SEARCH
Search Details
UNO Hitoshi
Faculty of Social Sciences Department of Media and Communication Studies
Professor
Researchmap URL
https://researchmap.jp/Hitoshi_UNO
Career
■ Career
- Apr. 2004 - Present
法政大学, 社会学研究科, 教授 - Apr. 2004 - Present
法政大学, 社会学部, 教授 - Apr. 2022 - Mar. 2024
Hosei University, 法政大学, 社会学部, 学部長 - Apr. 2014 - Mar. 2016
法政大学, 総合情報センター, 副所長 - Apr. 2011 - Mar. 2013
法政大学, 企画・戦略本部, 補佐 - Apr. 2010 - Mar. 2012
法政大学, 社会学部, 教授会主任 - Apr. 2002 - Mar. 2004
法政大学, 社会学部, 助教授 - Sep. 1997 - Mar. 2002
流通科学大学, 情報学部経営情報学科, 助教授 - Apr. 1996 - Aug. 1997
富山大学, 経済学部経営学科, 助教授 - Apr. 1994 - Mar. 1996
富山大学, 経済学部経営学科, 講師 - Jun. 1989 - Mar. 1991
International University of Japan, 国際経営研究所, リサーチ・アシスタント - Apr. 1983 - Mar. 1987
大洋漁業株式会社, 営業本部営業部営業企画課、 営業本部営業第二部鮪課
- Apr. 1989 - Mar. 1994, University of Tsukuba, Graduate School, Division of Social Engineering, 経営工学専攻
- Apr. 1987 - Mar. 1989, 筑波大学 大学院, 経営・政策科学研究科, 経営・政策科学専攻
- Apr. 1979 - Mar. 1983, University of Tsukuba, 社会工学類, 社会・経済計画専攻
Research activity information
■ MISC
- 連結ピン型組織構造の同階層関係追加問題
流通科学大学論集 経済・経営情報編Vol.10 No.2, Nov. 2001 - 消費者の購買行動における情報の影響―広告メディアとしてのインターネットの可能性
流通科学大学論集 経済・経営情報編Vol.10 No.2, Nov. 2001 - 完全2分木型組織構造の階層関係追加モデル
電子情報通信学会技術研究報告, Nov. 2000 - 総頂点間経路長を最小にする完全K分木の根との追加的隣接化
情報処理学会第61回全国大会 愛媛大学, Oct. 2000 - SHITUKE(Home nurturing) -Training style of Japanese Organizations instead of by Manual-
Faculty Seminar, Department of Business Studies, Faculty of Social Sciences, Uppsala University, Sweden, Sep. 2000 - コミュニティにインターネット・コミュニケーション ―富山県山田村―
社会経済システム学会関西支部例会招待講演 京都女子大学, May 2000 - 公式組織構造への関係追加モデル―完全2分木の深さ同一頂点間に辺を追加する場合―
情報処理学会数理モデル化と問題解決シンポジウム 同志社大学, Mar. 2000 - Risk Management & Acceptable Preparatory Costs: Lessons from The Kobe Earthquake
Advances on Natural Hazards Mitigation -Experience from Europe and Japan- 1st Conference, Athens, Greece, Nov. 1999 - 総頂点間経路長を最小にする完全2分木の深さ同一頂点の隣接化
日本応用数理学会年会 愛媛大学, Oct. 1999 - 組織内関係分析とその意味:組織で見られることの理論的分析の試み
流通科学大学情報学部研究会, Oct. 1998 - 地域の内外をつなぐ仕掛け人たち -富山県山田村こうりゃく隊-
帝塚山セミナー招待講演 帝塚山大学, Jul. 1998 - 山田村パソコンお助け隊の構造・行動・成果
1998年度 組織学会研究発表大会(審査付) 慶應義塾大学, Jun. 1998 - 女性事務補助職の総合研究
科研報告所(基盤研究(B)), 1998 - 企業スポーツ事始め
国立民族博物館共同研究会, Oct. 1997 - コミュニケーション手段の利用度と有効性 ―在北陸事業所調査分析―
富山大学日本海経済研究所一九九六年日本海経済白書, Dec. 1996 - 社内コミュニケーション手段の利用度と有効性 ―在北陸企業調査から―
1996年度 組織学会研究発表大会(審査付) 東京経済大学, Jun. 1996 - 組織のフラット化について
経営学会中部支部会 名城大学, Oct. 1995 - 企業スポーツについて
富山大学日本海経済研究所研究年報 第ⅩⅩⅠ巻, Mar. 1995 - 日本パソコン市場:その将来と市場進化 ―経営戦略策定に向けて―
1994年度 組織学会研究発表大会(審査付) 青森公立大学, Jun. 1994 - 環境、戦略、組織と文化の相互影響について:調査回答分析
1994年度 組織学会研究発表大会(審査付) 青森公立大学, Jun. 1994 - 組織内主体間関係の追加効果について
1993年度 組織学会研究発表大会(審査付) 学習院大学, Jun. 1993 - 組織内のハブについて
1992年度 組織学会研究発表大会(審査付) 北海道大学, Jul. 1992 - 確率モデルによる価格交渉の分析
日本交渉学会誌 第3巻第1号, 1992 - 確率モデルによる価格交渉の分析
日本交渉学会 第4回全国大会 国際基督教大学, Oct. 1991 - 価格交渉における売手の情報提供と買手の反応の分析
1989年度日本交渉学会総会 中央大学, Oct. 1989 - 交渉における情報と意思決定 ―二主体間価格交渉における初期値決定の分析―
筑波大学大学院 経営・政策科学研究科 経済学修士論文, Mar. 1989, [Reviewed]
- クラスター組織の経営学
二神 恭一編著; 日置; 弘一郎編著, Contributor, 組織とネットワーク
中央経済社, 30 Jul. 2008, Not reviewed
9784502661006 - 経営行動の管理研究
山口史朗, Contributor
同文舘出版, Feb. 2005, Not reviewed - 現代経営組織論
Joint work
中央経済社, Dec. 1997, Not reviewed - テキスト&リーディングス 変化の経営学
Joint work
白桃書房, Nov. 1994, Not reviewed