SEARCH
Search Details
ABURAMOTO Mari
Faculty of Law Department of Political Science
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/mari.aburamoto
Career
■ Career
- Apr. 2020 - Present
Hosei University, 法学部政治学科, 教授 - Apr. 2019 - Mar. 2020
Hosei University, 法学部政治学科, Associate Professor - Apr. 2016 - Mar. 2019
Hokkaido University, Slavic-Eurasian Research Center, Assistant Professor - Apr. 2015 - Mar. 2016
Rikkyo University, Department of Politics, College of Law and Politics, 助教 - Apr. 2012 - Mar. 2015
日本学術振興会, 特別研究員(PD) - Apr. 2008 - Mar. 2011
日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
Research activity information
■ Paper
- プーチン期のロシアにおける官製反エリート主義とその限界:「全ロシア人民戦線」の活動を中心に
油本真理
立教法学, Mar. 2022 - 現代ロシアの選挙における操作と競争―市長選挙(2009−13年)を題材として―
油本真理
法学志林, Mar. 2020 - ロシア:中央地方関係の変遷と地方議会選挙
油本真理
山田紀彦編『権威主義体制下の地方議会選挙研究会中間成果』調査研究報告書(アジア経済研究所), Mar. 2020 - 腐敗防止の国際規範とロシア―公職者の資産公開制度を事例として―
油本 真理
国際政治, Mar. 2020, [Reviewed] - The Politics of Anti-Corruption Campaigns in Putin’s Russia: Power, Opposition, and the All-Russia People’s Front
Mari Aburamoto
Europe-Asia Studies, Apr. 2019, [Reviewed] - An Indispensable Party of Power? United Russia and Putin’s Return to the Presidency, 2011–14
Mari Aburamoto
Russian Politics, Feb. 2019, [Reviewed] - プーチン政権と選挙の正統性(特集「プーチン時代の黄昏」)
油本 真理
海外事情, Jul. 2018 - Struggle over the Regime Legitimacy in Russia : Putin's Return and the Rise of Opposition
油本 真理
ロシア・東欧研究, Mar. 2017 - Who Takes Care of the Residents? United Russia and the Regions Facing the Monetization of L'goty
Aburamoto Mari
Acta Slavica Iaponica, 2010, [Reviewed] - The evolution of the "party of power" in post-communist Russia
油本 真理
The journal of the Association of Political and Social Sciences, 2008
- ロシアにおける国家=社会関係の現在
油本真理
日本と世界の課題2025(NIRA総合研究開発機構), Jan. 2025 - プーチン体制の特質:野党・反体制派との攻防を中心に(講演録)
油本真理
ロシア・ユーラシアの社会, Oct. 2024 - プーチン政権に「NO」を突きつけられるか? 戦時下ロシアにおける選挙と野党
研究レポート(日本国際問題研究所), 22 Feb. 2024 - Book Review: Ayako Toyama, Eiji Oyamada, Politics of Anti-corruption in Southeast Asia (in Japanese)
Aburamoto Mari
Ajia Keizai, 15 Dec. 2023 - ロシアにおける「被害者ナラティヴ」とその行方
油本真理
日本と世界の課題2023(NIRA総合研究開発機構), Jul. 2023 - ウクライナ侵攻とロシア内政:大統領支持率、エリート、異論派
油本真理
河本和子編『ロシアのウクライナ侵攻』NIRA総合研究開発機構, Sep. 2022 - プーチン体制を知るための5冊(いまを読む5冊)
油本真理
外交, Mar. 2022 - インタビューで知る研究最前線:第6回 ソ連解体30年② 若手研究者の視座
油本真理; 中井遼; 東島雅昌; 岡奈津子
アジア経済, Dec. 2021 - 図書紹介 西山美久著『ロシアの愛国主義:プーチンが進める国家統合』(法政大学出版局、2018年)
油本 真理
ユーラシア研究, Feb. 2019, [Invited] - Book Review: Mischa Gabowitsch, Protest in Putin’s Russia (Cambridge, UK, and Malden, MA: Polity Press, 2017), 332 pp.
Mari Aburamoto
Acta Slavica Iaponica, May 2018 - 学界展望<旧ソ連・東欧政治史>Кынев А.В., Любарев А.Е. Партии и выборы в современной России: эволюция и деволюция. М.: Новое литературное обозрение. 2011. 792 с.
油本 真理
国家学会雑誌, 2013 - 書評 仙石学・林忠行編著『ポスト社会主義期の政治と経済―旧ソ連・東欧の比較』(2011年、北海道大学出版会)
油本 真理
ロシア・東欧研究, Mar. 2012
- 比較政治学事典 = Encyclopedia of comparative politics
日本比較政治学会, Contributor, サブナショナル権威主義
丸善出版, Jan. 2025
9784621309995 - 〔主要な業績〕現代中国の腐敗と反腐敗:汚職の諸相と土壌
菱田雅晴, Contributor, 第15章 プーチン期のロシアにおける汚職と反汚職:中国との比較を手がかりとして
法政大学出版局, Oct. 2024
9784588625503 - 〔主要な業績〕権威主義体制にとって選挙とは何か: 独裁者のジレンマと試行錯誤
山田紀彦, Contributor, 第5章「脱『統一ロシア』の試みとその限界―プーチン期のロシアにおける地方議会選挙」
ミネルヴァ書房, Feb. 2024
4623097005 - 〔主要な業績〕現代ロシア政治 (地域研究のファーストステップ)
油本 真理; 溝口 修平; 河本 和子; 松嵜 英也; 立石 洋子; 長谷川 雄之; 大串 敦; 安達 祐子; 富樫 耕介; 長島 徹; 高橋 沙奈美; 藤澤 潤; 加藤 美保子; 長谷 直哉; 岡田 美保; 小泉 悠, Editor, 第5章「政党・選挙」、第9章「ナショナリズムと国民/国家の範囲」、コラム4「アレクセイ・ナワリヌイ」、コラム5「福祉分野における国家の撤退」
法律文化社, 25 Aug. 2023
4589042797 - 〔主要な業績〕冷戦と平和共存 (ロシア革命とソ連の世紀 第3巻)
松戸清裕; 松戸 清裕; 浅岡 善治; 池田 嘉郎; 宇山 智彦; 中嶋 毅; 松井 康浩, Contributor, ポスト冷戦時代のリベラル・デモクラシー―ソ連解体後のロシアにおける民主化とその帰結
岩波書店, Aug. 2017, Not reviewed
4000282689 - 〔主要な業績〕現代ロシアの政治変容と地方: 「与党の不在」から圧倒的一党優位へ
油本 真理, Single work
東京大学出版会, 20 Mar. 2015, Not reviewed
4130362542 - 民主化と選挙の比較政治学―変革期の制度形成とその帰結
田中愛治; 久保慶一; 河野勝(編; 田中 愛治; 久保 慶一; 河野 勝, Contributor, ロシアにおける「民主化の失敗」論再考:サマーラ州の事例にみる民主化とその隘路
勁草書房, Mar. 2013, Not reviewed
432630216X
- 〔主要な業績〕ロシアの選挙における政権とマイナー野党:地方議会選挙データを用いた分析
油本真理; 鳥飼将雅
ロシア東欧学会2024年度研究大会, 09 Nov. 2024 - プーチン体制の特質:野党・反体制派との攻防を中心に
油本真理
第33回ユーラシア・セミナー, 22 Jun. 2024 - 〔主要な業績〕現代ロシアにおける政治秩序の形成と地方議会選挙
油本真理
第23回日本比較政治学会大会(書面での報告・議論), Jun. 2020 - 〔主要な業績〕腐敗防止の国際規範とロシア―公職者の資産公開制度を事例として―
油本 真理
日本国際政治学会2018年度研究大会, 03 Nov. 2018 - 〔Major achievements〕Can an Unpopular Dominant Party Mobilize the Electorate? The Kremlin’s Strategies Toward United Russia in the 2010s
Mari Aburamoto
The 9th East Asian Conference for Slavic Eurasian Studies (ICCEES East Asian Conference), 01 Jul. 2018 - No Longer Putin’s Party? Handling the Unpopularity of United Russia during Putin’s Third Term
Mari Aburamoto
BASEES Annual Conference 2017, Cambridge, UK, 01 Apr. 2017 - The Politics of Anti-Corruption Campaigns in Putin’s Russia: Power, Opposition, and the All-Russia People’s Front
Mari Aburamoto
Slavic-Eurasian Research Center 2016 Winter International Symposium “25 Years After: Post-Communism's Vibrant Diversity,”, 09 Dec. 2016, Slavic-Eurasian Research Center, Hokkaido University - プーチン再登板後のロシアにおける政権と野党—政権の正統性をめぐる攻防—
油本 真理
ロシア・東欧学会 JSSEES 2016年合同研究大会 共通論題「漂流する世界とプーチンのロシア」, 29 Oct. 2016 - Explaining Political Changes in Post-Soviet Russia: Decentralization, Centralization, and the Regional Elite Configuration
Mari Aburamoto
ICCEES IX World Congress, Makuhari, 07 Aug. 2015 - プーチン・メドヴェージェフ時代の市長選挙と「政権交代」:選挙不正をめぐる政党間競争に着目して
油本 真理
第17回日本比較政治学会大会 自由企画1「サブナショナル権威主義の比較政治学」, 27 Jun. 2015 - 現代ロシアの政治変容と地方:沿ヴォルガ地域における圧倒的一党優位の成立過程、1991−2011
油本 真理
ロシア東欧学会第42回研究大会, Oct. 2013 - The Role of Regional Elites in Establishing the "United Russia": Saratov, Samara and Ul'yanovsk, from the Mid-2000s to 2011
Mari Aburamoto
ifth East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies, Osaka, Aug. 2013 - 現代ロシアにおける政党と選挙民動員メカニズム―市場経済移行下の「社会契約」に着目して―
油本 真理
第14回日本比較政治学会大会、北海道大学, Jun. 2011 - The Dissolution of the Soviet Social Contract? Welfare Politics in the Regions of Post-Soviet Russia
Mari Aburamoto
ICCEES (International Council for Central and East European Studies) VIII World Congress, Stockholm, Jul. 2010 - Становление и функционирование правящей партии
Мари Абурамото
II Форум Молодых Политологов: V всероссийский конгресс политологов, Nov. 2009 - The Partial Federalization of United Russia in the Putin Era: The Case of Khabarovsk Krai under the Monetization of L’goty
Mari Aburamoto
First East Asian Conference for Slavic Eurasian Studies, Sapporo, Mar. 2009
- JAPAN ASSOCIATION OF INTERNATIONAL RELATIONS
- JAPANESE POLITICAL SCIENCE ASSOCIATION
- THE JAPANESE ASSOCIATION FOR RUSSIAN AND EAST EUROPEAN STUDIES
- JAPANESE SOCIETY FOR THE STUDY OF THE RUSSIAN HISTORY
- JAPAN ASSOCIATION FOR COMPARATIVE POLITICS
- Correlation between Changes in Political Parties and Changes in Social Policy
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Hokkaido University
Apr. 2020 - Mar. 2024 - A Study to elucidate corruption paradox in contemporary China
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Hosei University
Apr. 2017 - Mar. 2022 - Economic policies of emerging democracies in the post-neoliberal period
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Hokkaido University
Apr. 2016 - Mar. 2020 - 現代ロシアにおける政治体制と選挙:選挙の公正性をめぐるポリティクス
Apr. 2016 - Mar. 2020 - オルタナティヴなき政治空間の生成:移行期ロシアにおける政党政治の展開をめぐる研究
Apr. 2012 - Mar. 2015
- ロシア大統領選挙
lecturer
かわさき市民アカデミー, 『選挙で見る2024年の世界情勢』, 18 Nov. 2024 - ロシア大統領選挙:プーチン政権のこれまでとこれから
lecturer
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター, 第60回北大祭研究所・センター合同一般公開, 02 Jun. 2018 - 現代ロシアの家族政策 : 国家における「母」の役割を中心に
lecturer
北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター平成28年度公開講座 「スラブ・ユーラシア社会におけるジェンダーの諸相 」, 27 May 2016
- 「ロシア国民の願望に響く、プーチン氏の主張」<シリーズ評論・ウクライナ侵攻3年>
北海道新聞, Feb. 2025, Paper - 『PATRIOT』反体制派活動の手記
日本経済新聞, この1冊, 04 Jan. 2025, Paper - 見通せぬ「プーチン後」
毎日新聞, 08 May 2024, Paper - 大統領選後のロシア(上)
日本経済新聞, 経済教室, 28 Mar. 2024, Paper - ナワリヌイ氏とは プーチン宮殿暴いた希望の星の「想定された死」
朝日新聞(デジタル), 01 Mar. 2024, Paper - 視点 ウクライナ危機(インタビュー記事)
読売新聞, 01 Feb. 2024, Paper