SEARCH
Search Details
OZATO Tomoko
Institute for Okinawan studies
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/tomoko_ozato
Research activity information
■ Paper
- 沖縄学における仲原善忠-仲原の初期論考「沖縄人と新道徳」の検討
大里知子
法政大学沖縄文化研究所, Mar. 2024 - 沖縄近代史研究と歴史認識
大里 知子
沖縄関係学研究会論集, Dec. 1999 - 関東大震災時の自由学園のボランティア活動
大里 知子
自由学園年報, Oct. 1998 - 中野好夫文庫資料-「集成刑法問題」に関して
大里 知子
沖縄関係学研究会論集, Jun. 1997 - 親泊康永と賀川豊彦
大里 知子
雲の柱, Jun. 1996 - 沖縄学・沖縄研究の動向(歴史学)沖縄関係学を考えるために
大里 知子
沖縄関係学研究会論集, May 1995 - 賀川豊彦のセツルメント運動(Ⅱ)本所基督教産業青年会を中心にして
大里 知子
賀川豊彦研究, Mar. 1993 - 賀川豊彦のセツルメント運動(Ⅰ)本所基督教産業青年会を中心にして
大里 知子
賀川豊彦研究, Nov. 1992
- 法政大学沖縄文化研究所50年の歩みーHOSEIミュージアム企画展「沖縄を知り、考え、つながる」
HOSEIミュージアム紀要, 06 Mar. 2023 - 法政大学沖縄文化研究所蔵琉球関係史料目録 刊行にあたって
法政大学沖縄文化研究所蔵琉球関係史料目録, Mar. 2023 - 法政大学沖縄文化研究所創立50周年記念HOSEIミュージアム企画展「沖縄を知り、考え、つながる」について
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Aug. 2022 - 第39回東恩納寛淳賞 我部政男氏の人と業績
琉球新報, 29 Mar. 2022 - 真栄平房昭著『琉球海域史論』(上・下)書評
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Aug. 2021 - 久万田晋・三島わかな編『沖縄芸能のダイナミズム 創造・表象・越境』(書評)
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Mar. 2021 - HOSEIミュージアム:デジタルアーカイブにおける伊波普猷資料の公開について
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Mar. 2020 - 後藤乾一著『「南進」する人びとの近現代史―小笠原諸島・沖縄・インドネシア』(書評)
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Mar. 2020 - 沖縄資料センターから法政大学沖縄文化研究所へ―中野好夫・新崎盛暉の格闘とその継承
沖縄文化研究, 31 Mar. 2020 - 仲程昌徳著『沖縄文学史粗描―近代・現代の作品を追って』『沖縄文学の100年』『ひめゆり平和祈念資料館 資料集6 館の宝物―『感想文集ひめゆり』を開く』(文献紹介)
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Mar. 2019 - <東京・結・琉球フォーラム>「知らない・知りたい沖縄」(報告)
法政大学沖縄文化研究所所報, 31 Mar. 2018 - 第49回琉大史学会大会シンポジウム「沖縄女性史を考える」に参加して
琉大史学, Dec. 2017 - 「小笠原の歳月」(解説)
大里 知子
小笠原(特集:大里知彦著「小笠原の歳月」), Apr. 2017 - 宮平真弥著『琉球独立への本標』(書評)
大里 知子
沖縄文化研究所所報, Mar. 2017 - 海域の植民地、その映像と記録-「北進日本」と「海の生命線」が語るもの
大里 知子
沖縄文化研究所所報, Aug. 2016 - 米国人「マクゴハン」の沖縄滞在について
大里 知子
沖縄研究資料(琉球沖縄本島取調書), Mar. 2014 - 自由学園関係資料データベースの構築と運用
自由学園100年史事業報告書, May 2013 - 「琉球八重山嶋取調書」にみる八重山開墾事業と謝花昇
大里 知子
沖縄研究資料(琉球八重山嶋取調書 全Ⅲ), Mar. 2006
- いま沖縄をどう語るか : ジャーナリズムの現場から
新崎盛吾; 松元剛; 謝花直美; 佐古忠彦; 鎌倉,英也; 明田川融; 大里知子, Contributor, 東京で「沖縄」を研究するということ-法政大学沖縄文化研究所とは
高文研, Feb. 2024
9784874988718 - なでしこ : 公益財団法人小笠原協会所蔵小笠原諸島・父島大村尋常高等小学校文集
後藤, 乾一; 大里, 知子, Joint editor, 『なでしこ』からみた昭和初期における小笠原の子どもの生活と教育
めこん, Oct. 2022 - つながる沖縄近現代史 : 沖縄のいまを考えるための十五章と二十のコラム
前田, 勇樹; 古波藏, 契; 秋山, 道宏編, Contributor, 人類館事件(コラム8)
ボーダーインク, Nov. 2021
9784899824169 - 想像の沖縄:その時空間からの挑戦―第5回沖縄研究国際シンポジウム報告書
大里 知子, Contributor, 社会改良主義と『義人謝花昇伝』
第5回沖縄研究国際シンポジウム実行委員会, 01 Aug. 2015, Not reviewed
4880084565 - 想像の沖縄:その時空間からの挑戦
沖縄研究国際シンポジウム実行委員会編, Joint work, 社会改良主義と『義人謝花昇伝』
新宿書房, 2015 - 沖縄県史(各論編5)近代
大里 知子, Contributor, 第2部 県令と沖縄統治ー官僚知事の系譜
沖縄県教育委員会(2011年3月 編集工房東洋企画より復刻版刊行), 2011, Not reviewed - 近現代考古学の射程―今なぜ近現代を語るのか (考古学リーダー (3))
大里 知子, Contributor, モノ・教具からみる「近代化」教育ー自由学園の「時」に関する資料から
六一書房, Mar. 2005, Not reviewed
4947743255 - 近現代考古学の射程ー今なぜ近現代を語るのか
メタアーケオロジー研究会編, Joint work, モノ・教具からみる「近代化」教育ー自由学園の「時」に関する資料から
六一書房, 2005
- Empirical Reconstruction of Postwar Okinawan Studies:Pursuing International Relations and Intellectual Linkage around Nakahara Zenchu Papers.
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Hosei University
01 Apr. 2020 - 31 Mar. 2023