SEARCH
Search Details
SUGISAKI Kazuhisa
Faculty of Law Department of Political Science
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/7000007774
Career
■ Career
- Sep. 2015 - Present
京都造形芸術大学, 通信教育部歴史遺産コース(「歴史遺産Ⅱ-1A(文化遺産学基礎)」, 非常勤講師 - Apr. 2015 - Present
法政大学, 現代福祉学部, 兼担講師 - Apr. 2014 - Present
法政大学, 大学院公共政策研究科公共政策学専攻公共マネジメントコース, 教授 - Apr. 2014 - Present
法政大学, 法学部政治学科, 教授 - Apr. 2008 - Present
東京理科大学, 理工学部建築学科(「都市計画」担当), 非常勤講師 - Apr. 2019 - Mar. 2021
法政大学, 大学院公共政策研究科公共政策学専攻, 主任 - Apr. 2017 - Mar. 2018
法政大学, 法学部, 教授会副主任 - Apr. 2015 - Mar. 2017
法政大学, 大学院公共政策研究科, 研究科長 - Apr. 2012 - Mar. 2014
Machizukuri Coordinator,Kyoto Center for Community Collaboration, まちづくりコーディネーター - Apr. 2011 - Mar. 2014
法政大学, 現代福祉学部福祉コミュニティ学科(「住民参加の手法」担当), 兼任講師 - Apr. 2008 - Mar. 2010
跡見学園女子大学, マネジメント学部(「文化とまちづくり」担当), 兼任講師 - Apr. 2008 - Mar. 2010
駒沢女子大学, 人文学部(「都市構造論」「都市文化論」担当), 非常勤講師 - Oct. 2008 - Mar. 2009
国士舘大学, 理工学部建築学群(「福祉のまちづくり」担当), 非常勤講師 - Apr. 2006 - Mar. 2009
Nerima Urban Development Corporation, Community Design Center, Researcher - Apr. 2005 - Mar. 2006
Nerima Urban Development Corporation, Community Design Center, Researcher - Oct. 2004 - Mar. 2005
The University of Tokyo, Department of Urban Engineering,Graduate School,Division of Engineering, Cooperation researcher
- 01 Oct. 1999 - 30 Sep. 2004, The University of Tokyo, Graduate School, Division of Engineering, Department of Urban Engineering
- Oct. 1999 - Sep. 2004, The University of Tokyo, Graduate School, Division of Engineering, Department of Urban Engineering
- Apr. 1997 - Mar. 1999, Tokyo University of Science, Graduate School, Division of Science and Engineering, Department of Architecture
- Apr. 1993 - Mar. 1997, Tokyo University of Science, Faculty of Science and Engineering, Department of Architecture
- Sep. 2019 - Present
下京区区民まちづくり会議顧問, 京都府京都市 - Apr. 2019 - Present
大和市街づくり推進会議会長, 神奈川県大和市 - Apr. 2017 - Present
横浜市地域まちづくり推進委員会ヨコハマ市民まち普請部会長, 神奈川県横浜市 - Jan. 2017 - Present
入間川河川敷利用調整協議会委員, 埼玉県狭山市 - Aug. 2016 - Present
理事, 特定非営利活動法人アーバンデザインセンター茅ヶ崎 - May 2016 - Present
和光市市民参加推進会議委員長, 埼玉県和光市 - Jul. 2015 - Present
公共事業評価委員会委員長, 埼玉県所沢市 - May 2015 - Present
瀬谷中央公園こどもログハウス指定管理者選定委員会委員長, 神奈川県横浜市 - May 2015 - Present
瀬谷区地区センター及び横浜市瀬谷和楽荘指定管理者選定委員会委員長, 神奈川県横浜市 - Apr. 2015 - Present
地域まちづくり推進委員会委員, 神奈川県横浜市 - Jun. 2014 - Present
まちづくり相談委員, (公財)都市計画家協会 - Sep. 2010 - Present
まちづくり専門家登録, 京都府宇治市 - Aug. 2010 - Present
街づくり専門家登録, 神奈川県大和市 - Feb. 2009 - Present
街づくりアドバイザー登録, 埼玉県所沢市 - 2007 - Present
監事, 特定非営利活動法人都市空間の定点観測研究会 - May 2024 - Mar. 2027
公益財団法人日本ナショナルトラスト支援事業委員会委員, 公益財団法人日本ナショナルトラスト - Oct. 2022 - Jun. 2026
京都市空き家等対策協議会委員, 京都府京都市 - Apr. 2024 - Mar. 2026
千代田区入札監視委員会委員及び千代田区施工能力,・地域貢献等審査型総合評価審査委員会委員, 東京都千代田区 - Apr. 2020 - Mar. 2026
まちづくり活動助成審査委員会委員, 公益財団法人練馬区環境まちづくり公社 - Oct. 2017 - Jan. 2026
白井市まちづくり審議会委員, 千葉県白井市 - Dec. 2017 - Nov. 2025
練馬区都市計画審議会まちづくり・提案担当部会委員および開発調整担当部会委員, 東京都練馬区 - Oct. 2019 - Sep. 2025
世田谷区都市計画審議会委員, 東京都世田谷区 - May 2023 - May 2025
東京都財産価格審議会委員, 東京都 - Mar. 2023 - Mar. 2025
史跡江戸城外堀跡保存活用計画策定委員会, 東京都千代田区 - Jul. 2022 - Mar. 2025
中村橋駅周辺まちづくり検討会委員, 東京都練馬区 - Nov. 2022 - Mar. 2024
和光市協働推進懇話会委員, 埼玉県和光市 - Sep. 2022 - Mar. 2024
千代田区まちづくりプラットフォームの在り方検討会委員, 東京都千代田区 - Apr. 2017 - Mar. 2024
西東京市建築審査会委員, 東京都西東京市 - Sep. 2022 - Mar. 2023
和光市協働推進懇話会委員, 埼玉県和光市 - Jul. 2022 - Mar. 2023
千代田区基本構想懇談会委員, 東京都千代田区 - Apr. 2022 - Mar. 2023
藤久保地域拠点施設整備等事業者選定委員会, 埼玉県三芳町 - Jun. 2021 - Mar. 2023
次世代に引き継ぐ淵野辺駅南口周辺のまちづくり有識者協議会, 神奈川県相模原市 - Feb. 2021 - Oct. 2021
入間小学校跡地利活用事業者選定委員会, 埼玉県狭山市 - Sep. 2019 - Jun. 2021
藤久保地域拠点施設基本計画検討委員, 埼玉県三芳町 - Oct. 2019 - Oct. 2019
入間川河川敷飲食施設出店者選定委員会委員, 埼玉県狭山市 - 01 Oct. 2019
世田谷区都市計画審議会, 東京都世田谷区 - Apr. 2017 - Mar. 2019
大和市街づくり推進会議委員, 神奈川県大和市 - Aug. 2015 - Mar. 2019
空き家再生・活用モデル事業審査会審査員, 福岡県八女市 - Sep. 2017 - Mar. 2018
平成29年度京都市景観市民会議委員, 京都府京都市 - Jun. 2017 - Mar. 2018
神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会委員, 東京都北区教育委員会 - Aug. 2016 - Mar. 2018
三郷中央地区交流施設整備等事業に関する審査委員会委員, 埼玉県三郷市 - Jul. 2016 - 2018
認定都市プランナー評価委員会委員, (一社)都市計画コンサルタント協会 - 01 Dec. 2017
都市計画審議会開発調整担当部会委員, 東京都練馬区 - Dec. 2015 - Nov. 2017
都市計画審議会まちづくり・提案担当部会委員, 東京都練馬区 - Apr. 2016 - Mar. 2017
王子駅周辺まちづくりグランドデザイン策定検討会委員, 東京都北区 - Apr. 2016 - Mar. 2017
王子駅周辺まちづくりグランドデザイン策定にぎわい・活性化検討部会 部会長, 東京都北区 - Apr. 2015 - Mar. 2017
横浜市地域まちづくり推進委員会ヨコハマ市民まち普請部会委員, 神奈川県横浜市 - Dec. 2016 - Dec. 2016
旧中央公民館等跡地利活用事業者選定委員会委員, 埼玉県狭山市 - May 2016
市民参加推進会議委員長, 埼玉県和光市 - Sep. 2015 - Mar. 2016
インクルーシブ社会づくり研究会委員, ポリテック・エイディディ - Apr. 2015
地域まちづくり推進委員会ヨコハマ市民まち普請部会委員, 神奈川県横浜市 - Apr. 2015
公共事業評価委員会委員長, 埼玉県所沢市 - Mar. 2007 - Jun. 2014
公共事業評価委員会 委員, 埼玉県所沢市 - Jul. 2009 - May 2014
編集委員会委員, 日本都市計画学会 - Jul. 2009 - May 2014
editorial committee member, The City Planning Institute of Japan - Mar. 2011 - Mar. 2014
まちづくりコンサルタント登録, 東京都杉並区 - 2012 - 2014
理事, 特定非営利活動法人PI-Forum - Jun. 2012 - Mar. 2013
まちづくり会議委員, 公益財団法人としま未来文化財団 - Nov. 2009 - Mar. 2010
景観計画・条例市民協議会 会長, 埼玉県所沢市 - Jun. 2009 - Mar. 2010
景観計画検討委員会 委員, 東京都練馬区 - Apr. 2005 - Mar. 2010
行政経営推進委員会 委員, 埼玉県所沢市 - Feb. 2004 - Mar. 2010
協働まちづくり提案調整会議 委員長, 千葉県流山市 - 2002 - 2009
理事, 特定非営利活動法人まちしゅう - Mar. 2008 - Mar. 2008
流山市民活動推進センター業務委託選考委員会 委員, 千葉県流山市 - Jul. 2001 - Jul. 2005
理事, 特定非営利活動法人練馬まちづくりの会
Research activity information
■ Award
■ Paper
■ Social Contribution Activities
■ Paper
- 都市計画・建築における市民参加の歴史
杉崎和久
建築雑誌, 01 Jun. 2022, [Invited]
Corresponding - DESIGN AND VISITORS’ EVALUATION OF URBANISM PLACES EXHIBITION 2018
Naoto NAKAJIMA; Masayoshi NAGANO; Kazuhisa SUGISAKI; Taku NAKANO; Satoshi SONODA; Tetsuya TAKANO; Ryuzo HASEGAWA; Shoko YUZAWA
AIJ Journal of Technology and Design, 01 Jun. 2020, [Reviewed] - 対話で継承される伝統的街並みー京都市姉小路界隈における20年間の活動よりー
杉崎和久
2019年度日本建築学会大会(北陸)都市計画部門研究協議会資料, 01 Sep. 2019, [Invited] - GPS Cellular Phones for Participatory Policy-Making: An Experiment With the Umi-Aruki System
Masahiro Matsuura; Hidenori Watanave
Asian Politics & Policy, 2011, [Reviewed] - 川崎・戸手四丁目河川敷地区の経年的住環境運営に関する研究
新井信幸; 大月敏雄; 井出建
住宅総合研究財団研究論文集, 2007, [Reviewed] - 市民参加による計画策定におけるアウトリーチ活動の効果に関する考察 : 埼玉県深谷市都市マスタープラン策定プロセスを事例として
杉崎 和久; 小泉 秀樹; 大方 潤一郎
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 25 Oct. 2003, [Reviewed] - 用語「まちづくり」に関する文献研究(1945〜1959)
渡辺 俊一; 杉崎 和久; 伊藤 若菜; 小泉 秀樹
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 28 Oct. 1997, [Reviewed]
- 資料継承に向けた試行としての公開資料整理会
杉崎和久
ライブラリーリソースガイド, 12 May 2023, [] - コロナ禍での2年間を経た気づき
杉崎和久
再開発コーディネーター, 15 May 2022, [] - 7152 地域情報を共有するまちづくりフラッグの開発(商業空間のマネジメント,都市計画)
饗庭 伸; 真鍋 隆太郎; 川原 晋; 井上 高臣; 杉崎 和久
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 20 Jul. 2010 - 7586 参加型計画策定における「気づき」と「学び合い」による課題共有方法に関する取組 : 練馬区福祉のまちづくり総合計画普及参画部会の事例より(まちづくり,都市計画)
杉崎 和久; 小野 慎吾; 寺島 薫
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 31 Jul. 2005 - 7296 深谷市都市マスタープラン : 「街なか再生」部分の内容とその実現における課題(都市マスタープラン,都市計画)
村山 顕人; 小泉 秀樹; 杉崎 和久; 真鍋 陸太郎; 小島 康太朗; 宮森 一郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 31 Jul. 2004 - 7566 多様な市民からのまちづくり情報収集を目的としたまちづくりキャラバン隊の取り組み : 岐阜県山県市の事例より(まちづくりと都市デザインの手法(1),都市計画)
杉崎 和久; 真鍋 陸太郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 31 Jul. 2004 - 7510 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その3 NPO法人深谷にぎわい工房の設立とその活動(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
村山 顕人; 小泉 秀樹; 杉崎 和久; 真鍋 陸太郎; 小島 康太朗; 宮森 一郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jul. 2003 - 7509 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その2 都市MPモニタリング指標選定ワークショップの試み(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
杉崎 和久; 小泉 秀樹; 村山 顕人; 真鍋 陸太郎; 小島 康太朗; 宮森 一郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jul. 2003 - 7508 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会提案後の展開 : その1 策定委員会における協議とまちづくりアンケートの実施(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
小島 康太朗; 村山 顕人; 小泉 秀樹; 杉崎 和久; 真鍋 陸太郎; 宮森 一郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jul. 2003 - 7328 市民参加のマスタープランづくり : その4 まとめと今後の課題(住民参加と計画づくり,都市計画)
吉村 輝彦; 杉崎 和久; 熊澤 輝一; 原料 幸彦
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jul. 2003 - 7327 A Study on Urban Master Planning through Public Participation : Part 3. Case Study of Machi-Zukuri Plan in Manazuru Town
KUMAZAWA Terukazu; SUGISAKI Kazuhisa; NISHIKIZAWA Shigeo; HARASHINA Sachihiko
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. F-1, Urban planning, building economics and housing problems, 30 Jul. 2003 - 7326 A Study on Urban Master Planning through Public Participation : Part 2. Summary of Investigation Results
TAKAGI Soichiro; NISHIKIZAWA Shigeo; SUGISAKI Kazuhisa; HARASHINA Sachihiko
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. F-1, Urban planning, building economics and housing problems, 30 Jul. 2003 - 7325 A Study on Urban Master Planning through Public Participation : Part 1. Framework of Study
NISHKIZAWA Shigeo; HARASHINA Sachihiko; YOSHIMURA Teruhiko; SUGISAKI Kazuhisa; TAKAGI Soichiro
Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. F-1, Urban planning, building economics and housing problems, 30 Jul. 2003 - 情報交流を重視した地区レベルの計画立案の試み : 練馬区石神井公園駅周辺地区を事例として
杉崎 和久; 小泉 秀樹; 大方 潤一郎
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 15 Oct. 2002 - 市民の自律的まちづくり提案活動を支援する情報提供に関する研究 : 深谷市都市マスタープランまちづくり協議会の活動を事例として
小島 康太朗; 三浦 聖樹; 杉崎 和久; 小泉 秀樹
都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning, 15 Oct. 2002 - 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会による提案づくり : その3 中心市街地活性化班の結成とその役割(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
一宮 崇宏; 村山 顕人; 小泉 秀樹; 真鍋 陸太郎; 杉崎 和久; 三浦 聖樹; 小島 康太朗; 宮森 一郎
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jun. 2002 - 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会による提案づくり : その2 情報交流手法の効果(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
杉崎 和久; 小泉 秀樹; 小島 康太朗; 三浦 聖樹; 宮森 一郎; 真鍋 陸太郎; 村山 顕人; 一宮 崇宏
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jun. 2002 - 深谷市都市マスタープラン : まちづくり協議会による提案づくり : その1 計画策定プログラム概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
小島 康太朗; 小泉 秀樹; 杉崎 和久; 三浦 聖樹; 宮森 一郎; 真鍋 陸太郎; 村山 顕人; 一宮 崇宏
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jun. 2002 - 7008 まちづくりNPOが地区レベルのまちづくりに果たす役割についての考察 : 練馬まちづくりの会によるCATプロジェクトを通じて(参加とまちづくり,都市計画)
杉崎 和久
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 31 Jul. 2001 - 7337 1960年代のまちづくりにおける専門家の役割 : 北品川周辺地区を対象として
曽我部 玲; 杉崎 和久; 渡辺 俊一; 伊藤 史子
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 31 Jul. 2000 - 7269 用語「まちづくり」の成立過程(1945-1975)
杉崎 和久; 高橋 英子; 伊藤 若菜; 渡辺 俊一; 小泉 秀樹
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 30 Jul. 1997
- 〔主要な業績〕図説 都市計画
澤木昌典・嘉名光市 編著; 武田裕之・岡井有佳・松本邦彦・杉崎和久・清水陽子・加我宏之・栗山尚子・吉田長裕・武田重昭・越山健治・佐久間康富・松中亮治・大庭哲治 著, Joint work, 4章 地区計画と建築物のコントロール
学芸出版社, 01 Nov. 2022, Not reviewed
9784761528324 - まちづくりプラットフォーム
Joint work, 卯月盛夫、杉崎和久、朝比奈ゆり、土井良浩、角屋ゆず、藤倉智弘、肥山美奈子、市川徹、深江多美子
萌文社, 22 Mar. 2022, Not reviewed
9784894913981 - 都市科学事典
Contributor
春風社, 08 Mar. 2021
9784861107344 - 生きた景観マネジメント
嘉名光市; 大影佳史; 栗山尚子; 阿久井康平; 麻生美希; 阿部貴弘; 阿部大輔; 大野整; 佐藤宏亮; 志村秀明; 杉崎和久; 髙野哲矢; 中島宏典; 沼田麻美子; 原田栄二; 松井大輔; 山下裕子; 三宅諭, Joint work, 第Ⅱ部第2章第5節「「まち衆」にゆおる景観マネジメント」
鹿島出版会, 09 Feb. 2021
9784306073579 - 小さな空間から都市をプランニングする
武田重昭; 佐久間康富; 阿部大輔; 杉崎和久; 松本邦彦; 髙木尚哉; 有田義隆; 栗山尚子; 石原凌河; 片岡由香; 白石将生; 吉田哲; 山崎義人; 松宮未来子; 片桐新之介; 南愛; 穂苅耕介, Joint editor, 1章「10攻めの対話で継承する|姉小路界隈(京都市)― 規制と協議で守りながら開くまちなみと暮らし」、「14隙間の活動を地域価値として見出す|五条界隈(京都市)― 小商いからはじまるエリアリノベーション」、2章2・2「プランニングマインド|都市全体を見つめる計画的思考」
学芸出版社, 21 Apr. 2019
9784761526986 - 日本都市史・建築史事典
Contributor
丸善出版, 21 Nov. 2018
9784621302460 - 都市計画とまちづくりがわかる本 第二版
Contributor, 都市計画とまちづくりの権限, 伊藤雅春・小林郁雄・澤田雅浩・野澤千絵・真野洋介・山本俊哉 編著
彰国社, 10 Jul. 2017, Not reviewed
9784395320936 - コミュニティ事典
Contributor, まちづくり、「まちづくり」の類似概念、参加と合意形成の技法、まちづくりセンター
春風社, 30 Jun. 2017, Not reviewed
9784861105388 - コミュニティデザイン学: その仕組みづくりから考える
Contributor, 第1章 総合的支援の構築――「まちづくりセンター」によるエンパワーメント
東京大学出版会, 30 Sep. 2016, Not reviewed
9784130611336 - 空き家の手帖:放っておかないための考え方・使い方
六原まちづくり委員会; ぽむ企画, Contributor, 空き家対策特別措置法の制定について
学芸出版社, 17 Sep. 2016, Not reviewed
9784761513658 - まちづくりの仕事ガイドブック まちの未来をつくる63の働き方
Contributor, まちづくりセンター[自治体]
学芸出版社, 05 Sep. 2016, Not reviewed
9784761513634 - 子供見守りプラン作成ハンドブック
Contributor
東京都, Mar. 2012, Not reviewed - 人口減少時代の都市計画
大西隆; 明石達生; 岸井隆幸; 遠藤薫; 長島俊夫; 小泉秀樹; 松本昭; 杉崎和久, Joint work, 8-6 東京都練馬区 都市マスタープラン策定を契機とした主体づくりと仕組みづくりの相互作用的展開
学芸出版社, 25 Feb. 2011, Not reviewed
9784761525033 - Innovations in Collaborative Urban Regeneration
Contributor, 4.Role of Information and Communication Technologies in Urban Regeneration
Springer Japan, Jun. 2010, Not reviewed
9784431992639 - 住民主体の都市計画
Contributor, 1-1 借地組合の契約にはじまる環境維持活動、8-1 きっかけとしての公募型助成金事業
学芸出版社, 10 Mar. 2009, Not reviewed
9784761531720 - まちづくり百科事典
Contributor, 1.1.3戦後期における「まちづくり」の展開、1.2.1戦後復興期における歴史家・実践家のよるまちづくり論、1.2.7まちづくりにおける参加手法の追求、1.2.11PIとまちづくり、2.3.1まちづくりの様相と事例の概要
丸善, 18 Jul. 2008, Not reviewed
9784621080047 - 新しい自治のしくみづくり
Contributor, 住民による身近な生活空間の維持・創造
ぎょうせい, 10 Jul. 2006, Not reviewed
9784324078051 - 市民参加と合意形成
原科幸彦; 村山武彦; 朝倉暁生; 松本安生; 小泉秀樹; 錦澤滋雄; 高木聡一郎; 熊澤輝一, Others, 社会的合意に向けてのアウトリーチ
学芸出版社, 10 Sep. 2005, Not reviewed
- Jun. 2014 - Present
コミュニティ政策学会 - Sep. 2010 - Present
日本造園学会 - Apr. 2007 - Present
日本福祉のまちづくり学会 - Apr. 2004 - Present
計画行政学会 - Apr. 1997 - Present
The City Planning Institute of Japan - Apr. 1997 - Present
Architectural Institute of Japan
■ Social Contribution Activities