SEARCH
Search Details
HIROSE Katsuya
Faculty of Law Department of Political Science
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/read0147012
Researcher information
■ Degree
■ Research Keyword
■ Field Of Study
■ Research Keyword
■ Field Of Study
Career
■ Career
- Apr. 2012 - Present
法政大学大学院公共政策研究科, 公共政策学専攻, 教授 - Apr. 1995 - Present
法政大学法学部, 政治学科, 教授 - 01 Apr. 2012
法政大学大学院公共政策研究科, 公共政策学専攻, 教授 - 01 Apr. 1995 - 31 Mar. 2012
法政大学大学院政治学研究科, 政治学専攻, 教授 - Apr. 1995 - Mar. 2012
法政大学大学院政治学研究科, 政治学専攻, 教授 - Sep. 1998 - Aug. 1999
London School of Economics and Political Science, Government Department, Academic Visitor - Sep. 1987 - Mar. 1995
法政大学法学部, 政治学科, 助教授 - Sep. 1991 - Aug. 1993
London School of Economics and Political Science, Government Department, Research Scholar
- 01 Apr. 1983 - 31 Mar. 1987, The University of Tokyo Graduate School, Graduate School, Division of Law and Politics, Major in Politics
- Apr. 1983 - Mar. 1987, The University of Tokyo Graduate School, Graduate School, Division of Law and Politics, Major in Politics
- Apr. 1981 - Mar. 1983, The University of Tokyo Graduate School, Graduate School, Division of Law and Politics, Major in Politics
Research activity information
■ Award
■ Paper
■ Paper
- 震災以降の地方政治と全国メディア報道のあり方
Journalism, Aug. 2011 - 議会基本条例の主要項目と自治体改革への意義
マッセOSAKA研究紀要, May 2011 - 地方議会改革の動向と可能性 — 議会報告会の実践から考える
都市問題, Mar. 2011 - 議会改革と自治体の政策意思の集約 — 二元代表制下のマニフェストと議決権
地域政策, Mar. 2011 - 電子政府、電子自治体 — 基盤整備に一定の成果、問われるユーザビリティ
ジュリスト, Aug. 2008
- 自治体の議員、議会と大震災
ガバナンス, 01 Mar. 2012 - 分権時代の自治体議員の役割
ガバナンス, 01 Jun. 2011 - 議会基本条例の拡がりと議会改革の方向性
地方議会人, May 2011 - 地方議会の改革がめざすもの
生活経済政策, Mar. 2011 - 「首長と議会」をめぐる論点
ガバナンス, 01 Feb. 2011 - 地方議会新時代における議員像
KOMEI, Feb. 2011 - 議会改革の現状と課題
私たちの広場, Jan. 2011 - 自治体議会の危機の所在 — 問われる議事機関としての存在意義
月刊自治研, Oct. 2010 - 議会基本条例の意義と議会改革の可能性
ガバナンス, Aug. 2010 - 議会内閣制への対案 — 議会を市民のものにするグランドデザイン
地方自治職員研修, Jul. 2010 - 納得性を高めるために — 横断的な政策調整と議会との関係
地方自治職員研修臨時増刊「施設マネジメントの再構築」, 15 Mar. 2010 - EC政策過程とヨーロッパにおける都市間競争
『都市問題』第86巻第5号 東京市政調査会, May 1995 - 責任ある平和保障政策をめざして
『もっと知りたい日本国憲法(Vision21シリーズ市民が政治を変える3)』ほんの木, Feb. 1995 - 情報技術と行政事務
行政学講座 第5巻「業務の執行」 有斐閣, Nov. 1994 - Goverment and administration under Liberal Democrat Rule
Turning Japanese?: Britain with a Permanent Party of Government Lawrence&Wishart(London, UK), Nov. 1994 - 国境を越えた自治体間協力-欧州統合と政府間関係
季刊自治体学研究第57号 神奈川県自治総合研究センター, Jun. 1993 - 行政におけるコミュニケーション過程の変容
『社会環境と行政』(財)行政管理研究センター, Jan. 1993 - シビリアン・コントロール(中項目)
『TBSブリタニカ国際大百科事典』, 1993 - 欧州統合と「ヨーロッパの中の地方自治体」
(財)自治体国際化協会, Dec. 1992 - 西欧諸国における安全保障技術協力
『EC対外政策の新展開』(財)行政管理研究センター, Mar. 1991 - 人の移動―EC域内市場における専門職の移動の自由
『EC統合と行政の変化』(財)行政管理研究センター, Mar. 1990 - 戦後「防衛政策システム」における政治と軍事
『近代化過程における政軍関係(日本政治学会年報1989年)』, Jan. 1990 - 1992年ヨーロッパ統一市場と行政改革
『西欧諸国の行政改革(Ⅱ)』(財)行政管理研究センター, Mar. 1989 - 日本の防衛中枢組織における政策統制の限界 ―1970年代の防衛計画を事例として
東京大学博士論文, Mar. 1987 - 軍事専門職業論の論理構造とその限界
『思想』, Jul. 1983 - 『客体的文民統制論』の論理構造とその限界
東京大学 修士論文, Mar. 1983
- 議会改革白書 2015年版
Editor
生活社, 31 Oct. 2015, Not reviewed - 議会改革白書 2014年版
自治体議会改革フォーラム, Joint work
生活社, 30 Nov. 2014, Not reviewed - 議会改革白書 2013年版
自治体議会改革フォーラム, Joint work
生活社, Jul. 2013, Not reviewed - 議会改革白書 2012年版
自治体議会改革フォーラム, Joint work
生活社, Jul. 2012, Not reviewed - 議会改革白書 2011年版
自治体議会改革フォーラム, Editor
生活社, 30 Jul. 2011, Not reviewed - 「民主主義の舞台」をめざして–自治体議会の新展開
Single work
ぎょうせい, 01 Jun. 2011, Not reviewed - 議会改革白書 2010年版
自治体議会改革フォーラム, Editor
生活社, 19 Mar. 2010, Not reviewed
9784902651225 - 「議員力」のススメ
Single work
ぎょうせい, Jan. 2010, Not reviewed
9784324088913 - 議会改革白書 2009年版
自治体議会改革フォーラム, Editor
生活社, 03 Mar. 2009, Not reviewed
9784902651171 - 成果に結びつくITガバナンス
財団法人; 日本都市センター, Supervisor
財団法人日本都市センター, 30 Mar. 2007, Not reviewed
9784930991737 - インターネットが変える世界
古瀬幸広; 廣瀬克哉, Joint work
岩波新書, Feb. 1996, Not reviewed - 官僚と軍人
Single work
岩波書店, Mar. 1989, Not reviewed
- 議会改革と住民
自治創造学会2012年大会, 11 May 2012, 自治創造学会 - 自治体を取り巻く環境変化—新しい時代に開いた「政策の窓」をどう活かすのか
公共政策フォーラム 2010 in 草津, 24 Oct. 2010, 日本公共政策学会 - 地方議会
日本自治学会研究会, 23 Nov. 2008, 日本自治学会 - 議会基本条例の広がりと現在の議会改革の方向性
日本地方自治学会研究会, 08 Nov. 2008, 日本地方自治学会 - 自治体議会制度改革に向けて
日本公共政策学会研究大会, 10 Jun. 2007, 日本公共政策学会 - ローカルマニフェスト
日本自治学会研究会, 18 Nov. 2006, 日本自治学会 - E-Government without Users? - the case of Japan
日本公共政策学会2006年度研究大会, 11 Jun. 2006, 日本公共政策学会