30日
4538250481 - タイの経済政策:制度・組織・アクター
未廣昭・東茂樹編, 共著, 労働政策:制度化とインナーサークルの形成
アジア経済研究所, 2000年02月01日
9784258045020 - 未廣昭・東茂樹編『タイの経済政策:制度・組織・アクター』 「労働政策:制度化とインナーサークルの形成」 (共著)
分担執筆
アジア経済研究所, 2000年, 査読無し - 日本労働研究機構編『アジア経済危機と各国の労働・雇用問題:模索する改革の方向』 (共著)
分担執筆
日本労働研究機構, 2000年, 査読無し - 〈南〉かろ見た世界02東南アジア・南アジア:地域自立模索と葛藤
古田元夫編, 共著, 東南アジアにおける3つの民主化の波
大月書店, 1999年06月11日
4272200720 - 経済成長と国際緊張1950年代-70年代:東南アジアの経済発展と政治変動(世界歴史第26巻)
古田元夫編, 共著, 東南アジアの経済発展と政治変動
岩波書店, 1999年04月12日
4000108468 - 古田元夫編『〈南〉かろ見た世界02東南アジア・南アジア:地域自立模索と葛藤』 「東南アジアにおける3つの民主化の波」 (共著)
分担執筆
大月書店, 1999年, 査読無し - 世界歴史第26巻:経済成長と国際緊張1950年代-70年代 東南アジアの経済発展と政治変動 (共著)
分担執筆
岩波講座, 1999年, 査読無し - アジアの大都市[1]バンコク
田坂敏雄編, 共著, 中間層の増大と政治意識の変化
日本評論社, 1998年09月05日
453555143X - 田坂敏雄編『アジアの大都市[1]バンコク』 中間層の増大と政治意識の変化 (共著)
分担執筆
日本評論社, 1998年, 査読無し - 中間層の成長とタイ政治社会論の新動向
分担執筆
総合的地域研究, 1995年, 査読無し - タイの仏教エコロジー思想
分担執筆
-, 1994年, 査読無し
- University of Tokyo
- University of Tokyo
- Hosei Oxford Program
法政大学 - Global Internship
法政大学 - 国政政治への案内
法政大学 - 国政政治への案内
法政大学 - 東南アジアの政治と社会(2)
法政大学 - Hosei University
- 東南アジアの政治と社会(1)
法政大学 - Hosei University
- 東南アジア地域文化研究
東京大学 - 東南アジア近現代史
東京大学 - 調査と方法I(アクション・リサーチ論)
一橋大学 - Hitotsubashi University
- 社会開発論
一橋大学 - Hitotsubashi University
- 相関地域研究論
一橋大学 - Hitotsubashi University
- 東南アジア政治論4
上智大学 - Sophia University
■ Works_作品等
- 東南アジアの社会保障制度に関する比較政治学的研究
2009年 - 2012年, その他 - 国際労働力移動とタイ
2000年 - 2003年, その他 - International Labor Migration and Thailand
2000年 - 2003年, その他 - タイにおける金融危機の社会的影響
1999年 - 2001年, その他 - Social Impact of the Financial Crisis in Thailand
1999年 - 2001年, その他 - 東南アジア諸国の市民社会論の比較研究
1999年 - 2001年, その他 - Comparative Study on the Discourse on Civil Society in Southeast Asia
1999年 - 2001年, その他 - タイの経済政策決定過程の分析
1998年 - 2000年, その他 - Decision-Making Process of Economic Policies in Thailand
1998年 - 2000年, その他